東京で食べれる旅先のグルメ!&新宿御苑のバラtoday

今日は、たまには…のTokyo Japanネタ、
① 本日の新宿御苑のバラ等の風景
② 東京で食べれる観光地の人気グルメ

についてです!

今日の東京は27度!
お天気が良くて気持ちが良いので、思い立って一人で新宿御苑に行ってみました。

青空に新緑が眩しい~!


お目当てはバラの花だったのですが、着いたとたん「お腹空いた~。何か食べたい…。」となり、御苑内の飲食店を数店舗見て回った結果、通りがかりにたまたま見つけたこちらへ!

★ 新宿御苑あのん(茶室 翔天亭)


メニューはこちら。

前から気になっていた【京都祇園あのん】の「あんぽーね」。その店舗が展開するカフェ、さらに「あんぽーね」と同じ!?最中の皮がウエハース代わりになっているアイスにハートをわしづかみにされ、ランチを食べてないのに吸い込まれるように中へ…

あんぽーねソフト・宇治抹茶を購入♪

ソフトクリームも添えられたあんこも美味しい~!
白玉もちゃんともっちりしていました💕
そして、最中の皮が、香ばしくてパリッとしていてと~っても美味しい✨
あと10枚食べたい(笑)

店内は無料の休憩所なのですが、お席は4人掛けが4つと小上がり席がある程度と小さめ。


あとは外にもベンチがいくつかありました。

あんぽーねソフト、これは新宿御苑に来た時にはレギュラーでいただくメニューになりそう!
すごく気に入りました!
【京都祇園あのん】の本店は、京都府京都市にあるそう。

先におやつを食べちゃったけど、目的のバラを見にバラ花壇へ。


これだけのバラが咲いているからか、花壇が近づいてきたら、花が見えないうちからバラの香りが先にしてきたほど。


少し終わりかけという印象でしたが、それでもほぼ全種類のバラが咲きそろっていてきれい!


で、ここのバラの前にいた20代のカップル。

2人が「バラきれいだね~!」とひとしきり感動し、
男性が「写真撮ろうか。」と女性に言い、女性が「そうだね!」と返答。
すると男性がバラのアップの写真を携帯で撮り始めました ( ̄▽ ̄)
そこで女性が「ねぇ~、バラと一緒の私の写真を撮ってよ。」と一言。

近くにいた私も、心の中で「だよね…」と激しく同意。
男性の「写真撮ろうか。」は、「キミとバラの写真を撮ってあげようか。」じゃなくて、
「Let’s バラの写真撮ろうぜ~!」ってことだったのかしら!??
日本語って難しいねぇ…^^;

さて、東京ネタついでに書きたかったこちらの2つ。
沖縄グルメの【ポーたま】

東京ミッドタウンにできたというので、先週末、東京駅に用があったついでに、ミッドタウンを覗きつつ立ち寄ってテイクアウトしました。

★ ポーたま 東京ミッドタウン八重洲店
東京都中央区八重洲2丁目2−2 ミッドタウン八重洲 地下1階


メニュー。

注文を受けてから作ってくれ、ガラス越しに作っているところが見れました♪
沖縄で食べるのと変わらぬ美味しさ。(家でいそいそと食べてしまい写真はなし^^;)


お次は私の愛するシンガポールの名店のあの味!

★ ヤクンカヤトースト(Ya Kun Kaya Toast)東京国際フォーラム店

東京都千代田区丸の内3丁目5−番1号 区画名称:C-1-1 東京国際フォーラム 1階


シンガポールの本店を訪れた際の記事はこちら↓

こちらは今年の1月の朝10時ごろに行ったときの写真で、早朝だったからか、私以外に一人しかお客さんがおらず、空いていました。
イートインスペースは小さめ。あとは外に(上の写真)少しお席があります。


大好きなカヤトーストコピ(本当は半熟卵もセットに付いていたけれど、いらないと前もって伝えました。それぞれ単品で組み合わせるよりセットから卵を抜いたほうが安いそう。)

でも…、なんだか本店で食べるのと同じ美味しさではない気がしました…。
気分的なもの!?という可能性も否定できないけれど、ウェブ情報によれば本店だけパンを炭火で焼いているとのことなので、そのせいか…

とはいえ、私はカヤトーストに病みつきになっているので、絶対にまた行くと思う…^^
次回も美味しさが本店と同じか否か、もう一度確かめてみよう。

以上です!

静岡・【ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭】宿泊記 ~後編~

2022年7月の静岡県伊東市の旅、↓の続きです。

前回に引き続き静岡県の伊豆半島にある伊東温泉旅についてです!

後編の今日は【ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭】宿泊記、温泉大浴場とお食事をご紹介します!

★ ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭
静岡県伊東市猪戸2丁目3−1
伊東駅から徒歩約8分


2022年7月4日(月)。
温泉ホテルなので、着いた日の昼間と夜、翌朝の3回は入りたい♪

こちらが宿泊時に撮影した施設案内図で、時間で入れ替え制ありの温泉大浴場・露天風呂と家族風呂があります。


こちらが一つ目のお風呂。
大浴場。


露天風呂。


五右衛門風呂。この浮かんでいる板を踏んで入浴するのよね。
石川五右衛門の辞世の一句「「石川や 浜の真砂は 尽きるとも 世に盗人の 種は尽きまじ」


こちら二つ目のお風呂。
大浴場。


露天風呂。


家族風呂は、3室あり、全室ともだいたいこんな感じです。


湯上りラウンジ。


湯上りラウンジの片隅に地元の牛乳屋さんの瓶入り牛乳やコーヒー牛乳があるのが嬉しい。


マッサージチェアもありますよ♪


夕食はレストラン「四季彩」で。中庭の見える窓際席でした。


お酒は別オーダーで地酒飲み比べセット♪
先付・前菜に向付のお刺身盛り合わせ。


焼き物は鱪三五八柑橘焼き、台物は国産牛夏野菜の養老蒸し。


煮物はもろこし饅頭雲丹餡かけ(なんですが、私がウニが苦手でウニぬきにしてもらいました)と天ぷら。


ご飯に赤出汁のお味噌汁、水菓子はぐり茶プリン。

過去に3回はこのホテルに泊まったと思うのですが、前よりお食事が美味しくなっていました!母も同じ感想でした。

しかも年齢的に歯がそう強くない母でも美味しく食べられるお食事内容で、焼き魚も脂がのっていて骨なしでしたし、高齢者でも食べやすい食事(この日たまたまかもしれないけど)という点でも母は良かったみたい(*^^*)

あっと言う間の1泊2日。駅前のお土産物屋さんをぶらついた後は伊東駅に行き、駅横のカフェで時間調整をして


踊り子号で東京方面へ出発!


滞在中お天気がず~っといまいちで(悲)、私は晴れ女なのに母が雨女…。
この2022年は、東京の梅雨明けが異常に早く、天気予報で晴れだったから直前に予約したのにぃぃぃ~!
踊り子号から撮影したこの一枚も車窓に水滴がついています(;;)

帰りは横浜でランチをして旅を終えました。
残念なお天気だったけど、目的は親孝行!やることに意義があるっ!
今年の企画はまだですが、今年は晴れて欲しいわぁ~。

前編にも書きましたが【ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭】は、客室、温泉、お食事ともに満足で、高コスパなホテルだと思います!駅から近いので、女子旅や一人リモートワークにも良いと思いますよ!

静岡・【ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭】宿泊記 ~前編~

今回から2回にわたって、だいたい年1回開催している「親孝行旅行」として母娘旅をした(父は他界してしまったので)静岡県の伊豆半島にある伊東温泉旅をお伝えします。

前編の今日は伊東駅前ランチと【ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭】宿泊記としてロビーと客室をご紹介します!

2022年7月4日(月)。正午少し前に踊り子号で伊東駅に到着。


ランチに向かったのは、父の生前に家族3人で行ったこともある、魚の仲買人さんの直営店のこちら。

★ 楽味家 まるげん
静岡県伊東市猪戸1-4-1


このお店(と姉妹店【まるたか】)ならではのメニューがあるのですが、それが「うずわ」

ソウダガツオをこの辺り(静岡県東部地域)では「うずわ」と(も)言うそうです。
由来は、ソウダガツオの背中の模様が渦輪(うずわ)に見えるからだとか。

美味しい魚と評されていますが、鮮度落ちが早く、鮮魚として流通することは稀なんだそうですよ!

ということで、私はうずわ定食。お盆の中心の緑の物体は「青唐辛子」です。


食べ方の説明書きも渡されます。
① うずわにお醤油と青唐辛子を付ける
② ①をよく混ぜ合わせたものを熱々こはんに載せる  
③ お出汁をかけてお茶漬けで


お茶漬けバージョン。すべて美味しくいただきました!やっぱり地のものを頂くのが旅の醍醐味ですよね。


ちなみに母はミックスフライ定食(だったかな?)にしていました。こちらもサックサクに揚がっていて母も大満足。


ホテルに荷物を預けたら、今にも雨が降り出しそうなお天気の中、母の健康のためにもウォーキングしなくては!と伊東に来たらお馴染みのウォーキングルート、私のブログにも何度となく登場している松川沿いを歩いて


東海館(1928年から1997年まで温泉旅館として営業、東海館はマンガ「テルマエ・ロマエ」で、ヒロインの実家の温泉旅館「伊藤温泉・東林館」のモデルになっている)を眺めながら歩き、


海が目の前のなぎさ公園へ。


こちら、今年の2月に訪れた時の晴天時のなぎさ公園のインサート画像です(笑)


こちらの宿に一泊します↓
直前予約でお得な宿泊代金でした。正確なお値段は忘れてしまいましたが、1泊2食付きで15,000円前後だった記憶が…。

宿泊費がリーズナブルでありながら、温泉はあるし、朝夕の食事内容も満足だったし、コスパはと~っても良いホテルだと思っています!

★ ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭
静岡県伊東市猪戸2丁目3−1
伊東駅から徒歩約8分

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 / Laforet Club Ito Onsen Yu-no-Niwa

主人と伊東に来るときは車なのですが、母と二人の時はいつも電車なので、伊東駅から徒歩8分と高齢の母でも歩ける交通の便の良さがgood!

