【カワスイ】でカピバラに餌やり体験

今回は、2020年7月にオープンした、”世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館”と言われる、【カワスイ 川崎水族館】についてお伝えします!

カワスイ 川崎水族館】は、JR川崎駅前にあり、JR川崎駅は品川駅から京浜東北線で14分、東海道線なら9分なので、東京にお越しの際は立ち寄れる立地です。

この水族館、駅前にあることもさることながら、商業ビル「川崎ルフロン」の中にあるという点でも斬新です。

カワスイ 川崎水族館
神奈川県川崎市川崎区日進町1-11  川崎 ルフロン9・10階

12月上旬の平日昼間だったので、「昼チケ」大人2,000円を購入して入場しました。

カワスイの私の一番のお目当が人数限定・当日先着順のカピバラ餌やり(イベント名:カピバラタイム)だったので、入場券を買う際にチケットカウンターで空きがあるかを確認しました。
※ 現在「カピバラタイム」が催行さているかは不明です。ご興味のある方はカワスイへお問い合わせ下さいね^^

空きがあることを確認できたので、いそいそとイベントチケット購入のため、館内10階インフォメーションへ。カピバラ餌やりは別料金で、カピバラ一頭につき800円でした(一頭につき2名まで)。

カピバラチケット購入後、友人2人と合流して水族館見学をスタート。
平日14時ごろの水族館はガラガラでご覧の通りでした。

オープンして間もない水族館だけあって、中もキレイでおしゃれな感じです。

ところで、水族館でカピバラ?と冒頭で思われた方も多いかと思いますが、この【カワスイ】は魚類以外の展示もあるのです!


こちらが、私がカピバラの次に【カワスイ】で可愛いと思ったワライカワセミ

私はワライカワセミを見たのがこの時が初めてで、勝手にカワセミのイメージで小さいと思っていたのですが、ワライカワセミのサイズは40~47cmと、カワセミに比べてだいぶ大きいんですね。

お腹の毛がもふもふしていそうで、優しい目をしていて愛らしいです。

鳴き声は聞けなかったけど、あまりのかわいさに暫くこの展示に張り付いてしまいました。

さて、カピバラタイムの時間がそろそろ近づいてきたので、集合場所のアマゾンゾーンへと向かいます↓

アマゾンゾーンは水槽に、カピバラやナマケモノのいるガラス張りの展示があり、カピバラタイムはイベントチケットを購入者のみがその展示の中に入れ、餌やりをできるしくみになっていました。

足裏を消毒し、展示室内に入ると、この日は2匹来てくれるというカピバラさんが1匹しかいない…

…と思っていたら、飼育員さんがもう一匹を呼んでくれました^^
呼ばれて、もぞもぞとやって来たカピバラさん。

カピバラは、顔も体つきも仕草も本当にかわいくて癒されます。
下の正面顔は、齧歯類らしい特徴的な前歯が見えています。


最初に飼育員さんが餌やりの方法、注意事項などを丁寧に教えてくれます。
こちらは飼育員さんから与えられた草を食べるカピバラさん。

カピバラタイムに参加してくれるカピバラさんの頭数はカピバラの体調にもよるそうで、マックス3頭だそう。この時は2頭で、1頭につき2人までのため、イベントは4人+飼育員さんの5人で行われました。

カピバラにトングで草を与えるわが友人。今回私達のお相手をしてくれたカピバラはカカオちゃんという名前でした。

私ももちろん、餌をあげてみました。人懐こく、食欲旺盛で、小さく「キュキュ」と鳴いたりして、かわいいのなんのって…!私も友達もずっと目じりが下がりっぱなしでしたよ。


カピバラタイム中は、飼育員さんがカピバラの生態についてもあれこれ説明をしてくれ、質疑応答時間もたっぷりととってくれました。

こんなにおっとりしているように見えますが、カピバラは最高速度、時速50キロで走れるそうです@@!さすが南米のアマゾン川流域に生息する動物とあって、いざ危険が迫れば猛ダッシュで逃げることができる能力を持っています。

また、上の写真でもわかるように、鼻、目、耳が一直線に並んだ造りをしていて、水に入った際に、体を鼻、目、耳から上の最小限だけ水の外に出し、周囲を観察しながら身の安全を確保できるようになっているのだとか。排泄行為も水中で行うそうです。

