万博旅1・前ノリ大阪で串揚げにカフェ2軒♪

2025年6月の大阪・関西万博旅行記です!


2025年6月25日(水)。11時過ぎに羽田空港へ。

主人が大阪に着いたらすぐリモート会議だというので、チェックインしてから空弁を購入。

ANAラウンジへ。


ラウンジが結構混んでたのと、お茶しか飲んでいないので、ラウンジ内の写真はこれだけ…

羽田12:00発のANA23に搭乗。

この日は前日からの各地の悪天候で私達のフライトも国際線の機材B787に変更されて座席指定も無効になっていたうえ💦、使える滑走路が限られていて、乗っていた飛行機の離陸も順番待ちで8番目の離陸です、とのアナウンスがタラー

離陸の順番待ちの飛行機たち。


前の飛行機が飛んで行ったのが滑走路の彼方に見えた。
(写真には点くらいにしか写ってないけど)

これは「ソラシドエア」
描かれているキャラはポケモンキャラの一つ、「ナッシー」。


羽田~伊丹のフライトはあっという間で機窓から大阪の街が見えて来た。たぶん、写真中央よりすこし右奥の突き出たところが万博会場の夢洲だよね??


この写真で言うと左奥?(違ってたらごめんなさい)

伊丹空港から梅田までは電車で移動し、梅田から地下街使って歩けるんだけど、荷物もあるし、主人のリモート会議の時間が迫っていたのでタクシーでホテル【アロフト 大阪堂島】へ。

【アロフト 大阪堂島】についてはこちらの記事↓で詳しく書いてます♪


私はこの日のために仕事を片付け、PCを持たずに大阪に来ていたので、ホテル荷物を置き、ブログ用の写真を撮影して、ホテルから歩いてふたたび梅田駅へ。

梅田周辺で、美味しいコーヒーの飲めるところをGoogleMapで探し、こちらに行ってみることに。

★ ヒロコーヒー 大丸梅田店
大阪府大阪市北区梅田3丁目1−1 大丸梅田店 9F

写真は(実はリピして2回目に行った時)午前中の空いた時間に外観を撮影したけど、この時はちょうどおやつタイムだったので順番待ちで並んでました。

お店入口で順番待ちの発券をして、前に数組いたけど1人だったから割とすぐに入店できた。

このお店、大阪と兵庫に展開していて、コーヒー農園と契約していて、自社工房で製造から販売までを行ってるのだそう。

私はスコーンと水出しコーヒー(本当はホットも美味しそうなコーヒーがたくさんあったけど)をオーダー。

スコーンは無塩よつ葉バターを練り込んだ生地を店内でフルスクラッチ(素材から作り上げ)し て焼き上げたものに、純生クリームのホイップと有機ブル ーベリージャム添え。

アツアツで運ばれ、外がサックサクで香ばしくて

水出しコーヒーも美味しくて最高💕

その後、1人でふらふらと梅田を歩きまわってカロリー消費!

ここ2年くらい?安くて安全でハマってるステンレス製ピアスを買ったりして過ごし、ギリギリ前日でも予約できたこちらのお店で主人と待ち合わせ。

★ 串揚げ咲くら KITTE大阪店
大阪府大阪市北区梅田3丁目2 2JPタワー大阪 4F


店内はカウンター席と4人座れるボックス席があったりして、居心地よかったです♪

私達は『料理長のおまかせコース』をオーダー。

嬉しいのは「おまかせ」と言っても本数が自由で、お腹いっぱいになったら(少し前もって)言えば好きな本数いただけるというシステムな点。

スパークリングで乾杯✨


バーニャカウダ(お通し?だったかな💦??)


いただいた串揚げ(エビの写真だけ編集間違いで被ってた💦実際エビは1本)

それぞれの食材にあったソースや食べ方で、食材の美味しさを引き出した創作串揚げ。お値段もリーズナブルで、季節感のある素材も楽しめてどれも美味しくて大満足~!次に大阪で1人だったら、ここに行こうかなと思えるほど💕

2次会のカフェは前回の大阪旅で気に入ったこちらに再訪。

★ 神戸にしむら珈琲店 梅田店
大阪府大阪市北区曾根崎2丁目15−20 スイングうめだ 1F


20時半ごろ行ったけど、まだバームクーヘンやケーキが残っているのが嬉しい。


店内は広いけど、かなり混んでて人気店だというのがうかがえました。


メニューの一部。ドリンク類もかなりの充実ぶりなのがgood!


主人はカーディナルシュニッテンと水出しコーヒー。

味見させてもらったら、クリーム部分が美味しくて、上が香ばしくて良かった。
 

私はデュオショコラと水出しコーヒー。

デュオショコラはまあまあかな。」

水出しコーヒーが美味しくてたっぷりなのが嬉しい。

『曾根崎心中』の舞台となったあたり、「曽根崎お初天神通り」商店街を歩いてホテルへ。

高校時代に近松門左衛門作品集を読んだので、『曾根崎心中』も読んだはずなんだけど…何一つ覚えていないわぁ…💦

商店街にはミャクミャクの垂れ幕もあったよ♪

さあ、翌朝は予約なしの万博に出陣じゃ~✊🔥

次回からは予約なしだけど13パビリオンに行った万博編です!