しかもこのホテル、会社員時代の福利厚生施設の1つだったので(ラフォーレと一部マリオットホテルが社割で泊まれた)、過去数回利用したことのある宿です。

ロビー。

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 / Laforet Club Ito Onsen Yu-no-Niwa


ロビーから見える中庭の一角が足湯になっています。(コロナ禍はクローズしていましたが今は再開しているかも?)

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 / Laforet Club Ito Onsen Yu-no-Niwa


足湯(写真左手)。

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 / Laforet Club Ito Onsen Yu-no-Niwa


お土産屋さん。

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 / Laforet Club Ito Onsen Yu-no-Niwa


客室です。手前にベッド、

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 / Laforet Club Ito Onsen Yu-no-Niwa


奥にはソファーとテーブル。

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 / Laforet Club Ito Onsen Yu-no-Niwa


窓際の台の上にお茶セットが置かれていました。母の好きなカワハギ~!

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 / Laforet Club Ito Onsen Yu-no-Niwa


面白いのが写真奥左手の

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 / Laforet Club Ito Onsen Yu-no-Niwa


デスクワークできるスペース。大きさと言い場所と言い、きっと元は押し入れだったに違いない!

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 / Laforet Club Ito Onsen Yu-no-Niwa

以前主人が会社の人には言わずにANA修行で私と沖縄に行き、ホテルのデスクでリモートワークしていたら、鋭い女性部下に「あれ?○○さん(主人の名前)、いつもと背景のカーテンの柄が違いません?」と突っ込まれ焦っていましたが、ここなら背景がブラウン一色だからバレなさそう(笑)
(っていうか、常にズームの背景を使っていればいいんですけどね^^;)

ウェットスペース。

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 / Laforet Club Ito Onsen Yu-no-Niwa
ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭 / Laforet Club Ito Onsen Yu-no-Niwa

露天風呂付大浴場があるので、今回はお風呂なしのお部屋でした。
(以前このホテルで居間の横にガラス一枚[ブラインドあり]隔ててお風呂があるという変わった客室に2度ほど泊まったんですが、探しても写真が見つからなかった…)


アメニティ。


ちなみに窓からの眺めは廃墟ホテル(?)ビューでした(笑)

前回の記事のマリーナベイサンズの窓の外の景色↓と大違いでしょ(笑)

次回は同ホテルの露天風呂付温泉大浴場、貸し切り風呂ほか共有施設とお食事についてです!

2023GWベトナム旅・ダナン→ハノイ個人的な&正直な感想

今年(2023年)のゴールデンウィークはベトナム旅でした!
旅程は、こんな感じです↓

4/28 夕方:成田→同日夜ハノイ〈空港近くの安いホテルでハノイ泊〉
4/29 午後:ハノイ→ダナン〈ダナン・マリオットに3泊〉
5/2 昼:ダナン→ハノイ〈シェラトン・ハノイに2泊〉
5/4 深夜:ハノイ→成田


まだ昨夏のシンガポール旅行記を終えていないのですが(!)、帰ってきてすぐの今のうちにフレッシュな感想を記事にしたいと思います!


注:以下の感想はあくまでも私の個人的嗜好に基づく感想です!

★良かったポイント

① 食べ物が美味しい
しかも日本人の感覚からするとリーズナブル。ハノイ、ダナンともに街中にはお安いところから素敵なレストランまで飲食店が豊富、グルメは充実していました!


② 街中にはカフェが豊富

カフェの数、質ともに、日本よりすごいのでは?と思いました。街中にはおしゃれなカフェ、街はずれにはローカルのカフェ…とあらゆるカフェあり♪
しかもおしゃれカフェならWiFiも使えて便利であることが多かったです。


私はベトナムコーヒーが大好きですが、もちろん普通のコーヒーもあるし、ベトナムコーヒーもココナッツミルク入りとか、エッグコーヒーとか、種類があって色々楽しめて良かったです。

③ ダナンでもハノイでもGrabでの配車が早かった
常にあっと言う間にGrabで車が見つかりました。

★いまいちポイント

① 交通量が多く、横断歩道や歩道が整っていない場所も多く、街中は歩づらい
ダナンでもハノイでも街中は交通量が多いです。その割に、よほどの大通りでないと信号や横断歩道がないので、道を渡るのに一苦労(以下の写真は、だいぶマシな箇所で、歩きづらい場所、汚い場所は嫌すぎて写真を撮る気も起きなかった)。歩道はその歩道に面したお店や個人宅の庭のように使われていることが多く、

そうするとこんな風に↓車道を歩かなければならないのですが、バイクが多くて、歩行者スレスレの近いところを走り抜けていくのでちょっと怖かったです。ちょっとコケたら、すぐ轢かれそうでした^^;


あと、これはハノイで宿泊したシェラトンハノイのすぐ近く【タイ湖】の歩道のだいぶマシな場所なんですが、

バイク文化だからなのか、歩道が歩行者のことを考えて整備されていなくて、歩道のど真ん中に街路樹があるんです…。なぜ真ん中にっ!??