こうしている姿は、のんびりとしていて癒されるんですけど、野生のカピバラは厳しい自然界をそうやって生き抜いているんですね…

さて、後ろ髪を引かれながらも、カピバラさんとお別れし、

こちらはカメレオンの展示。見事に周囲の葉と色が同化しています。


このイグアナは、人懐こくてビックリでした。人の姿を見つけると寄って来て、

この後、写真手前の大きな水場に入って泳いでいる姿も見せてくれました。
この時、小さな子供が後からやって来て「わ~い!イグアナだ~!」と言っていたら、その子の行く方行く方を追いかけているから驚きです。

このイグアナの展示のガラスを拭いていたスタッフさんと話したところ、そのスタッフさんも、「私がガラスを拭いていると、いつも私の方にすぐ寄って来るんですよ~」と言っていました。イグアナも人懐っこいとかあるんですね、かわいいなあ。

その後は、水族館らしいナマズを見たり…


こちらは、南アメリカにある世界最大級の熱帯湿原、パンタナルを再現したエリアです。水槽の後ろのスクリーンからは、パンタナルの映像が映し出され、映像は刻々と変化します。後ろのスクリーンの投影で空間の雰囲気もさまざまに変化して美しいエリアでした。


最後にご紹介するこの魚↓、ご覧頂きたいのは大きい魚でなくて、砂の上に並んでいる小さい魚です(名前は不明)。全員なぜか見事なまでに見学者に正面を向けて鎮座しているのが不思議でならなかったです。


カワスイ内は、上記の展示のほか、カフェもあったり、カフェに入らなくてもドリンクを売っている売店の前に広い休憩スペースがあったりと、見学以外にも快適に過ごせる工夫がされていました。

大人一人でも十分楽しい場所ですので、自粛明けにぜひ訪れてみて下さい。


関連記事
カリフォルニア・モントレー【モントレーベイ水族館】
東京日本橋【アートアクアリウム】

日比谷OKUROJIで青森旅気分・【8base】でちょい飲み+デザート

今回は、2020年9月にオープンした新スポット、【日比谷OKUROJI】にある、イートインでグルメが楽しめる青森県八戸市のアンテナショップ【8base】についてご紹介します。

2020年11月13日(金)。
友人と2020年9月にオープンした【日比谷OKUROJI】へ。
まだ17時くらいだったため、開いていてお酒も飲める飲食店が限られていました。

ぶらぶらしてお店を探し、17:00からディナータイムをしていた、こちらのお店に入ってみることにしました。(ほかの時間帯ではランチ、カフェタイムをやっています。)

八戸都市圏交流プラザ 8base(エイトベース)
東京都千代田区内幸町1丁目7−1(日比谷OKUROJI内)

店舗手前はアンテナショップになっていて、青森県八戸圏域のご当地グルメやグッズを販売しているのですが、奥はこんな風に↓カジュアルなイートインスペースになっています。

注文は普通の居酒屋さんと同様、メニューから選んで店員さんにオーダーするスタイル。

お通しが「サバパテ南部せんべい」でした。お通しと一緒に写真に写っているのはサービス(?だった記憶が)。


私達2人が迷わずオーダーしたのが、こちら↓の「青森味めぐり 選べる3種の酒肴と地酒3種飲み比べ」\(^o^)/


おつまみは肉料理6種、魚料理10種、一品料理11種から選べます。
私が選んだのは、
ポテサラ烏賊塩辛のせ、県産牛すじ煮、あべどりの塩焼きポン酢がけ

長年ワイン派だったのですが(とはいえ詳しくはないけど)、最近、日本酒って美味しいなぁ~と思うようになり、こういう飲み比べセットがあると嬉しくて^^

あと、友人と私が大のサバ好きなのですが、このしめ鯖がおいしくてたまりませんでした!


