キュランダ鉄道に乗る♪:ケアンズ旅15

間が空いてしまいましたが💦
2024年ゴールデンウィークのオーストラリア・ケアンズ&ポートダグラス旅↓の続きです。

今日は、キュランダ観光の帰りに利用したキュランダ駅とキュランダ鉄道乗車体験についてです!

このマップはキュランダ鉄道公式HPよりお借りして、一部書き込みしていますが、今日ご紹介するコースは【1】のキュランダ駅から【4】のフレッシュウォーター駅まで、1時間半のキュランダ鉄道の旅です。

※【5】は行きのスカイレール乗車時に車を停めた場所で、スカイレールとキュランダ鉄道の往復セット券を買うとフレッシュウォーター駅から駐車場まで利用者専用送迎バスを利用できます


2024年5月1日(水)。15時前にキュランダ駅【1】へ。

★ Kuranda Railway Station/キュランダ駅

乗れたら1本早い電車に乗ろうと、早めに駅に来たので、人の写らない写真が撮れました♪

駅舎入って奥に有人のチケット売り場があり、1本早い電車に乗れるかどうか聞いてみたら、私達の買ったチケットが最も早い出発時刻だった…

ですが、駅自体も観光スポットのような感じなので、プラットフォームや駅舎をじっくり見ていたら、飽きずに待ち時間を過ごせましたよ!結果、早く来て正解でした。
風情のある駅舎は、1913年に建設が始まったというから、クラシックな雰囲気なのも納得。

既にもう来ていた、私達の乗る列車。こちらは最後尾。
レトロな列車とプラットフォームが愛らしい💕

↑↓駅のプラットフォームも緑がいっぱい。
というのも、キュランダ駅は、1915年に初めてガーデン・コンクールの北部部門で優勝してからというもの、その後もたびたび優勝するほどなんですって!


手作りっぽい駅名のサインも温もりがあっていい💕


最後尾からプラットフォームの先頭の端まで歩いて、車両の先頭を撮ろうとしたら、なんと車両の方がホームより長いらしく、先頭までは立ち入り禁止で行けずに撮影できなかった…!


線路には、こんな野生の鳥さんも!


駅のホームにはティールームもあり。

上の写真に写っている車体のKURANDA SCENIC RAILWAYのロゴがかわいくて、このロゴの横に立って、主人と交代で記念撮影しちゃいました♪


そのほか、テイクアウト用フードと軽食のお店もあり、コーヒーや紅茶、焼き立てスコーンもあるみたいでしたよ!


こちらはギフトショップ。GWだったので日本人観光客の姿も見かけました。


写真右手は待合所の建物。

駅のあちこちがかわいくて、興奮して写真を撮っている間に乗車時間に。早く着きすぎたと思っていたけど、あっと言う間の待ち時間でした。

私達の乗った車両は当日取った安いチケットだったので、こんな感じ↓(前日に復路の鉄道チケットを取ったつもりだったのに、主人が間違えて往復スカイレール予約していて、結局、当日チケットになった、怒)

私達のお席はボックスタイプで、メルボルンから来たというまだ幼い姉妹を連れた4人家族と向かい合わせで、しかも窓際も家族連れの席の一部だったので、窓際ですらなかったの(泣)→それも主人の予約ミスのせい!!
車両内の仕様はお値段によってピンキリなので、もっと快適な車両もありますよ~!

いよいよキュランダ駅から列車が出発!

キュランダ鉄道乗車について何も下調べせずに乗ったけど、観光列車なので、途中のバロン滝が見えるビューポイント【2】で停車してくれました。
何分停車するかも分からなかったけど、乗客全員がほぼみんな列車を下りて、滝の見える位置に移動していくので、私達も真似して移動。


行きにスカイレールから見たバロン滝/Barron Falls(それについての記事はこちら)が、ここからも見えました。遠目にも水量がすごくて迫力がある巨大な滝!


滝の横には虹が出ていてラッキーな気分に☆

停車時間は公式HPを確認したところ10分でした!(2025/1/7時点)。私達の車両は最後尾だったのですが、そこからホームをゆっくり歩いて滝のビューポイントに行って戻っても余裕でしたよ。

再び列車に乗り込み、渓谷の景色などを楽しみます。

窓際席でもないのに、車窓からの景色を楽しめたのは、私達夫婦を不憫に思ったのか、メルボルン・ファミリーが窓際席に座ったら?と譲ってくれたのー!優しい!!その優しさに大感謝でした。

一番後ろのボロい車両だったけど、おかげこんな風にカーブする場所では列車と景色が取れるのが意外なグッドポイントでした!写真は携帯を窓から出して撮影(※携帯はストラップで首から下げてます!)


列車は少しづつ山を下りて行き、遠くに海が見えて来た。


主人が「せっかくの列車からの景色なので、窓枠も入れてみれば?」と、普段ヘンな画角で撮るクセに(スカイレールのバロン滝ではひどい画角だったしね!)珍しく良いアドバイスをしてきたので、窓越しに撮影してみた↓

このキュランダ鉄道乗車を楽しんでいる間に、何度もあの番組、「世界の車窓から」のテーマソング ♪チャラッチャッチャッチャチャーラチャー チャーラ ラーラーラーラ♪ が心の中に流れて来たわ~

窓の外の景色を楽しんでいると、前方にまたまた大きな滝が見えて来た(↓写真右手)


画像が悪いけど、上の写真の拡大がこれ↓滝のすぐ近くの橋をこれから通るみたい!わ~い!


滝が近づいてきた!
この写真を撮れるって、どんなに列車が長いか分かります!?

最後尾ならではの滝と列車の写真を撮影できて大満足!

いかに滝と列車が近いか伝わりますでしょうか??


こちらも車窓越しに撮ってみた。


滝は進行方向向かって右手にあり、私達のお席は左手側だったんだけど、右手は幸いすべて通路だったので(さきほどの車両内の写真を参照下さい♪)、通路に移動してストーニークリーク滝/Stoney Creek Fallsを撮影!(ページ上部のマップの【3】)
滝がこんなに近い!!!


ピンボケしちゃったけど、窓枠から滝がこんなに近いんです。

私的には、このストーニークリーク滝/Stoney Creek Fallsが一番興奮しました。

…なんですがね、このキュランダ鉄道、当然ずっと盛り上がる景色ばっかりではないんです。しかも相当走行スピードが遅い!

なので私とかメルボルン・ファミリーのパパとかは、まあまあずっと楽しんでいられるんだけど、主人やメルボルン・ファミリーのママ&姉妹、大方の乗客が途中で飽きて、退屈そうだったり爆睡していました(苦笑)

そんな鉄道の旅も終わりが近づいてきて…

上の写真を撮った後間もなく、民家が見えて来たんですが、民家の庭先で野生のカンガルーがいるのを主人が発見!だけど遠くて小さくて一瞬だったので写真には撮れなかった!!!