ただ、ダナンのドラゴンブリッジの西側は歩きやすく、夜景も綺麗だったので散策におすすめです!(今後あらためて詳しくご紹介しますね)

② クラクションがうるさい、車>バイク>自転車>歩行者というヒエラルキー!??
またまた交通に関することなのですが、とにかくクラクションを鳴らす文化。おそらくクラクションは「どいて!」という意味ではなく「通るから気を付けてよ。」という注意喚起として使われてるようでしたが、街を歩くと、街のあちこちで常にクラクションが「ピー!ピピー!!」とけたたましく、うるさくて嫌気がさしました(-“-)

あと、Grabで車に乗ってて思ったのが、車>バイク>自転車>歩行者というヒエラルキーなのかなと(あくまでも私の感じたことですが)。
歩行者に譲りましょう、っていう感覚はあまり感じられなかった…。
それに、交通量が多いところはやっぱり空気が汚いですね。
主人はハウスダストアレルギーもちで、汚染された空気にも私より敏感なのですが、ダナンでもハノイでも喉が痛いと言っていました。

③ 衛生面が心配…
食事に関する衛生面については、もう私が詳細を書かなくても、って思います^^;
あとは街も汚くて、あちこちにあらゆるゴミが落ちていてネズミも歩いていたりするし、数か所で大量の人毛が捨てられているのも見ました(- -)

ちなみに上記のいまいちポイントが気になって、日本の外務省のHPを見てみたらやはり下記の通りでした (以下当該ページからコピペしました)。

5. かかり易い病気・怪我
 一般的にわれわれ外国人が生活しているような生活環境であれば、かぜや胃腸炎といった日本でも日常的にみられている病気が大部分を占めています。しかし、デング熱、日本脳炎、食中毒、細菌性赤痢、アメーバ赤痢、A型肝炎、B型肝炎、腸チフス、狂犬病、結核、マラリアといった日本より感染のリスクが高い病気も数多く存在するので、これらの病気に対する予防対策、健康管理を日頃からおこなっておく必要があります。また、交通事情が劣悪であることから、交通事故に遭わないための注意も必要です。

在ベトナム日本国大使館のサイトでは (以下当該ページからコピペしました)、
「ベトナム保健省によれば,ベトナム国民が罹患する10大病気のうち,3つが肺炎,咽喉炎,気管支炎と呼吸器に関わる疾患であり,死亡原因としても,肺炎及び呼吸器系疾患がそれぞれ第2位,6位としています。」
だそうで、やはり大気汚染の問題は深刻なようです。

…以上、良かったポイント、いまいちポイントを3つずつ挙げてみました!
今回触れませんでしたが、ホテル(ダナン マリオット リゾート & スパ〔旧:ヴィンパール・ラグジュアリー・ダナン〕とシェラトン・ハノイホテルとはいずれも大満足でした!

ダナン マリオット リゾート & スパ〔旧:ヴィンパール・ラグジュアリー・ダナン〕
シェラトン・ハノイホテル

今回、ハノイはホテル周辺のみの観光しかしていなかったので、意見としてはあまり参考にはならないのかもしれませんが、

私の感想は
ダナンは直行便があればまた行きたい(以前はあったそうですが今はないようです?)
ハノイはもう行かなくてもいいかも…でもハノイとハロン湾セットで訪れてもいいかも

です!


宮崎旅13・宮崎空港おすすめグルメ

2022年のゴールデンウィーク宮崎旅、↓の続きです。

今日は宮崎旅最終編!
【ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎】のお庭ランチと宮崎空港グルメについてです。(【ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎】についての宿泊記はこちら

2022年5月3日(火)。
ホテル出発前にホテルのアウトサイドにあったこちら↓【Surf Grill】でランチを食べることにしました。


ホテルのキッチンで作ってきたと思われるラザニア、ポタージュ、牛丼はどれも美味しくてお値段もお手頃で大満足でした!

(注)今日ホテルの公式HPを見たところ、【Surf Grill】が掲載されていないので、注記しておきます!


大満足だった【ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎】をチェックアウトし、宮崎空港へ。


ちょうど1年前のゴールデンウィーク真っただ中の宮崎空港ですが、もちろんある程度の観光客はいたものの、混雑という雰囲気ではありませんでした。


【夢かぐら】では地鶏料理の定食あり、


【わたつみ】では、この日のおすすめという「美々鯵」が気になったのですが、ランチを食べてからそんなに時間が経っていなかったのでお腹空いていないしなぁ~、食べれなくて残念…


しか~し!【CANNA Cafe】の前を通りかかったら…


目に飛び込んできたのは「数量限定宮崎完熟マンゴーフルーツサンド」


んもう、これは別腹でしょ!とばかりに分厚くて完熟のマンゴー入りのフルーツサンドを美味しくいただきました!旅のシメにも美味しいマンゴースイーツがいただけて満足~♪


【味のくらや】は宮崎名物の「からいも団子」。お店公式HPの説明によると「つきたてのお餅に蒸したさつま芋をつき込み、甘さをおさえた粒あんをくるみました。 粒あん入りと無しがあり、きな粉をタップリとまぶしてお召し上がりください。」ですって。美味しそう!買えばよかった…


チーズ饅頭もありました!ケンミンショーで紹介されたそう。


そして、人気があったのがこの【元祖 おび天本舗】。


見た目さつま揚げみたいなのですが、これが「おび天」で、店舗公式HPによると「江戸時代から数百年続く飫肥の名物『おび天』。日南海岸で水揚げされた新鮮な魚のすり身に手作りの豆腐と黒砂糖、味噌に秘伝のだしを合わせ油で揚げた独特の天ぷらです。」とのこと。

おばさまはすり身を成形しているところ。ここで揚げているようで、揚げたてを頂ける感じだったので、思わず主人と1ずつ買って搭乗口近くでいただいたのですが、これが美味しかった!!!