ごろっと季節の凍らせ果実サワ―。これは名前の通りフローズンフルーツが沢山入っていたけど、まあ特筆すべき感じではないかな。



鯖棒寿しハーフ(四貫)。これは美味しくて、サバ好きの友人と絶賛しながらいただきました。

ちなみにうちの主人は私以上にサバ好きなので、これは自粛明けに主人にも食べさせたいです。
余談ですが、私は元々しめ鯖って食べず嫌いだったんですが、笑えることにNYに住んでいる時に好きになりました^^
…というのも、NY州のウエストチェスターに住んでいた時、家から車で10分のところに「大道」という日本スーパーがあって、そこでしめ鯖が売られていたんです。それを見た主人が食べたいと購入して、私も日本食恋しさに初チャレンジしたところ、すっかり気に入ったのがきっかけです。

さらに、しめ鯖と同じくらい気に入ったのがこの「新郷村からの贈り物!特濃ソフトクリーム」(カップ)です!!都内ではここでしか食べられないそう。

このソフトクリームがほんっとに濃厚、ミルキー感満載で、すごく美味しいです!

このお店【8base】での私のおすすめは、しめ鯖、鯖棒寿しソフトクリームですね!
あとは青森の地酒も試せるのが最高!

帰りに同店で私は鯖缶(八戸サバ缶バー「スタミナ源たれ」)を買って帰りましたが、これまた美味で大満足でした。何もせずにおかずになるくらい美味しいです。これもリピありです。

8base】おすすめです!青森旅気分でローカルグルメを楽しめるので、自粛明けに是非訪れてみて下さい^^


関連記事
【茶季】@広尾 フルーツティーとフルーツサンド
【フージンツリー】@日本橋 台湾料理
【ヒルトン東京お台場 シースケープ テラス・ダイニング】 席で楽しむビュッフェ
【ストリングスホテル東京インターコンチネンタル チャイナシャドー】@品川 飲茶
【パレスホテル東京・ペストリーショップ スイーツ&デリ】@丸の内
【日比谷松本楼】老舗洋食@日比谷公園

軽井沢・星野エリア【ハルニレテラス】へ…軽井沢旅10

軽井沢・木立を眺めるテラスでコーヒー【カフェ・ラフィーネ】…軽井沢旅9」の続きです。

今回は、
軽井沢の大人気ベーカリー【ベーカリー&レストラン沢村 旧軽井沢】
・軽井沢の星野エリア、【ハルニレテラス】についてご紹介したいと思います。

2020年7月7日(火)。
この日の朝食は【ベーカリー&レストラン沢村】のパンと紅茶。

前日に【カフェ・ラフィーネ】に行った帰りにお店に立ち寄り、テイクアウトしていました♪

ベーカリー&レストラン沢村旧軽井沢
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢12-18

私が朝いただいたのは、人気商品だというショコラ大納言。「フランス生地で大納言あずきとチョコチップを包み焼き上げました」というパンです。
あずきとチョコなんて、私の大好きなものの組み合わせだ~!と思って買ったのですが、パン生地が美味しくて、あずきとチョコ感がしっかり感じられて、2つのコンビが相乗効果以上のお味でした。このパンはまた絶対に食べたいと思えるほどすごく気に入りました!

その他にも、自宅用に【長野県産地粉のパン・ド・ミ】を買ったのですが、これも美味しかったです。

我が家は主人が最近パン好きになり、ブーランジェリー セイジアサクラのパンを一番よく食べているのですが、この沢村のパンも2人ともかなり気に入りました!
丸の内や広尾にも店舗があるようなので、今度行ってみたいです。(このあとご紹介する【ハルニレテラス】、新宿、名古屋にも店舗があります。)


さて、私達は2泊3日したホテルを出発し、【ハルニレテラスへ】。
>>ホテル【東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA】についての記事はこちら


ハルニレテラス
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148

レストランやカフェ、雑貨屋さんやスイーツショップなどがおしゃれな空間に軒を連ねています。さきほどご紹介した【ベーカリー&レストラン沢村】の店舗もあります。

しばらくぶらぶらと歩いた後、だんだんと混んできたので早めにランチをしようとこちらへ。

せきれい橋 川上庵
長野県北佐久郡軽井沢町長倉字横吹 2145-5(ハルニレテラス内)

こちらのお店、店舗HPによれば145席(テラス62席)だそうですが、少雨のせいかコロナ禍のせいか、テラス席はこの時オープンしていないようでした。
でも、川を眺めるお席でお蕎麦をいただきました。連日の雨で川は濁流ですけど^^;