もし乗車される予定がある方、民家が見えてきたら要チェック!?

主人は途中寝落ちしつつも1時間半の列車の旅を終え、フレッシュウォーター駅(ページ上部のマップの【4】)で下車。写真の後ろ姿は、ボックスシートでご一緒したメルボルン・ファミリー💕


駅で下車したあとは、案内板に従ってバス乗り場へ。


ここからスカイレール駅行きのバスに乗って(バス乗車時にスカイレール・キュランダ鉄道チケットを見せる)スカイレール乗り場のパーキングへバス移動しました。

バスでの移動時間は12分くらい。

キュランダ鉄道はあらゆる年齢層が乗っていました。乗車時間が1時間半と長いので、小さなお子さんは飽きちゃうか寝ちゃうかも!?
私は車窓からの景色を「世界の車窓から」の音楽を心の中で流しつつ、満喫しました(が、長いなぁ~と思ったのも事実)。
でも列車に乗りつつ、滝も近くに見れたり、山から海や街を見下ろせる絶景があったりと、楽しい観光列車でしたよ!

以上、キュランダ鉄道乗車体験レポートでした!

2024年を振り返る

本来なら年末恒例企画!?の振り返り記事ですが、今年は帯状疱疹でダウンしていたので、2025年が明けて、先に新年の目標を掲げてから(前回の記事)になってしまいました💦

年始の目標の達成度合いを項目別に振り返り

2024年の年初に立てた目標を見直し、採点しま~す!

2024年の目標

~家族のこと~
① 主人、母、主人の家族を大切に

>> 💮(花まる)
主人はいつも大切にし過ぎるくらい大切にしている!
ただ、今年は秋に母を温泉旅行に連れて行く予定だったけど、夏の終わりから仕事の予約がびっしり埋まり、できなかった…(主人の実家訪問がてらの1泊清水旅行[ビジホ宿泊]は連れて行った)
その代わり、株主優待で当選したテレビ東京版の紅白歌合戦「年忘れにっぽんの歌」のチケットと現地&地元の駅往復タクシー代を支払った。

② 老後に住む場所を具体化する

>> ✕
色々思案しているけど、まだ決めれていない…

~仕事~
③ 現状維持、ワーク・ライフバランスを大切に

>> 〇
忙しくて年末体調は崩したけど、その他は元気だったし、仕事もプライベートも充実していた!

~健康~
④(現在肩を痛めて休んでいるテニスを)2月から再開できるよう、リハビリを頑張る、できれば今年じゅうに一つ上のクラスに上がりたい

>> 〇
目標通り、6月から一つ上のクラスに昇格!

⑤ ストレッチと筋膜リリースをコンスタントを完全に習慣化させる

>> △
ストレッチはやったりやらなかったり。ドクターエアは数日に1回、肩ほぐしに使用中

⑥ 体重〇〇キログラム(←具体的な数字は秘密!)以下を維持

>> △
体重がその目標値を上回ったり、下回ったり。。。全然痩せれなかった…

~プライベート~
⑦ 友人と直接会う機会をできる限り多く持つ

>> 💮
コロナも落ち着き、今年は前年に比べてたくさんの友人と会う機会が持てて満足!

⑧ まだ会えていないブロ友さんと会う

>> 💮
bunbunさんと再会、えいみ~さん、mamiさんと初対面を果たし、9月には台湾オフ会にも参加できた!

⑨ 読書量を増やす

>> ✕
年始は順調だったけど、仕事が忙しくなるとついつい読書をしなくなる…
今年こそもう少し増やしたい。

⑩ 仕事が忙しくないときは引き続きオンライン英会話(昨年、それはできていたので)+αの英語勉強

>> △
仕事が忙しくないときの平日のオンライン英会話はできたが、+αの英語勉強は年始からではなく、春からの開始だった

⑪ 家(マンション住まいです)の中をもう少しおしゃれかつ機能的にする

>> ✕
日々の掃除がせいいっぱいで、おしゃれや機能性の改善まで手が回らず!

💮と〇は同じポイント扱い、△は半分のポイントとして計算したら…
目標達成度は59点でした💦
うう、前年の85点に比べて低いよ~~~
だけど前年に比べて目標の数も5→11に増やしてるのよね。


2024年・私の個人的な重大ニュース

① 人生で最も多く海外旅行に行けた(詳しい行き先は次の項目の旅の振り返りで!)
② 翻訳で信頼を得たクライアントさんからアプリケーションノート・テクニカルノートの内容についてのコンサルティング依頼も受けるようになった
③ 音に敏感な性質を少し克服できた
④ 持病の潰瘍性大腸炎が寛解
⑤ テニスを通して新しい友人と出会えた
⑥ 年末に帯状疱疹を初めて発症
⑦ 夫婦でとにかくテニスにはまる!
⑧ 父の遺した朝顔の種をまいたが、種まきタイミングの遅さと猛暑で生育不良、数輪しか咲かず
⑨ホットフラッシュの悪化

⑥⑧⑨以外は喜ばしいニュース!

前半はマンションの音問題(住人のせいではない設備的なものらしいが、今だ完全解決には至っていない)で、本当に心穏やかでなかったけれど、色々あって私の敏感過ぎる性格も改善方向にあるし、仕事もプライベートも充実していたので、概して良い1年でした。

8月の終わりに年内の仕事のスケジュールが埋まり、かつ旅行も行き…と、8~12月まではまさに怒涛の日々で、秋冬は日々の過ぎるのが早く感じました!

ちなみに主人も秋冬は忙しかったので、私に「漫画によくある、日めくりカレンダーがめくれて、ちぎれて風に飛んでいく忙しさだよね!」と言ってました(笑)


2024年の旅先

1月:大阪府(主人の出張に付いて)
2月:静岡県・浜名湖
3月:静岡県・伊豆半島の伊東
GW:オーストラリア・ケアンズとポートダグラス
5月:長野県・蓼科
6月:長野県・軽井沢
7月:長野県・軽井沢
8月:北海道・札幌(主人の出張に付いて)
8月:タイ・サムイ島とバンコク
9月:台湾・台北(私だけ友人とオフ会旅行)
9月:アメリカ・ワシントンD.C.とヴァージニア州アレクサンドリア
11月:静岡県・伊豆半島の伊東
12月:台湾・台北

2024年の初めて&新たに始めたこと

① 白髪のカラートリートメント(!)
嬉しくないけど…!友人に言わせれば「白髪染めを使わないで済むだけ良いよ!」とのこと。2023年秋からブローネのヘアマスカラ(その日1日だけ小さなマスカラブラシでササっと塗るやつ)を使いはじめ、2024年からは週1カラートリートメントも使うように(悲)カラートリートメントは白髪染めと違って髪へのダメージがない?(少ない?)のがメリット。