見た目はさつま揚げに似ていたけど、食べたら全く違う!食感はさつま揚げより弾力が少なめで柔らか。素材と黒砂糖の優しい甘みですごく美味しかった!!

飫肥は、宮崎県の南部、日南市中央部にある地区らしいので今度は現地で食べてみたいです。おび天、おすすめですよ!!もちろん持ち帰りもできます。

宮崎で買ったお土産。私達夫婦はあんまり買わない方だけど…^^;

インスタントの宮崎辛麺、すっかり気に入りました!写真左上の明星のは、このあと東京でもドラッグストアで売っていることを知り、リピ買いしています。
あとスーパーで買った平兵衛酢味噌は、帰り道のco-opでの購入品。柑橘の平兵衛「へべす」果汁が入った爽やかな酢味噌で、キュウリなどに付けて頂くと美味しかったです。


空港で買った(その前に道の駅でも買って美味しくて気に入っていた💕)サンAの日向夏100%ジュースみかん100%ジュース

このジュースが美味しくてとても気に入ってしまい、この後、ネットで箱買いしました(笑)

あと、青島の近くで行われていた陶器市で地元の作家さんから購入した小さな花器。昨年はベランダガーデニングのミントが元気に生えまくっていたので、それを活けたりして使いました。

今日はちょっと時間が無くてすごい勢いでバタバタと記事を書いたのですが、これにて宮崎旅行記はおしまいです!!お付き合いいただき、どうもありがとうございました!

宮崎旅12・絶景!青島一周ウォーキング

2022年のゴールデンウィーク宮崎旅、↓の続きです。

今回は、宮崎県宮崎市の青島神社青島ぐるり一周ウォーキング、青島へと渡る弥生橋のたもとにある宮交ボタニックガーデン青島についてです!

ご紹介するのはこの辺り↓


2022年5月3日(火)。
3泊4日の旅の最終日が一番良いお天気でした!
青島に行くなら晴天の日にと決めていたので、朝食後に青島へ向かうことに。

本土側から見る青島。左手にあるのが青島へと続く【弥生橋】です。


この写真だけ朝9時ちょっと前に撮影したもの。この時はまだ人が少なかったけど、この後朝食を食べに行っている間に観光客がどんどん増え、私達が青島に渡る9時台後半にはすっかり観光客でにぎわっていました。


【弥生橋】からは「鬼の洗濯板」(写真右手)が良く見える!

「鬼の洗濯板」は国指定天然記念物「青島の隆起海床と奇形波蝕痕」として昭和9年に指定されているそうです。

青島にあった説明書きの看板によれば「青島周辺の岩盤は、新第三世紀(2400万年~200万年前)に海床に規則的に堆積した砂岩と泥岩の互層が傾き会場に露出したものが波の浸食を受け、堅さの違いにより凹凸を生じたものです。」とのこと。

青島神社に向かう途中では、「鬼の洗濯板」を間近に見られます。


規則的に凹凸がついていて、表面の模様はカメの甲羅みたい!?
見れば見るほど不思議な形状の岩で、自然の造形美とというか神秘を感じました。


鳥居をくぐり青島神社へやって来ました。端午の節句の2日前だったので、神社には鯉のぼりが飾られ、この季節ならではの風景が見れてうれしい。


2002年の両親との家族旅行でも訪れた青島神社。
ジャイアンツ選手の絵馬があるのを見て、当時を思い出しました。

実は…今はすっかり日本の野球は見なくなり(WBCはもちろんほぼ全部見ましたが!)、もっぱら大谷翔平選手の属するエンジェルス戦ばっかり観てるけど、当時は大のジャイアンツファンで、この青島神社にある巨人軍の選手の絵馬を見て大興奮したんですよ!

「御成道(おなりみち)(大正天皇皇太子さまが青島を訪れられて、その機に整備された)を通ります。


御成道には絵馬がたくさん。


南国らしい草木のトンネルの先に元宮(もとみや)があります。(この場所の写真が私の写る写真しかなかった^^;)


元宮をお参り。


ほとんどの観光客が青島神社だけを訪れて帰ってしまうのですが、私のおすすめは青島ぐるっと一周です!約1.5キロのコースですが素晴らしい景色が楽しめますよ!