こちらは、確か日替わりのおすすめだった揚げ茄子。

天ぷらそば。

どちらもとても美味しくて大満足でした。
気に入ったので、今度は旧軽井沢銀座商店街近くの店舗も行ってみたいです。
どちらのお店も大人気で多くの人で賑わっていましたよ。

食後、ハルニレテラス内で、自宅用の手土産スイーツをこちらで買いました。
泉屋 傳兵衛

くし団子がおすすめのようだったので、くし団子を持ち帰り。良く見ると壁にもくし団子の模様がありますね…^^


最後にこちらもハルニレテラス内のカフェ、丸山珈琲↓で車中用のアイスラテを買いましたが、2020年に飲んだラテの中で一番好みでした!

これにて軽井沢旅編は終了です。
次回は晴れてキラキラした軽井沢の緑を味わいたいです~

長らくお付き合いいただき、ありがとうございました。

新年早々、救急搬送の母…

今週火曜日は突然の出来事に大変でした〜
朝食後に母から電話があり、「目が回り、吐き気がする。苦しくて動けない、助けてー、もう話するのもギリギリ」と…
とは言え、同じ東京都内でも我が家は都心、母は都下に住んでいるため、急いで支度していったとしても2時間はかかる…

すぐに助けに行けないので、母に「#7119に電話して」と言うと、救急車レベルの病態だったらしく、次に私に電話をかけてきたのは救急隊員でした。

隊員からの電話に少々驚いたんですが、意識がしっかりしているとのこと。
うちの母の家系は【くも膜下出血】家系で、母の母、姉2人がくも膜下出血で倒れて緊急搬送され、全員が手術で一命を取り留めたというエピソードがあります。

そんな家系なので、母も数年前にMRI検査をしたところ、3ミリ弱の脳動脈瘤が1つ見つかっていて、経過観察中となっていました。でも、ちゃんと定期的に検査しているから今回は脳じゃなく、三半規管系のはず…と思いつつも、心配しながら病院に駆けつけると、幸いなことに(本人の症状としては非常に辛いのですが)今回は【良性発作性頭位めまい症】でした。

良性発作性頭位めまい症とは(←Wikipediaにリンクしています)

かわいそうなことに、運ばれたのがかかりつけの脳外科だったこともあるのか、めまいと吐き気が点滴等の処置でぜんぜん治らないのに家に帰されることになってしまい、私は電車で駆けつけたし、母はとてもじゃないけどタクシーに乗れる状態でないし、介護タクシーを使いストレッチャーで帰宅しました。
帰宅してからも具合の悪さが続き看病が大変でした…つられて私まで具合悪くなりそうでしたよ(-_-)

担当看護士さんからは「この状態が数日は続きます」と言われ、帰宅した日は暗澹たる気持ちでした。
しかし、翌日は予測以上にめまいもかなり治まり、連動して吐き気も無くなり、ホッとしましたよーーー。

良性発作性頭位めまい症は、いつも同じ寝姿勢、長時間のデスクワーク、低い枕での睡眠など生活習慣やストレスが原因となる場合があり、珍しい疾患ではないそう。お互い気をつけましょうね^^

軽井沢・木立を眺めるテラスでコーヒー【カフェ・ラフィーネ】…軽井沢旅9

軽井沢・美術館併設【ブランジェ浅野屋】カフェ…軽井沢旅8」の続きです。
今回は、テラスで木立の眺めを楽しめるカフェ、Cafe Raffine】についてご紹介したいと思います。


2020年7月7日(火)。
軽井沢の中心地を訪れるのは初めての私達夫婦。
よくテレビの旅番組などで見ていた旧軽井沢銀座商店街を歩いてみました。

「ほぅ~、ここがいつもテレビで見ている場所ね…。」なんて思いながら歩いて、グルメや雑貨店、カフェ…などなどの店舗が立ち並ぶ様子を興味深く眺めつつも、特に何も買わず^^;

この軽井沢銀座商店街の近くの駐車場に車を停めたままにして、1.3キロほど歩いて、カフェへと向かいました。

Source: Google Map, 著者により加筆しています

Cafe Raffine(カフェ ラフィーネ)
長野県北佐久郡軽井沢町六本辻1663

木々が生い茂り看板は葉に隠れて、お店の入り口を見逃してしまいそうなくらい。


私達は商店街から徒歩で来ましたが、数台停められるパーキングもありました。三角大矢根のかわいい外観です。

元々テラス席希望でしたが、お店の方に「テラス席でお願いします。」とやや強制的とも受け取れる口調で言われ(苦笑)テラス席へ。
(一瞬、感じの悪いお店かと思ったけど、そんなことは無かったです。)

こちらがテラス席に面しているカフェのお庭。別荘地らしい木立に、苔むした緑のじゅうたんがステキ~!!