② お掃除をプロに依頼
クーラーの掃除以外を初めてプロに頼んでみました。バスルームの石灰化した汚れを一掃してもらい、スッキリ!
それ以来、寝る前にお風呂の拭き掃除をしてキレイを維持し、そのおかげで年末の大掃除不要に♪

③ 主人が投資用アパート1棟を購入
投資用の一軒家はすでに複数あるのですが、アパートはなかなか怖くて買えずにいたけど、ついに購入。6室の小さなアパートです。名義は主人だけど、夫婦で半分ずつ出資の共有資産。

④ 初のオーストラリアがすっかり好きになる
初オーストラリアのケアンズとポートダグラス、テーブルマウンテンがすっかり気に入り、老後は日本の冬にでも長期滞在したいと思うように。
夫婦そろって初めてのコアラ抱っこも経験💕とっても可愛くて夢のようだった~!
旅行記が途中なので…早々に再開します!

2024年・買ってよかったもの


長くなるのとパッと思い出せないのとで(苦笑)1つだけ!
美容系YouTuberの兵藤小百合さんおすすめの貝印のファンデ用スポンジ!
きれいにお肌にファンデがのり、ファンデも落ちにくくなり愛用中。
2個買って、2日ごとに洗って交互に使ってます。

以上です!

こんな個人的な長い記事を最後までお読みくださった方、どうもありがとう~!!

2025年・新年あけましておめでとうございます

🎍新年あけましておめでとうございます🎍
毎年恒例になりつつある、今年の目標を書きたいと思います!
本当は、先に2024年の年末に2024年の目標達成についての評価や振り返りをしたかったのですが、いかんせん年末は帯状疱疹でダウンしていたのでそれもできず…

せっかく新年1発目の記事なので、先に今年の目標を書きたいと思います!
ちなみに昨年の目標を書いた記事はこちら↓

⭐2025年の目標⭐

~家族のこと~
① 主人、母、主人の家族を大切に(これは毎年の目標!)
② 老後に住む場所を具体化する(昨年できなかった…)

~仕事~
③ 現状維持、ワーク・ライフバランスを大切に
④ 研究者データベースに自分の業績を登録(勝手に登録されてるけど、旧姓と現姓が別人扱いになっていたりもするので、修正申告したりとか)
⑤ LinkedIn(お恥ずかしながら未登録だったの…)を始める

~健康~
⑥ テニスを月6回はする(スクール2+あと2回)
⑦ テニスのサーブを改善し、5回に1回でいいからサービスエースをとりたい
⑧ グルタチオンと水素の健康法を取り入れる
⑨ 体重〇〇キログラム(←具体的な数字は秘密!)以下にする

~プライベート~
⑩ 友人と直接会う機会をできる限り多く持つ(これは毎年の目標!)
⑫ 読書量を増やす
⑬ 仕事が忙しくないときは引き続きオンライン英会話+αの英語勉強
⑭ 家(マンション住まいです)の中をもう少しおしゃれかつ機能的にする
⑮ ネットサーフィンなどの無意味な時間を減らす

以上です!

さて、ここからは余談というか近況報告。
12/22から痛みはじめ、12/26の深夜に疱疹に気が付いたという、帯状疱疹その後ですが…
昨日で抗ウイルス薬と義姉からもらった漢方薬を飲み終え、疱疹の赤みの範囲も小さくなってきて水ぶくれもかさぶたになってきましたが、まだ体のだるさと頭痛があり、本調子ではありません。

年末はとても忙しかったので、友人からの遊びの誘いや病院の診察予定など、多くの用事を年始なら時間に余裕があるだろうと年始にしていたので、年始は年始で雑用がけっこう入り、そのうえ、ありがたいことに年末に年始の仕事の予約も入り、ちょっぴり忙しめの2025年のスタートです。

帯状疱疹は診察した皮膚科の先生によると、一度なると最短でも1年はかからないというので、その心配はいらないけれど、無理がたたると免疫力が低下するので体調管理に気を付けつつ…今年も頑張りますっ!

最後に、2025年の元日に撮影した富士山の写真をどうぞ。

東名高速下り・富士川SA近くからの富士山 2025/1/1撮影 

今年もよろしくお願いします。

台湾・台北【松山空港】国際線の飲食店&ショップガイド

今回は、台湾から日本に帰国時に利用した、国際線ターミナルT1の出発エリアのショップ、飲食店などをたくさんの写真とともにご紹介します!

早めに空港に到着した際の暇つぶしにも役立つと思いますので、ぜひご覧下さいね♪

空港での暇つぶしに役立つポイントは…
★ 飲食店は、 手荷物検査前の非制限エリア(ランドサイド)2階にある(そのほか1階に、ロースト肉食堂やセブンイレブンあり)
★ 手荷物検査後の制限エリア(エアサイド)は、飲食店が2軒のみ(のちほど詳しくご紹介)

暇つぶし方法は…
(ラウンジ利用しない場合←ラウンジについては次回の記事で!)
① 空港内(ランドサイド/エアサイド)のソファで過ごす
② 飲食店で過ごす(ランドサイド/エアサイド)
③ ショッピング(ランドサイド/エアサイド)
④ マッサージ(エアサイド)


チェックイン後、座って過ごしたい場合は、2階がおすすめ。

2階の手荷物検査前の非制限エリア(ランドサイド)は、こんな感じで↓、L字型に飲食店が立ち並んでいます。

上の写真は、手荷物検査場を背にした様子、

下の写真は、手荷物検査側の様子です。


2階の様子をぐるっと時計回りにご紹介しますね!

飲み物の自販機と証明写真機。


★ 翰林茶館/HANLIN
お茶、お茶菓子、麺類などのお店。


大心/BHEART NOODLES
タイの麺のお店。


★ 品川蘭/PIN CHUAN LAN
牛肉麺が看板メニューの麺屋さん。


★ 台湾特色商品館
台湾のおみやげ店。

ちなみに、手荷物検査後にもおみやげ店はあります!それについては、過去の記事に書いていますので、良かったら併せてお読みくださいね↓

★ スターバックス

台湾のスタバオリジナルグッズもあるので、ご興味ある方は是非チェックしてみて!
ちなみに台湾の人気おみやげの1つ、「漁師網バッグ」ですが、スタバもオリジナルの台湾限定・漁師網バッグを販売してます↓

昨日(2024/12/26)は、スタバカラーのグリーンや、ブルー、トリコロール、ブラックなどがありましたよ!