写真奥に見えているのが【日向青島灯台】


ここも「鬼の洗濯板」が間近で見られます。


「鬼の洗濯板」見放題!不思議な形状で見ていて飽きない。ちなみに写真中央奥に見えている白い建物が私達夫婦の宿泊していた【ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎】です(ホテルについての記事はこちら


そろそろ一周を終えるころ、青島に来るときに渡って来た【弥生橋】が見えてきました。


弥生橋を渡っていたら…、青島のビーチにミッキーとミニーのイラストを発見!ミニーちゃんの左側には「WELCOME TO AOSHIMA」と書かれていました!


弥生橋の本土側のたもとには【幸せの黄色いポスト】がありますよ!「古事記」の青島における豊玉姫と山幸彦の神話にちなんでいるそうです。


こちらも弥生橋の本土側のたもとにある宮交ボタニックガーデン青島。入園無料!


園内はフェニックスの木々やカラフルなお花であふれていて、南国気分を味わえますよ!

次回は、宿泊者でなくても利用できる【ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎】のお庭でのカジュラルランチと宮崎空港グルメについてです!

宮崎旅11・旬食材が美味!宮崎駅から徒歩圏内の【和キッチン しん介】

2022年のゴールデンウィーク宮崎旅、↓の続きです。

今回は、複数のグルメサイトやブログで絶賛されていた居酒屋さん【和キッチン しん介】についてをメインにご紹介します!
事前に聞いていた評価通り、美味しいお店でしたよー!!

宮崎駅から徒歩約16分(1.2キロ)というロケーション。私達夫婦は車で行き(主人がお酒飲めないので)お店近くのコインパーキングに停めて行きました。


★ 和キッチン しん介
宮崎県宮崎市高松町3−33
※各サイトで「予約必須」と書かれています。私達も予約して行きました。


お店は年季の入った雑居ビルに入っているのですが、店内は清潔で落ち着いた雰囲気。


メニュー。アラカルトもあるのですが、


予約時に強くコースを薦められたので、コースにしました。
私の当時のブログ用メモには「価格の違いは、量ではなくて質とのこと」「7,500円のコースにしたが6,500円でも良かったかなと思う」
って書いてあるんですが、下のメニューを見ると6,500円のコースの次は8,500円のコースなのよね^^; 私のメモが間違いか、その値段のコースにしてもらったのかは忘却の彼方…。


ってことでお料理のご紹介。
前菜はちょっとず色々な種類のお刺身がいただけて嬉しい。そのほかお寿司、煮凝りなど。


日本酒「祐村(ゆうむら)」、お吸い物、


ホタルイカの揚げ餅が入ったスープ、宮崎牛、


天然真鯛の味噌茶漬けにデザート盛り合わせ。

お料理の内容を細かくメモしなかったんですが、美味しかったという感想はしっかり私の旅メモに残っていて、
「お料理の素材を活かしつつ、すべてのお料理に手が込んでいる」
「丁寧な仕事、調理への真摯な姿勢がお料理から伝わってくる」
「ソースからもこだわりが感じられ、ペースト、ジュレ、ムースとバラエティ豊か」

と、一人で感動の声続々…でした(笑)もちろん、主人もとっても気に入り高評価でしたよ!

お料理の見た目も美しく、お味も素晴らしかったので、機会があればまた行きたいです!!

お店から宮崎駅前の繁華街が近かったのでこの「一番街」を軽く歩いてみました。

GWの真っただ中(2022年5月2日)の一番街は多くの人であふれていてコロナ禍というのを忘れるくらい活気がありました!女の子のお店の客引きがやたらと多かった…^^;


明けて2022年5月3日(火)。
【ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎】から青島まで、朝食を食べに歩きます。
この日は3泊4日の宮崎旅の最終日ですが、旅の中で一番お天気が良かった!


朝9時なのでまだ空いている青島へと続く道。
ここだけ撮ってカフェでの朝ごはんへgo~!


朝食にとやって来たのはお土産ショップやレストラン・カフェなどが入る複合施設。

★ AOSHIMAYA(青島屋)
宮崎県宮崎市青島2丁目12-11


こちら、朝は閉まっていますが、なかなかの広さのお土産もの売り場もあります。


昨日ご紹介したおしゃれカフェ【AOSHIMA BEACH VILLAGE】は、今では朝から開いているのですが、確か私達の訪れた当時朝はやっていなくて…、この【AOSHIMAYA】内のカフェを利用しました。

★ Rainforest Cafe
【AOSHIMAYA】内

東京にもあるカフェだけど…。

朝だからパンがあると思ったら残念ながら無くて、ワッフルかシュークリームかチーズ饅頭という選択肢でした^^;


窓が大きくて明るくて広い店内。


2人で人生初の朝からシュークリーム^^; ふ、不健康だよね…!?

朝食後は晴天の青島観光へ!次回は青島編です!!

宮崎旅10・青島近くのおしゃれカフェとマンゴー専門店

2022年のゴールデンウィーク宮崎旅、↓の続きです。

今回は、宮崎県の青島近くのおすすめカフェとマンゴー専門店をご紹介します!
今日ご紹介するエリア↓


2022年5月2日(月)。
日南海岸のドライブからホテル【ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎】に一旦戻り、ホテルからビーチ沿いを歩いて青島エリアに行ってみることにしました。

海岸沿いにはフェニックスの木が立ち並び、海にはサーファーの方々の姿が。奥には青島が見えています。


青島と反対方向には、【ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎】も見える!