カフェグラッセ(アイスコーヒー)950円をオーダー。
軽井沢って東京並みの物価だなぁ~とどこへ行っても思いますが、軽井沢で訪れたお店はどこも当たりで良かったですし、このカフェのこの雰囲気は東京では味わえませんよね…!

丁寧に淹れられたアイスコーヒー。細かいことを言えば、私の好みの類の豆ではなかったですが、美味しいアイスコーヒーでした。

ちょうど私達が入店したときは誰もいなくて、しばしの間このお庭を2人占めし、アイスコーヒーを飲みながらゆったりと過ごせました。
しばらくしてお客さんが次々やってきて、あっという間に限られたテラス席は満席でした。

ちなみに店内席は狭くて、年季が入っている感じ。
テラス席の利用を強く勧めるお店です^^

軽井沢・美術館併設【ブランジェ浅野屋】カフェ…軽井沢旅8

軽井沢タリアセン】をお散歩…軽井沢旅7】の続きです。

今回は、軽井沢でのライトミールにぴったりなベーカリーカフェ、【ブランジェ浅野屋】のミュージアム併設カフェについてご紹介します。

2020年7月7日(火)。
この日の朝食は、朝からフルーツとホイップがトッピングされたフレンチトーストと重かったので、軽めのランチをしようと、ホテルから歩いて行けるこちらに行きました↓
>>ホテルについての記事はこちら

軽井沢千住博美術館・ブランジェ浅野屋 ベーカリーカフェ
長野県北佐久郡軽井沢町長倉815

軽井沢千住博美術館内にあるブランジェ浅野屋さんのベーカリーカフェで、入場料不要で利用できます。

緑に囲まれたオシャレな建物が印象的です。


店内の様子。パンのほかにも、


お土産として持ち帰れそうなバームクーヘンのほか、


下の写真左奥がデリのコーナーで、この日はキャロットラペ、ローストチキン、スープなどがありました。デリとパンやドリンクをセットにもできるようでした。

ブランジェ浅野屋さんは東京にもアトレ品川や松屋銀座などなど…に店舗がありますが、こちらの方が品揃えがあるように感じました。

イートインは、先に購入してカフェスペースでいただくスタイル。こちらがカフェスペースです。大きな窓からは美術館の緑が鑑賞できます。


写真奥が主人のたメープルウォールナッツ、手前が私のクリームチーズとクランベリーのパン。


ベリーとチーズは黄金の組み合わせですよね!


こちらはトマトモッツァレラ。温めてもらい、中からアツアツのトマトとモッツアレラチーズがとろっとでてきました。

どちらも美味しかったです~。

次回は軽井沢の素適なカフェについてご紹介します!

【軽井沢タリアセン】をお散歩…軽井沢旅7

【ELOISE’s Cafe 軽井沢】テラス席でフレンチトースト…軽井沢旅6」の続きです。

今回は、軽井沢の写真映えスポット【軽井沢タリアセン】についてご紹介します。

2020年7月7日(火)。
宿泊していた【東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA】の庭園の眺めですが、浅間山が見えそうで…見えない!
>>ホテルについての記事はこちら

お天気がイマイチなのが残念ですが、朝からカロリーの高い朝食(フレンチトースト)を食べたし、ウォーキングでカロリー消費をしないと!ということで、ホテルのすぐ横にある、こちらの施設に行くことにしました↓

★ 軽井沢タリアセン
長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉217
入園券・大人(高校生以上)800円, 入園+ペイネ美術館(入園料含む)大人 1,000円

軽井沢タリアセンは塩沢湖と美術館や遊戯施設(ボート、アーチェリー、ゴーカートなどなど)、レストラン、ショップなどが集まった総合的リゾート施設で、「タリアセン」はウェールズ語で「輝ける額」という意味だそうです。

園内は塩沢湖を囲むように木々の緑、美しい花壇があり、散歩にはぴったりです。

塩沢湖。江戸時代に造成された人造湖です。

年末、何かのテレビ番組を見てたら、上の写真の足漕ぎボートに石原義純さんが乗って登場してました(笑)。

餌をねだる鯉の姿も。口を大きく開けています~!