私は夏にこの空港のスタバで、こちらのブラックを買いました。これ、長い方の取っ手の裏側がなんとスタバのコップ柄♪

これで2階のお店は以上(だと思う)です。

下の写真奥が手荷物検査場。


国際線の制限エリア内(エアサイド)に入ると、右手にマップがあります。


エアサイド入って正面には免税店があります。


タバコとお酒(リカー)。


コスメ。


そこからスロープを下りると、縦長のエアサイドエリアが広がっていて、両脇に免税店が並んでいます。


プラダ、


エルメス、


ボッテガヴェネタ、


トゥミ、


バーバリー、フェラガモ


ロンシャン、


APM monacoやスワロフスキー、


トムフォードやアルマーニのコスメなどなど…全部撮ろうと思ったけど、お店が多くて途中でくじけたわ。

先ほどもリンクをはりましたが、台湾おみやげ店などについて書いてある過去の松山空港の記事も良かったら併せてご覧下さい!

エアサイドの飲食店はこちら。

★ homee KITCHEN


麵やご飯もの、お茶、コーヒー、スイーツメニューがあるようです。


★ Wing café
illyコーヒーやその他のドリンク、軽食やスイーツがあります。


ショーケースにはケーキやキッシュなどがありました。ビールもあるね!

このカフェの席数は少ないですが、カフェ以外のくつろぎスペースにテイクアウトするのもあり♪


最後にマッサージ店をご紹介。

昨日(2024/12/26)撮影した看板の情報によれば、
オープン時間は10:30~18:30
お値段は、
・部分マッサージ(英語ではhead shoulder and massageとあり):15分 300NTD、30分 600NTD
・足裏マッサージ:30分 600NTD
だそう。

最後の最後に疲れを取りたい方はいかが?

以上です!
空港での有意義な過ごし方のご参考になればうれしいです♪

※上記の記事はあくまでも個人の取材に基づいていおり、記載事項について誤りがある場合もあることをあらかじめご了承下さい(詳しくは当サイトの免責事項をご覧下さい)。また、料金は2024年12月時点のものです。

キュランダ【バードワールド】観光&ランチ:ケアンズ旅14

2024年ゴールデンウィークのオーストラリア・ケアンズ&ポートダグラス旅↓の続きです。

今回は、旅6日目(↓黄色ハイライト)、キュランダ編・キュランダでのランチと【バードワールド・キュランダ】観光についてです!

キュランダ観光については、旅の1日目に【キュランダ コアラガーデンズ】でコアラ抱っこもしているので、そちらも併せてご覧下さいね!

2024年5月1日(水)。
スカイレールで13時少し前にキュランダに到着。


キュランダはウィキペディアによると、「毎週数千人が訪れる観光地」というだけあって、おみやげ物屋さんや飲食店などが軒を連ねていて、にぎやか。


世界遺産に登録された森に囲まれた町なので、町中も緑が豊かで癒される~


旅の1日目にもこの町を訪れた私達夫婦。なので、この日の私達のお目当ては、どちらかというとスカイレールとキュランダ鉄道に乗ること、まあ、言ってみれば一番のお目当ては往復の乗り物だったんだけど、キュランダ観光をしっかり楽しみたい方は、まずインフォメーションセンターで情報収集するのも良いと思いますよ!

★ キュランダ観光情報センター/Kuranda Visitor Information Centre
Coondoo St &, Therwine St, Kuranda QLD 4881

ランチは、初日に行こうとしてあまりにも混み合っててあきらめた、緑いっぱいのこのカフェ。
初日は、土曜日だったからか、このお店の前に並ぶ気も失せるほどの長蛇の列ができていたんだけど、この日は平日だったからなのか(水曜日)、お店は空いていてすぐに入れました。

★ The Petit Cafe
7/12 Rob Veivers Dr, Kuranda QLD 4881


お店はクレープの種類が豊富で、クレープに目がない私は、クレープが食べたくて、主人は物足りないから嫌そうだったけど、付き合ってもらってしまった。。。

オーストラリアドル、私達の旅の間は1ドル105円位だったと記憶してるんだけど、やっぱり日本の価格に比べたらクレープもドリンクもいいお値段するよね…。

ポートダグラスやケアンズで、カフェのコーヒー1杯のお値段は、だいたいどこも1,000円でした。

こちらのテラス席を利用。


何飲んだか忘れてしまった…。アイスティー系だった気が。


主人はサラダクレープでガーデンサラダにオリーブオイルとチーズで味付けという、あっさりしたクレープ。味は悪くないわけない素材のコンビだけど、これは男性には物足りないよねぇ。


私はチョコにホイップのクレープ。

このカフェ、口コミ評価が高いから、期待しちゃったんだけど…
いやまあ、無難だけどね、わざわざここで食べなくても…って感じでした。

次に向かったのは、ここ。

★ バードワールド・キュランダ
8 Rob Veivers Dr, Kuranda QLD 4881
大人入場料21ドル、子供10.5ドル(2024/12/22時点の公式HP情報より)

ちなみにここ、私達が初日にコアラ抱っこした【キュランダ コアラガーデンズ】のお隣の施設なので、本来なら同日に訪れた方が効率的だったのよね…

中に入ると、かわいいオウムちゃんがお出迎え♡

多くの鳥が放し飼いになっていて、ふれあいもOK!

こんなエキスパートなご夫婦もいて、鳥もすっかりなついてました!すごい!!

でね、日本人観光客の男性が、上の写真の右手の女性のインコを、このあと同じように手に留まらせたら、インコの手の爪が鋭いらしく、腕に鳥が乗った途端、「いたたたたたーーーっ!」となり、耐え切れずに断念してました(苦笑)

この女性、どんだけ皮膚が強靭なんだ!?平然としてましたよ~

園内は想像以上に狭くて、下の写真が全遊歩道の約1/3くらい。


ですが、私達、ヒクイドリが見たかったんです。ヒクイドリは「世界で一番危険な鳥」とも呼ばれる大型の鳥。英語ではカソワリー(Cassowary)といいます。性格は臆病だけど気性が荒いそう。

なんと、(ネット情報だけど)2019年にはアメリカで襲われた人が亡くなる事故が起きているんだそう。

間近で見ると大きくて迫力がある~!
身長182センチの主人と並んでもこの大きさ!!!


下の写真の男の子も180センチ弱あったけど、この大きさ(人の方が一段高い場所に立ってます)。


エサはリンゴの角切りがメインみたいで、食欲旺盛でパクパク食べてました。

動物園の子だから、威嚇とかもしてこないし、人慣れしてて、近くで見てても怖い感じはしなかったけど、こんな大型の鳥、森でいきなり出会ったらビックリするわ~

動画あります↓リンゴ食べているところも撮ったよ~


ヒクイドリ以外にも、もらったパンフレットによると、こういう鳥たちがいるらしい。

オーストラリアの鳥たち。


オーストラリア以外の国の鳥たち。


園内は、あっと言う間に一周できちゃうけど、色んな鳥たちを間近で見れて楽しかった♪


オーストラリアの鳥、ブロンズトキ


オーストラリアの鳥、クルマサカオウム。ラブラブなカップルで微笑ましかった♡


世界各地にいるというアマサギ


正面顔が歌舞伎役者みたい(笑)


左手の子は、オーストラリアの鳥、ゴシキセイガイインコ。カラフル!