残念ながらこの日は薄曇り。翌日の予報は晴天だったので、青島には翌朝に行くことにし、午後は青島付近のカフェでまったりしようということに。

青島が近づいてきた時に見つけたのが、ビーチ際という絶好のロケーション、なおかつ一際オシャレ~なこちらのカフェ!(下の写真は晴天の翌日に撮影)

AOSHIMA BEACH VILLAGE
宮崎県宮崎市⻘島2丁目241−1 ⻘島2丁⽬241番1号

入店後にフレンドリーなスタッフさんとお話ししたところ、2022年4月29日にオープンしたばかり(来店したのが5月2日だったのでオープン4日目)という新しいお店でした!

カフェとダイニング、BBQ、ホテル(しかも名前が【NOT A HOTEL AOSHIMA】!)の複合施設のようです。(詳しくは公式HPをご覧下さい!)


カフェはテイクアウトもやっているようでしたが、私達は店内席へ。窓が大きくて目の前にはビーチの景色で素敵なカフェですぅ~。


これまたオシャレなアウトサイド席もありました。


主人はプリン、私はティラミス。
デザートもコーヒーも美味しかったです!!

【ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎】が気に入ったので、ここなら歩いてこれるし、今度は朝食にも来てみたい!

こちらは【AOSHIMA BEACH PARK】。ここもビーチが目の前で、ドリンクや軽食が買えるようでした。


そして、私が次にお勧めしたいのが、ビーチから1本ほんの少しだけ陸側の、こちらの通りにあるマンゴー専門店\(^o^)/


★ 青島青果
宮崎県宮崎市青島2丁目12−5

お店の前を通りかかったら、おじさんが「マンゴーはいかがですか?」と。
宮崎と言えばマンゴー!声を掛けられたので覗いてみると、氷の上に食べごろの完熟マンゴーがぁっ!これは絶対に食べるべき!とばかりに購入しました。


マンゴー専門店のマンゴーで、しかも食べごろ!程よく柔らかくジューシー!香りも立って、すっご~く美味しかったです!!!



ちなみに、店舗を覗いてみるとマンゴーの果実はもちろん、マンゴージュースも売っているようでしたよ。

ここのマンゴー、すっかり気に入って翌日もリピしました^^

商店街をぶらついていたら、かわいいワンコ発見♡
「今、仕事中だワン。」と真剣な表情で店番をしていました。かわいい~。

次回は、とっても美味しかった宮崎駅から徒歩15分の和食店についてです!

宮崎旅9・日南海岸ドライブ~日本のモアイと絶景【道の駅 なんごう】~

2022年のゴールデンウィーク宮崎旅、↓の続きです。

前回に引き続き宮崎県・日南海岸ドライブ編
・イースター島か公認のモアイ像が日本で見れるスポット【サンメッセ 日南】
・グルメだけじゃない!日南海中公園が見下ろせる絶景スポット【道の駅 なんごう】

についてです!

今回のコース↓(前回の記事で【道の駅 フェニックス】までをご紹介しています)。


2022年5月2日(月)。
通りがかりに見つけた【いるか岬】。目の前に無料パーキングがあるので、車を停めて海岸を眺めてみました。


ここからも「鬼の洗濯板」が見えました。手前の海岸線の岩も似たような形が並んでいて特徴的。


宮浦ビーチ

コロナ禍だからなのかな?ゴールデンウィークとは思えないくらい、このころは道の駅などの観光スポットも道自体も空いていて、この宮浦ビーチもわずか1組のファミリーが散歩をしているだけでした。


さらに少し走ると見かけた「モアイ像」の宣伝の看板。
寄るつもりではなかったのですが、私が興味本位で「行ってみたい~!」と主張し、急遽立ち寄ってみることにしました。

入園料(大人1,000円)を支払って中へ。
パーキングから歩いて坂を上っていくと、見えてきた~!!モアイ像!!


でも主人は「こんなところ面白くないよ。」と不機嫌でして…^^;
せっかく来たからと、あちこち写真を撮る私に、早く帰りたいオーラを前面に押し出してきました。

しかし、モアイ像近くにあった説明に「イースター島公認のモアイ像」と書いてあるのを見て、わずかに不機嫌がおさまる主人(笑)
1992年に日本企業がイースター島のモアイ像修復に協力したことで、レプリカの設置が許可されたそうです。

海をバックに並ぶモアイ像。横に立っている人たちと比べるとその大きさがお分かりになると思います。

もちろん私もここでモアイ像と並んで写真を撮りたくて、主人にお願いすると…またしても「こんなところで撮ってもしょうがないでしょ。」と言われた…(-“”-)

しかし無理やり何枚か撮影させ(笑)一応記念写真をゲットして再びドライブへ。

この後、ランチには海岸線のドライブ中に見つけたレビュー評価の高い海鮮のお店へ行き、15分ほど並んで入店してお刺身定食を食べたのですが、驚くほどお刺身もまずくて、しかも半分凍っていて、ごはんもまずくて…大失敗ランチに終わりました(+_+)

気を取り直してドライブを再開し、【道の駅 なんごう】へやって来ました。

★ 道の駅 なんごう
宮崎県日南市南郷町贄波3220−24

この頃の道の駅って、まだコロナ禍の警戒ムードもあったので、飲食店がクローズの場合もあり、それを心配して別のお店で失敗ランチを食べたのに、ちゃんとレストランも営業していました!こっちでランチすれば良かった…と後悔。


道の駅は高台にあり、店舗のすぐ横には展望スポットもありました。


店舗のすぐ横の展望スポットからの眺め。道を挟んでではありますが、


九州の中でも特に美しいと言われ、日本で初めて海中公園に指定されている日南海中公園の中心、南郷町の海が一望できます。


さらに体力に自信のある方なら、この階段を上ってもっと高台へ行くことをおすすめします!