カモの姿もあちこちで見かけ、幸せそうにのんびりとくつろいでいました。


敷地内のイングリッシュ・ローズガーデンに行ってみました。

7月の上旬ということもあり、多くのバラの見頃は終わっていましたが、それでもいくつか綺麗に咲いているものを撮影できました。
青空を背景にピンクのバラを撮りたかったなぁ~。

私はこういう野バラの種類が好き。華やかさは他のバラに負けるけど、可憐です。

このイングリッシュ・ローズガーデンのエリアは、丘一帯が「環境省モニタリングサイト1000 自然生態調査地」に登録されているそうです。


このバラのアーチがとってもかわいくて…!

アーチの下で主人に写真を撮ってもらったのですが、私の写真写りが(いや実物が)見るに堪えない仕上がりでした(-_-)


さて、私達はペイネ美術館入場券セットの入園券を購入していたので、湖畔にある(下の写真左の赤茶色の建物)のペイネ美術館に入りました。

フランスの画家、レイモン・ペイネ氏について、私は特によく知っている訳ではなかったのですが、優しいイメージの彼の作品を昔どこかで見たことがあるような気がして…。

美術館内は撮影禁止だったので写真はありませんが、愛あふれる彼の作品は見ていてとても優しい気持ちになれました。

本記事の最後の一枚は、軽井沢タリアセンの敷地内に生えていたキノコ。まるで絵本に出てくるような典型的なキノコでした。

次回は軽井沢のベーカリーカフェについてお伝えします!

2021年・あけましておめでとうございます!

新年、あけましておめでとうございます!
今年も本ブログ読者のみなさまにとっても、私にとっても素晴らしい1年でありますように。

本日は、新年の目標猫・ねこ・ネコがかわいい年末年始の静岡市清水区の様子についてお伝えします。


私の今年の目標は…

① 心身の健康の強化
2020年は「心身の健康の回復」の年だったので、今年はそれをより一層強化していきたいと思います。

具体的には、神経・脳の可塑性などの点から医学的にも効果的と証明されているマインドフルネス瞑想を行う、竹脇まりなさんのYouTube宅トレを続けるなど。

睡眠障害は3000人に1人のレア病態で治らない、と言われているのですが、自分なりに日常生活を最適に過ごせるように生活スタイルの点において出来る努力はしたいと思います。

② 翻訳の勉強の継続から実用化へ
医薬翻訳ですが、現在のコースが間もなく終了するので、次は治験関連の翻訳の勉強を開始し、自宅で作業し来年にはお小遣い程度稼げるようになるのが目標です。

③ その他
・オンライン英会話を継続
・家族や友との繋がりを大切に(メールやSNSで連絡を取る、コロナが落ち着き次第会う)
・ブログを継続
・コロナが落ち着いたら旅に出る
・夫婦円満
・母娘問題の改善(母と旅に行っていますが、長年に渡り問題あり^^;)
・株と不動産投資の継続(不動産は新たに良い物件があれば主人と半額ずつ負担で買いたい…)

以上です!

——————————————————

さて、年末年始は夫婦で年末前2週間弱の自粛生活を送り、主人の実家と私の実家へ行って来ました。

12月30日(水)に静岡へ向かい、途中は大雨だったのに、午前中には雨が上がってなんと気温は20℃になりました。
静岡市清水区に着くと、まずは河岸の市へ行き、お正月に私の実家で食べるマグロといくらをゲットし、 午後はエスパルス・ドリームプラザへ行き、お散歩しました。