なぜか私達に寄って来た人懐っこくてかわいいカモちゃん。むくむくしててかわいい。


このモモイロインコ、直前まで観光客のお兄さんが撫で撫でしてて、嬉しそうに眼をつむってうっとりしていたから、私も撫でてみたら、撫で方が下手だったのかな?あっと言う間に私から離れていってしまい、餌の方へ。かまってもらえなかった~(泣)

私、犬猫には人気があるんだけど、鳥は飼ったことが無いから喜ばれる撫で方が分からず、すっかり相手にしてもらえず、寂しかった…

次回は、キュランダ鉄道乗車編です!

スカイレールで世界遺産を空中散歩!キュランダへ:ケアンズ旅13

2024年ゴールデンウィークのオーストラリア・ケアンズ&ポートダグラス旅↓の続きです。

今回は、旅6日目(↓黄色ハイライト)、スカイレール(ロープウェイ)で行くキュランダ観光①・スカイレール編です!

スカイレールは、スミスフィールド駅と キュランダ駅間とを約35分で結ぶ、約7.5kmのロープウェイで、世界遺産の熱帯雨林(クイーンズランドの湿潤熱帯地域)をロープウェイで見下ろし、絶景が堪能でき、大人も子供も楽しめる、おすすめ観光コースですよ~♪

さて、この旅の初日にはキュランダに車で行った私達だったのですが↓

この日はキュランダへ、往路はスカイレール、復路はキュランダ鉄道で、というプランでした。

と言うのも、乗り物にめっぽう弱いうちの主人が「船酔いするからどうしてもグレートバリアリーフ観光船に乗りたくない」と言い出し、私は1人で行こうかとも思ったのだけど、初めてのケアンズだし、今回は2人で観光することに。
グレートバリアリーフは見たかったけど、それが叶わないなら、山の絶景が楽しめるスカイレールとキュランダ鉄道に乗ろうではないか!ということで決定!!

スカイレールとキュランダ鉄道のチケットはセットで、スカイレールの公式HP(後ほどまた詳しくご紹介)から前日にネット購入しました。

ちなみに宿泊していたホテルはケアンズ【1】だったので、キュランダ【4】との位置関係を紹介するとこんな感じ。

キュランダへ行くには、
①車
②スカイレール(ロープウェイ)
③キュランダ鉄道
という方法があって、もちろん往復同じ交通手段はありなんですが、スカイレールとキュランダ鉄道の両方を楽しむこともできるんです!

ちなみにスカイレールの公式HPに、ケアンズからのアクセス方法が日本語で詳しく書かれていますが、それを一部抜粋加工したものを下に載せておきますね!
ケアンズ市内のホテルから送迎バスもあるみたいです!
(※最新および詳細の情報はスカイレールの公式HPをどうぞ!)

スカイレール公式HPより引用・加工


今回、私達は上でいう「オプション2」で行きましたが、
この方法は、送迎バスを利用しなくてもUber(ウーバー)でもできるので、参考にして下さい!

スカイレール公式HPより引用

ポイントは、ケアンズから行くスカイレールの駅と、ケアンズから行くキュランダ鉄道の駅が離れた場所にあるのですが、車で行ったとしても、そこは送迎バスに乗って移動できるというところ。その間、バスでだいたい10分ちょっと程度でした。

前置きが超長くなりましたが、ということで、ホテル(ページ上部のマップ【1】)をレンタカーで出発!
約20分くらいでスカイレールの駅(マップ【2】)の看板が見えて来た!

無料の広いパーキングに車を停め、スカイレールの駅へ。

★ スカイレール・スミスフィールド・ターミナル/Smithfield Terminal

とってもキレイな駅。

余談ですが、うちの主人がうっかりして、帰りはキュランダ鉄道のつもりが、往復スカイレールのチケットを間違えて予約していた(!)のですが…、窓口で伝えたらあっさり変更してもらえました。ウィキペディアによると、スカイレールは6人乗りのゴンドラが114基使用されているんだって。


乗り場には売店もあり、お菓子とかお土産とか折り畳み傘とか売ってました。


じゃ~ん、これがゴンドラ。スタッフさんが笑顔で対応してくれました。11時51分に乗車。


いざ、ゴンドラへ乗り込んで、約7.5kmの空の旅、スタート!
前方には熱帯雨林。


遠ざかるスカイレール・スミスフィールド・ターミナル。


高いところが苦手な私達なので、なかなか怖いんだけど景色は抜群!視界の先には海が見えています。


緑が深い世界遺産の熱帯雨林の森の上を進んで行きます。


お恥ずかしながら、予備知識ゼロでスカイレールに乗ったら、駅が見えて来たので、「駅があるんだ!?」と言いながら、下車。(「トラベルドンキー」というオーストラリア観光会社の解説によると、「レッドピーク駅では必ずゴンドラを降りる必要があります」「Uターン方式になっていて、乗り続けていると、スミスフィールド駅に戻ってしまいます」とあり)

★ レッド・ピーク駅/Red Peak


下りると熱帯雨林を散歩できる短いボードウォークがあり(数分で歩けた記憶)、


森の解説のパネルとかがありました。これ↓は「木登りカンガルー」の解説。野生の木登りカンガルー見たいよ~~~!


再びゴンドラに乗り込みます!案内板を見ると、ここはスタート地点のスミスフィールドから2.7キロで、ここからキュランダまでは4.8キロだそう。


またまた熱帯雨林の上空へ。

でね、超怖かったのが、途中で2回、スカイレールが停まったのよ~!

1回目は数分で動き出したんだけど、2回目は5分以上も森のど真ん中の、しかも超高い位置に停まってて、「え???何かあったの!??このまま停まったままだったら、こんな森の中のこんな高い場所で、どうやって救出されるのだろう…!?」と、かなり恐怖でした。特にその後、何もなかったので定期的な点検目的の停車なのかな?結局、停止の理由は良く分からず。

森の上から景色を見ていたら、この旅で訪れたデインツリー国立公園でも見た、あのユリシス(日本名:オオルリアゲハ)↓を3回以上見つけました!