道の駅からさらに上へ行くと、よりいっそう日南海中公園が見渡せる絶景が楽しめます!


展望スポットがあちこちにあり、さらに上へ上へと続く階段があります。


上へ行けば行くほど遠くの島々まで見晴らせて景色が素晴らしい!

私達は結局、さらに森の中を歩いて、一番てっぺんまで行きました。

下りて帰る道すがら、脇道にさらに遊歩道があり、ニオイバンマツリ(カオリバンマツリ・ブルンフェルシア)がきれいに咲いているので歩いてみることに。


生い茂った木々の間から見える海。なんだか東南アジアの森の中に来たみたいな景色。

【道の駅 なんごう】は、頑張って上へ上へと登るほど素敵な風景が楽しめますので、ぜひたくさん歩いてみて下さい!ウォーキングにおすすめの絶景スポットですよ!

宮崎旅8・堀切峠と絶景【道の駅 フェニックス】

2022年のゴールデンウィーク宮崎旅、↓の続きです。

今回は、宮崎県日南海岸ドライブ編その1として、
・日南海岸を代表する景勝地【堀切峠】
・海と「鬼の洗濯板」を眼下に臨む絶景、【道の駅 フェニックス】

についてご紹介します!

本日のコース↓


2022年5月2日(月)。
朝9時ごろホテルを出てドライブスタート!
主人の運転でまず向かったのが【堀切峠】


残念ながら、この日の朝は曇っていて、せっかくの海岸線の良い景色もイマイチどんよりとした色合いになっているのですが…


眼下には「鬼の洗濯板」として知られる特徴的な岩の形を臨むことができます。「鬼の洗濯板」は、「青島の隆起海床と奇形波食痕」として日本の天然記念物に指定されています!
下の写真では岩が洗濯板のような凹凸となって露出している部分です。


堀切峠からは「鬼の洗濯板」を俯瞰する形ですが(下の写真にも斜めの線が刻まれているように映っているのがそうです)、青島へ行くと間近で観察でき、それもまた楽しいですよ!(次回以降の記事でご紹介します)。

ちなみに、この堀切峠、この時初めて行ったかと思っていたら、この後に実家に帰って旅の写真を母に見せていたら、母が「堀切峠、家族旅行で行ったわよ」と…

そして、ごそごそと引き出しからこんな懐かしいものを出して見せてくれました。

なんと家族で行ったツアー旅行のパンフレット!
見ると平成14年のものなので2002年に訪れたことになります。今は亡き父と3人での旅行で、母は家族の思い出の品として大切に保管していたようです。おかげで懐かしく当時を思い出せたので母に感謝です。


堀切峠からすぐ(900メートルくらい)にあるのが【道の駅 フェニックス】です。


道の駅 フェニックス
宮崎県宮崎市内海381−1


見かけ年季が入っているので、古い道の駅なのかな、と思って調べてみたところ、なんと元はフェニックスドライブイン」として宮崎交通が1965年6月1日に開業したものなのだそうです!


レトロ可愛いソフトクリームショップ💕お味は「ミルク」「マンゴー」「日向夏」「明日葉」味がありました。「明日葉」って美味しいのだろうか…?(失礼!)


物販エリア。


フルーツ大好きな私達夫婦は、やっぱりマンゴーや日向夏などの柑橘類が気になる♪


ホテルは素泊まりプランだったので、ここで朝食を買うことに。
朝食にぴったりなおにぎりセットがあって嬉しい!ほかに宮崎の名物「チキン南蛮」のサンドもありました。


芋かりんとう(けんぴ)と言えば鹿児島が思いつくけど、宮崎と鹿児島はご近所ですものね!ブログ記事にはしなかったのですが、高千穂牧場の帰りに立ち寄った鹿児島のお店で買った芋けんぴがすっごく美味しくて…!ここでも自宅用のお土産に購入しました。


青島名物「ういろう巻き」。これもドライブで持ち歩けないからと買わなかったけど、その後、買うチャンスを逃した…。次回は買ってみたいご当地名物です。


道の駅から道路を渡ったところが、公園のようになっていたので、


ベンチに腰掛けて道の駅で買ったお弁当で朝食タイム。


おにぎり弁当とデコポンです!


海老天おにぎりを頬張りながら日南海岸と「鬼の洗濯板」の景色を楽しめて、朝から最高のひとときでした!

次回もまだまだ宮崎県日南海岸ドライブについてご紹介していきます!