今回は、2023年12月23日(土)~25日(月)の台湾・台北旅行で滞在した【シェラトングランド台北ホテル】宿泊記①です。数回に分けてお届けしますが、今回の①では、ホテルの共有施設をたくさんの写真と共にご紹介します♪
(ひとつ前の旅行記「出発編」はこちら)
2023年12月23日(土)。14時台後半にホテルに到着。
★ シェラトングランド台北ホテル
100 台湾 Taipei City, Zhongzheng District, Section 1, Zhongxiao E Rd, 12號

ホテルはMRTの善導寺駅からすぐ、かつ台北駅にも徒歩圏内と言う便利な立地。

ホテルの正面玄関。

エントランス入った正面。12月23日だったのでクリスマスの装飾でした。

ロビー。

レセプション。


マリオットボンヴォイ・エリートメンバー用のレセプションがあり、主人がプラチナエリートメンバーなので、待たずにチェックインできました。

こちらはエレベーター内にあったフロアガイド。

1階のレストラン「Kitchen 12」。ここはオールデイダイニングだと思います。朝食ほかビュッフェのレストランがここでした。

ホテル1階にあった中国茶などを扱うショップ。

こちらはホテルの部屋にあったホテルガイドの施設案内のページです。

17階にあるフィットネスセンター。

この施設内には、プール、サウナと大浴場(そんなに大きくはないが数人は入れる程度)、ジムがあります。

ジムは下の写真が入り口から奥まですべて写っている感じなので、そんなに広いというわけではありませんが、ランニングマシーンやサイクリングマシーン、

バランスボールやストレッチスペースなどあり。

ジムからの眺めが結構良くて、台北の街越しに遠くの山々が見え、この景色を見ながらランニングできます。

私は体調が悪かったので大浴場とサウナを利用できず、主人が大浴場とサウナを利用しましたが、混んでいて写真は撮影できず…「4トラベル」のサイトに写真が掲載されていて、その情報によると、大浴場ほか、ミストサウナ、塩サウナ、サウナ、ジャグジー、打たせ湯、シャワーブースやパウダールームなどがあるそうで、同サイトに写真も掲載されていますので、ご興味のある方はそちらをご覧下さいね!
そのほか、スカッシュコートもあるようです。
17階のコスメティカル・スパ。美容施術等のスパと思われます。

17階のエアロビクス・スタジオ。サインの下のタイムテーブルを見たら…

各曜日ごとに、色々なスタジオメニューがありました。ヨガやピラティス、太極拳入門やズンバ…楽しそう~!今回は2泊3日の弾丸旅だったので利用できず残念…!

17階にあるレストラン。

こちらは別棟の最上階(17階)にあるシェラトン クラブラウンジ。これについては後日またご紹介します。

以上、【シェラトングランド台北ホテル】宿泊記①でした!
次回は客室編です。
↓↓↓ まとめ記事あります ↓↓↓