こちらはデインツリー国立公園で撮った写真。

ちなみに、ユリシスを3回以上見た!と回数を強調したのは、ユリシスは、見ると幸せになれる、1日に3回見ると「お金持ち」になれると言われている蝶だから(笑)

緑の森に鮮やかなブルーが映えていて、見つけやすいので、ぜひ見つけてみてね!(※下の写真には写っていません)


ちょこっとだけ、ゴンドラから撮った動画も載せておきますね☆


山間に川が見えて来た…!と思っていたら、その後、


すんごい滝が見えて来てビックリ(いかんせん予備知識ゼロで乗ったもので💦)

この滝は、バロン滝(Barron Falls)

下の写真はちょうど自分たちのゴンドラとすれ違うスミスフィールド行きのゴンドラを撮影したもの。こんな風に滝の横をゴンドラで通り過ぎていきます!

ちなみに、スミスフィールドからキュランダ行きのゴンドラの方が滝に近い側を通ってます。とはいえ、そんなに大きく距離は変わらないかな。

バロン滝は高さ 125メートル、最長落差107メートル、全幅259メートル、平均幅137メートルという、巨大な滝!(ウィキペディアより)

すると、駅が見えて来た!

★ バロン・フォールズ駅/Barron Falls


下りると、滝の展望スポットや一部が透明になっている遊歩道がありました。
夫婦で高いところが苦手なのですが、このガラスの上を歩けずにワーキャー言ってたら、欧米人観光客が「怖いよね~」って笑って話しかけてくれました。


展望スポットから見る滝。


水の流れの勢いもすごくて、大迫力で大興奮。


私はせっかくだから透明の床に乗って、主人に「滝と撮影して」欲しいとお願いしたら、私より主人の方が恐怖心が強くて、「危ないからやめときなよ~。」と主人。私は怖いけどブログネタにしたくて、おしりがムズムズしながらも(笑)こわごわ透明な床の上に乗って撮ってもらいました。

なんだけど…!上から撮るから足は短いし、それはさておき、後で写真を見たら画角がこれって…↑

主人よ、なぜ、こう撮ってくれないの!???(左手が私の乗ってたところ)あなたの画角は迫力ある滝が1ミリも写ってないのよ~!!!


再びゴンドラに乗り、10分も経たないくらいで、だんだんと地上が近づいてきました。


往路の終点、キュランダ駅が見えてきました!

★ キュランダ駅/Kuranda

スミスフィールドで乗車したのが11時51分、途中2度下車して、写真撮影したりして、キュランダに着いたのが12時50分位だったので、私達の場合は、約1時間の所要時間でした!

世界遺産の森の空中散歩、大自然を満喫できました!

次回は、キュランダ観光編です。

※上記の記事はあくまでも個人の取材に基づいていおり、記載事項について誤りがある場合もあることをあらかじめご了承下さい(詳しくは当サイトの免責事項をご覧下さい)。また、料金は2024年ゴールデンウィーク時点のものです。






ケアンズ街歩き②ケアンズのベストステーキ, カジノ, ワッフル朝食:ケアンズ旅12

2024年ゴールデンウィークのオーストラリア・ケアンズ&ポートダグラス旅↓の続きです。

今回は、旅5~6日目(↓黄色ハイライト)、ケアンズ街歩き(ステーキディナー、カジノ、ワッフルさんの朝食など)についてです!

今日ご紹介する場所はこちら↓


2024年4月30日(火)。
この日のディナーは、当日の朝に公式HPから予約した、このステーキ屋さんへ。
シャングリラホテル(上のマップの【1】)と同じ建物の海際にあります。

★ Waterbar & Grill Steakhouse
1 Pier Point Rd, Cairns City QLD 4870 (上のマップの【2】)


オープンテラスのお店で、テラス席は歩行者用の道を挟んでマリーナが目の前。


いざ店内へ。真っ暗だから分かりにくいけど、写真右手がマリーナ。


当日予約だったけど、ダメ元で、「可能でしたら、眺めの良いお席をお願いします!」とメッセージ欄に書いたところ、なんと、最もマリーナ側のテラス席(写真左手前)に案内されました~♪


このお店、トリップアドバイザーのケアンズのベストステーキレストランにも選ばれている大人気店なので、予約して大正解でした!

私達が食事中、一番混み合う時間帯は、お店の受付にこの行列。予約していない人は「○○時に戻ってくればお席に案内出来ます」と、1時間以上先の時間帯を案内されていましたよ。日本人観光客の姿もたくさん見かけました。


メニューのステーキのページ。日本語メニューもあるそうですよ。


まずは白を頂きつつ、


前菜のサラダ。何サラダという名前だったか忘れちゃったけど、このサラダがすごく美味しくて、2人で盛り上がりました(笑)


主人がプライムリブアイ 280g、49ドル。ソースはオーダー時に何種類か説明があって、主人はペッパーコーン(コショウ)ソース。付け合わせはマッシュドポテト


私はニューヨーク・サーロイン 220g、38ドル。マッシュルームソース。付け合わせはフライドポテト


赤と共にステーキを堪能♪

ステーキは美味しかったです!ステーキ自体にもともと甘じょっぱい味付けがしてあって、そこに選んだソースをプラスで楽しみました。

ただ、焼き加減は2人ともミディアムレアにしたけど、ウェルダン寄りでした。これならレアでも良かったかもって思いました。

あとソースは主人のペッパーコーンソースは、かなりコショウの辛味が効いているので、お肉の美味しさをコショウ辛さが邪魔している印象でした。
私のマッシュルームソースの方が美味しくて、おすすめです!(ソースは他にも種類があったと思います)

上の写真のニューにもお値段が掲載されているけど、アメリカのステーキハウスに比べて、かなり安価で、美味しいステーキが食べれ、サービスもロケーションも良くて大満足。

ここはまた行きたいと思えるステーキハウスでした!

さて、その後は主人が行きたっていた(苦笑)カジノへ。


★ The Reef Hotel Casino
35-41 Wharf St, Cairns City QLD 4870(ページ上部のマップの【4】)


エントランス。右手奥はバー。


カジノ内の様子。カジノの中って、昔ほどうるさくなさそうだけど、基本写真撮影ってあまり良くなさそうなので(昔のフィリピンのカジノとかって、撮影禁止どころか、入り口でカメラを預けさせられましたよね?)、ササっと撮影。


左奥はルーレットのコーナー。


カジノの一角にあるフードコートのミニ版みたいなコーナー。軽食などあり。


スロット中の主人。日本では、年1回、私も含めて友人と夏の大井競馬場のトゥインクルレースに行く以外、一切のギャンブルはしないので、旅先のカジノを楽しむくらいはいいでしょう、と私も快くOKするようにしてます(笑)


このお魚ちゃんのスロット↓、私もラスベガスでやったことあるやつ(笑)熱帯魚がかわいくて私の一番お気に入り。主人も親友のCheeさんもこれが好きなんだけど、3人とも、旧マシーンの方が面白かったよね、なんて話題をしたことも。


↑↓主人のプレー中にボーナスゲームに突入したよ~☆

…だけど、この日は大きな当たりも来ず、数十ドル(数千円)の勝ちでした。

ところでこれは↓女性トイレの個室の扉の裏側、便座に座ると目に飛び込んでくる位置に貼られたポスター。右手はトイレのシンク横のテーブルに置かれたチラシ。

ギャンブル依存症のヘルプラインの案内です。アメリカでもこういうのをよく見かけますが、お酒もギャンブルも、ほどほどに楽しまないとね!

