札幌旅3・街歩き&グルメ②~ひとり飲み&ホテルでシメパフェなど

2025年5月23(金)~25(日)日の札幌旅行記
(主人の出張同行旅…だけどほぼ一人旅)↓の続きです!

5月23日(金)。
美味しくなかったカレーをひとりで食べた後は…

昨年の旅行ですっかり気に入ったこちらのビルへ!


COCONO SUSUKINO/ココノ ススキノ
北海道札幌市中央区南4条西4丁目1−1

まずは主人に頼まれていた、翌日の朝食のパンの調達へこちらへ食パン

いつもとちがうDONGURI (どんぐり ココノススキノ店)
北海道札幌市中央区南4条西4丁目1

昨年も思ったけど独創的で美味しそうなパンばかり💕


北海道らしいパンはこれ!

「ちくわパン」:ちくわはパン生地で包んで焼いた時に一番おいしい食感になるように開発された特注品!ちくわの中には自家製ツナサラダ入り

ちくわパンと言えば北海道のご当地パ
「厚切りベーコンと北海道マッシュポテト」:自家製北海道マッシュポテト、厚切りベーコンにガーリッククリームチーズソース

ほかにも「ごろごろいちごとホイップバター🍓」(←最後までこれを買おうか悩んだ)とか「スモアチョコ塩パン」とか「さくさくラングドシャ」とか、食べてみたいものがたくさん


主人に買ったのは、とうもろこし大好きな主人が昨年食べて大いに気に入ったこれ!
【どんぐり・ココノススキノ店】限定の「炙りコーンのチーズチャバタ」
これ、あふれんばかりにコーンが入っていて美味しいの😍


私は迷いに迷った末、こんなに魅力的なパンがたくさんある中、結局昨年と同じ「あんバターリュスティック」を買ってしまった。自家製あんこた~っぷりと大胆カットのバター、間違いない美味しさ💕

お次も、昨年立ち寄って気に行っちゃったこちらへ🍷
 

ワインの円山屋
北海道札幌市中央区南4条西4丁目1 ココノススキノ B1F


ワイン屋さんなんだけど、


店舗の一角で立ち飲みできる♪

・上の2枚の写真のみ2024年8月に撮影


昨年もここで1人で立ち飲みして↓、その時に美味しくて気に入った樽生ワインの白がお目当てだったんだけど…

今回も同じものがあった!
ステンレスの樽からスタッフさんが注いでくれます♪

しかも今年のスタッフさんはとっても良い方でそれも良かった😊


これが私のお目当てだった「自然派ワイン 樽生FLOWING WATER 2023/さっぽろ藤野ワイナリー 880円」(品種:北海道三笠産バッカス、余市産ケルナー)

ぶどうのフレッシュな香りが広がって、美味しかった…😍

ちなみに同フロアー(B1階)には飲べえにはたまらないこんなお店もあるよ~🍺


★ すすきのえーるSTAND
北海道札幌市中央区南4条西4丁目1 COCONO SUSUKINO B1F


すすきのえーる6種類、道内クラフトビール50種類があるらしい🍺✨


根本酒店
北海道札幌市中央区南4条西4丁目1 COCONO SUSUKINO B1F

日本酒とウイスキーを主に取り扱う酒屋で、角打ち併設🍶

最近歳のせいか(?そう思いたくないけど絶対そう😂)すっかりお酒が弱くなった私はほろ酔い気分でホテル↓へ帰り…

チェックイン時にもらったドリンクチケットを使うべく、ホテル1階のバーラウンジ【THE LOUNGE】にひとり二次会へ🚶✨

★ THE LOUNGE
北海道札幌市中央区南10条西1丁目1−57 コートヤード・バイ・マリオット札幌 1F


もちろん宿泊客以外も利用可能👌


店内には暖炉があり(寒い季節じゃないので使われてないけど)いい感じの雰囲気。


2日目のお掃除無しってことでもらったドリンクチケットを使いたい旨を伝えると、それ用のメニューがきました。

通常メニューもご覧になります?って聞いてくださったので、明日以降の参考にと見せてもらいました。

~通常メニュー~
季節のパフェ(※これは春限定)


コートヤードパフェ、チョコレートパフェ


ドリンク


食事とデザート

と、こんな感じでした。

私は不本意ながらも、この時は美味しくないカレー(←しつこい)でおなかいっぱいだったので、この日はスパークリングのみで

でも、この翌日には計画的にお腹に余裕を作ってパフェを食べたよ~♪


—–
 

明けて5月24日(土)。

部屋で昨日買ったパンを朝食に食べて、主人はいそいそと仕事へ。

私はこの日も朝から晩までひとりなので…
1人観光へ。

最初に向かったのは

北海道庁赤れんが庁舎 (旧本庁舎)
北海道札幌市中央区北3条西6丁目

まだこの時はリニューアル中(2025/7/25にオープンしました!)だったんだけど、昨年と違って建物は覆い隠されてなくて良かった!

この時(5月下旬)は庁舎のツツジやチューリップが見ごろでした。


ここ、庁舎の建物だけでなく庭園も緑いっぱいでステキなので、お見逃しなく!


池のほとりにはライラック。

もう咲き終わりだったけど、ギリギリ八重桜も咲いてた🌸


桜の絨毯と🌸


花いかだ🌸


ライラックとツツジ


道庁を出た後は札幌駅横を通り過ぎ…


北大へ向かいます!

次回は、北大編です。

北大の観光&グルメが想像以上に楽しくて美味しくて、大・大満足だったんですよ!

次回に続く!


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です