明けて2024年5月1日(水)。
朝食カフェへ行くのに、
★ Cairns esplanade scenic walkway / ケアンズ・エスプラネード・シニック・ウォークウェイ(ページ上のマップの【3】)
を通りながら、遠回りして行くことに。

朝の海の景色が気持ちいい~!最高!!

そして、今日もいたいた♡ オーストラリアイシチドリさんたち♡


お目当てのカフェが見えて来た。


★ Waffle On Cairns
64 Shields St, Cairns City QLD 4870(ページ上部のマップの【5】)


ワッフルが名物のカフェ。


主人はスムージー、私はアイスラテ。


AVOCARDIOというおかずワッフル。自家製ワッフルにローカルさんのアボカドペースト、スクランブルエッグ、ほうれん草、ベーコン、マッシュルーム、たまねぎ。

自家製ワッフル生地の自然な甘みに、ベーコンやソテー野菜の塩気が、甘しょっぱくてなかなか美味しかった!
最初主人が、それぞれ1個ずつワッフルをオーダーしようとしたけど、1人前がかなり大きかったので2人でシェアで大正解。

ホテルへの帰路に、再びケアンズ・エスプラネード・シニック・ウォークウェイ(ページ上部のマップの【3】)を通り…、ヘリコプターの音が大きいと思ったら、海際のヘリポートに着陸。


ちょうど乗客が乗り込むところで、遊覧飛行を楽しむみたい。この美しい景色を上空から見たらさぞかし素敵だろうな~と思いつつ、私も主人も高いところが苦手なので、興味がありつつも断念…


マリーナ沿いを歩いて、ホテルへ戻ります。

次回は、スカイレールで行く、キュランダ観光編です!

ケアンズ街歩き①ラグーン、カフェ、ナイトマーケットへ:ケアンズ旅11

2024年ゴールデンウィークのオーストラリア・ケアンズ&ポートダグラス旅↓の続きです。

今回は、旅5日目(↓黄色ハイライト)、ケアンズ街歩き(カフェ・ナイトマーケットなど)についてです!

今日ご紹介する散歩コースはこちら↓


2024年4月30日(火)。
16時ごろホテル(シャングリラ ・ザ マリーナ ケアンズ:上のマップの【1】)を出てカフェに行くことに。
便利な立地で選んだというホテルの周りには飲食店はたくさんあるのですが、意外とカフェは少なくて、しかも夕方開いているところ、となるとさらに少なく…

ホテルから1キロほど歩いたカフェまで行くことに。

ケアンズには野生の鳥の種類が多くて、カフェへの道すがらも色んな可愛い鳥を見かけましたよ♡


エスプラネード・ラグーン(上のマップの【2】)の近くを歩いていたら、いたいた!ブロ友のlalaさんからいると聞いていたオーストラリアイシチドリさんたちが!


め…目つき悪め!??険しい顔に見える!?(笑)


そして、座っていると分からないけど立つと想像以上に脚長でした!


その後も、白黒のこんな鳥ちゃんもつがいでいるのを発見したりして、癒される~


エスプラネード・ラグーンが見えてきました!

★ Cairns Esplanade Lagoon
52/54 Esplanade, Cairns City QLD 4870, Australia(上のマップの【2】)

トリニティ湾に面したエスプラネード通りの公園内にある、無料の人工野外プール!

こんな素敵なプールが無料だなんて、いいですよね!シャングリラホテルからも近く、このプールがあるので、ホテルのプールが空いていたのだと思います。


さらにカフェを目指して歩く。


ケアンズは海もあって、緑も多くて素敵な街。


お目当てのカフェに到着。

★ Caffiend
72 Grafton St, Cairns City QLD 4870, Australia(上のマップの【3】)


外観の印象より、店内はきれいで広めでした。


ショーケースにはケーキやクッキーなどが。


カフェのお兄さんもとても感じがよかった♡べトナミ―ズコーヒーを飲んだら、べトナミ―ズなのに甘さ控えめでなかなか良かった!せっかくなのでお店の外の日陰のお席でいただきました!


カフェから歩いてナイトマーケット方面へ。


Esplanede(エスプラネード)の通りには飲食店などが軒を連ねていてとってもにぎやか。
この通りで数えきれないほど日本人旅行客を見かけました(笑)

ちなみに上の写真に写っているお店は、ポートダグラスの1日目の夜に行ったお店と同じチェーン店(イマイチだったからもう行かないけど)。

ナイトマーケットに到着。
ナイトマーケットって屋台街みたいなのかと思っていたら、ちゃんとした立派な建物でした(主人は知っていたらしい)。

★ Night Markets
71 Esplanade, Cairns City QLD 4870, Australia(ページ上のマップの【4】)


この日の夜はステーキ店の予約があったので、ここでは食べないけど、フードコートを覗いてみた。


思っていたほど店舗数はなかったけど、こちらはタイ料理。


ここは、【ひろ寿司】というお店。


日本にはないような寿司というよりSUSHIロールがショーケースに並んでました!


フルーツショップ、その奥は麵屋で、その奥が中華だったかな…?(さらにその奥はさっきの写真のタイ料理)


お土産物屋さんやネイル店も。


フードコートではない一角にあった【THE MANGO BAR】気になるお店だったけど、ステーキを美味しく食べるため、我慢我慢。


Cairns esplanade scenic walkway(ケアンズ・エスプラネード・シニック・ウォークウェイ, ページ上のマップの【5】)を歩いてホテルへ戻ります。トリニティ湾に面した遊歩道はお散歩にぴったり。あらゆる鳥たちの鳴き声も聞こえて、気持ちの良い散歩が楽しめますよ~

シャングリラホテルはこの先右手にあります。

一旦ホテルに戻った後は、ステーキ屋へ行きますよ!
次回こそ(すみません、宣言しておいてステーキまで今回の記事で辿りつけなかった…)ケアンズの人気ステーキ屋さん編です!

宿泊記②ケアンズのホテル【シャングリラ ・ザ マリーナ ケアンズ】客室編

2024年ゴールデンウィークのオーストラリア・ケアンズ&ポートダグラス旅↓の続きです。

今回は、旅5日目(↓黄色ハイライト)、ケアンズのおすすめホテル【シャングリラ ・ザ マリーナ ケアンズ】の客室についてです!

2024年4月30日(火)。この日からシャングリラホテルに4連泊しました。

★ シャングリラ ・ザ マリーナ ケアンズ/Shangri-La The Marina, Cairns
Pier Point Rd, Cairns City QLD 4870


情報は宿泊当時(2024年4月)時点のものですが、
チェックイン開始時刻 は14時から、チェックアウトは11:00時まででした。

今回宿泊したお部屋は、【エグゼクティブ ルーム (キングベッド 1 台 )マリーナビュー】で、エクスペディアから予約して、宿泊費は4泊合計で129,404円でした。

ではでは、お部屋をご紹介♪

お部屋に入ると、左手に荷物置きの棚が。これが便利でした。左手入った奥はウェットルーム。


入口から部屋の奥を見ると、こんな感じ。


セーフティボックス、アイロン台(本体もあったのかな?お部屋になくても借りれるはず)、バスローブに使い捨てのふわふわスリッパあり。


お部屋奥から入り口側方向。


窓際にはソファとデスク。

デスク上にはコーヒーマシーンと無料のボトルのお水。


テレビ台の下に冷蔵庫と食器類があり、


引き出しの中にはシャングリラオリジナルの紅茶と中国茶3種、デルマーの紅茶が入ってました。中国茶が3種あるあたりが、さすがは香港に本拠地のあるホテルという感じ♡


電気ポットもあり。


マリーナビューのお部屋なので、ベランダからの景色がすごく良くて…!!(後ほど写真を掲載してます!!)


ベランダにもテーブルと椅子があり、景色を堪能できました。


ウェットルーム。


バスタブの半分のみにガラスの仕切りが付いているタイプだったので、シャワーのお水が外にいかないか結構気を遣いました…(笑)やっぱり完全シールドタイプがいいよね!?


写真だと狭く見えますが、シンク周りは広めだった記憶が…。トイレはウェットルーム内にあり、扉無し!全開バリバリタイプです(笑)


アメニティはシャングリラオリジナルのシャンプー、コンディショナー、バスジェル、ボディローションなど。歯ブラシまであるのが、さすがはアジア系ホテルのおもてなし!


さてさて、ケアンズ港が目の前という私達のお部屋からの景色が本当に素晴らしくて!!
朝昼晩、ベランダからの景色を見て楽しんでました!あと、朝は、ヘルシー派な人々が盛んにジョギングしてたりと、眼下のボードウォークを歩く人たちの人間ウォッチングも面白かったわ。


夕暮れ時のケアンズ港。これ、一切画像加工なしで、この色合い。ピンクからブルーの空のグラデがきれい。


夜景。


朝日が昇るところ。

朝日が海水に写ってにじんでる。


大型客船が入港しているところも見れたり。

ビューありのお部屋なので、その分少しお高めだったけど、この眺めが見れたおかげで滞在の楽しさがさらに増しました!

でね、さっきホテル公式HPで、この『エグゼクティブ マリーナビュー』のお部屋を調べたら、なんとなんと、私達の宿泊したお部屋がまさにHPで紹介されているお部屋でした!

素晴らしい眺めのお部屋に滞在できてラッキー!

シャングリラホテルはブロガーになる前から好きで、これまでに下記のホテルに宿泊しています。(★でもシャングリラの回し者じゃないよ!)

・マレーシア【シャングリラ ラサリア コタキナバル】
・マレーシア【シャングリラ ラササヤン リゾート&スパ】
インドネシア【シャングリラ スラバヤ】
(←私の過去のアメブロ記事にリンク)
・フィリピン【シャングリラ マクタン リゾート&スパ セブ】

・シンガポール【シャングリラ ラサ セントーサ】:4回宿泊してます!

リゾート感あふれる雰囲気と朝食ビュッフェ(特に【シャングリラ ラサ セントーサ】のラクサやインド系のカレー)が好きなんですが、今回は朝カフェへのアクセスが良好という立地の良さで利用せず…

話はそれましたがケアンズのシャングリラも立地が良く、マリーナビューのお部屋からの眺望が良くて満足な滞在ができました!

次回は、ケアンズの人気店でステーキを食べる!編です☆

宿泊記①ケアンズのホテル【シャングリラ ・ザ マリーナ ケアンズ】共有施設編

2024年ゴールデンウィークのオーストラリア・ケアンズ&ポートダグラス旅↓の続きです。

今回は、旅5日目(↓黄色ハイライト)、パームコーブからケアンズまでのドライブとケアンズのおすすめホテル【シャングリラ ・ザ マリーナ ケアンズ】の共有施設についてです!

2024年4月30日(火)。お昼過ぎ。
パームコーブでランチを食べた後は、本日滞在するホテル目指してケアンズに向けて走ります。パームコーブからは約27キロ、30分の道のり。


途中で見かけたカンガルー注意の標識。山奥ではなく、こんなところに出るの?っていう場所でした。


のどかな道を進んでいきます。


広大なサトウキビ畑が左手に。


踏切。アメリカもそうだけど、オーストラリアも日本と違って踏切での一旦停止は不要だから気を付けてね!


ケアンズの看板が出てきた!ここも左手がサトウキビ畑。


街に突入したところでセブンイレブンで給油。日本人としては、セブンを見ると何だかうれしい。


ケアンズの街の中心地にやって来ました。


ほどなくしてシャングリラホテルに到着!

★ シャングリラ ・ザ マリーナ ケアンズ/Shangri-La The Marina, Cairns
Pier Point Rd, Cairns City QLD 4870


このホテルは立地の良さで選びました!
飲食店や商業施設が徒歩圏内、そしてマリーナが目の前で景色も良い♪


ホテル外観。


マリーナはホテルからボードウォークを挟んですぐ!


ホテルのロビー。


ロビー入って右手には恐らく朝食ビュッフェに使われるであろう(今回朝食は付けなかった)レストランとテイクアウトもできるカフェのカウンターがありました。


ホテルのプール。いつも空いてました。空いている理由としては、特にお子様連れは(日本人もたくさん宿泊してました!)歩いてすぐのマリーナが目の前の無料プール「エスプラナード・ラグーン」(ホテル入り口写真の下のマップのブルーの囲み)に行ってるみたいだからと予想。そちらの方が広くて開けた感じで、景色も良いから、ホテルのプールより人気がありそうでした!(今後の記事で詳しく紹介しますね)


プールサイドには安心の日陰エリアとベッドあり。


夜はブルーにライトアップされててきれいでした☆


プールサイド脇にもテーブル等あってくつろぎスペースになっていて、


卓球台もありましたよ!


今回、写真を撮り忘れたので下の写真のみホテル公式HPよりお借りしましたが、ジムもあり。

次回は客室編です!