いました!猫ちゃん達。
左のキジとらちゃんの目が鋭い!?でも人馴れしていて2匹とも逃げる様子は無し^^

キジとらちゃんも安心したのか、脚を上げてグルーミングしはじめました。かわいい…

20℃なのでコートも車に置いたまま、清水港を義母、主人と3人でお散歩しました。

静岡市清水区と言えばちびまるこちゃんの舞台なので、まるちゃんのフォトスポットもあります。


12月31日(木)は、春以来打ちっぱなしすらやっていなかったので、ゴルフ練習場へ。

銀座のゴルフスクールに断続的に行っていたのですが、コロナで行くのも中断し、一向に上手くならない^^;
たまに誘われるけど、ヘタ過ぎて絶対に迷惑をかけるので親友夫婦(Cheeさん夫婦)としか行ったことが無く…いつかは他の人とも誘われたら行けるようになりたいわ~。

ここの練習場は猫ちゃんが2匹いて、↓のどらみちゃんは人間でいうと100歳をゆうに超えるご長寿猫ちゃんです。


どらみちゃんは私に会うといつも歓迎してくれて、今回は寝ていたのですが、私が「どらみちゃん、長生きして偉いねえ~。これからも元気で長生きでね!」と声を掛けたら起き上がって「にゃあ~!!」とお返事してくれました。

もう一匹はアイちゃん
起きていれば走って私に駆け寄って来てくれたりする、人懐っこい猫ちゃんです。
冬はよくこのおしぼり入れの上で寝ています(笑)。丁度良い暖かさなのでしょうね。


明けて2021年1月1日(金)。
姪っ子を連れてユニクロへ行くついでに、またまたエスパルス・ドリームプラザへ行って来ました。

清水港越しにくっきりと富士山が見えます!
今年が良い1年になりますように…

そしてまた猫ちゃんに出会い、ほっこり。日向で気持ちよさそう。

この子↓は声を掛けたら可愛い声で「にゃ、にゃっ」とお返事してくれました。

今年も1年、どうぞよろしくお願いいたします!
次回はフィリピン・マクタン島旅の続きをお伝えします。

2020年を振り返る…

今年最後の記事アップとなるので、2020年を私の個人的な思い出やニュース、旅、グルメ、買って良かったグッズ…などなどと共に振り返りたいと思います。

2019年の年末、長かった会社員生活を思い切って辞め、2020年、主婦となって間もなくコロナ感染拡大がが始まり…自粛生活をしていると、母が癌に罹患したことが判明し、夏には主人により良い仕事のオファーがあり、主人が転職…
と、私にとって生活が激変した1年でした。

私の退職の理由は、前回の自己紹介の記事で書いたようにストレス、睡眠障害、そして胃腸の病気でしたが、睡眠障害以外は会社員生活をやめたことで、かなり改善しました。

睡眠障害の私は、毎晩いくつもの夢を見るのですが、2020年に一番見た夢は「会社を辞めて後悔する夢」というものでした。

とは言え、全く同じ夢は一つもないのですが、いつも内容は似ていて、私が最終出勤日で荷物整理をしながら、”会社を辞める決断は間違っていた…”と後悔する夢です。

面白い事に、顕在意識では一度も後悔はしたことがないのですが、夢では毎度後悔していて、目が覚めてハッとして、「ああ、夢だったんだ…」という感じです。
これが何を意味するのかは不明ですが、辞めたことは後悔していないものの、会社の人とは仲が良かったので、人との繋がりが激減して寂しい思いもあるのかも…と理解しています。

今年は1日の生活リズムも当然のことながら前年までとかなり変わって、これについては自分の思い出と備忘録としてまた改めて別の記事として書きたいと思います。(読者の方にとっては何も面白くない記事となりそうですが^^;)

思うままにつらつらここまで文章を書きましたが、ここから先は今年の私的ニュースと共に、2020年を振り返りたいと思います。

2020年・私の個人的な重大ニュース
1位・会社を辞めて主婦になる
2位・主人の転職
3位・母が盲腸がんになり、回復

なんと、母の担当医が私が中学生のころお世話になった先生で、優しい先生が母を担当して下さったことで、母の体調への不安が最小限で済みました。
また、当時の感謝の気持ちを改めて大人になって伝える機会が持てたことも良かったです。

2020年・キャンセルした海外旅行
4月・(GW)・アメリカ・グランドサークル >> 国立公園内のホテル等まで予約し、旅程も全て決めていたのに無念のキャンセル
7月・台湾・高雄 >> 航空券・ホテルともに予約済みだったけれどキャンセル
8月・インドネシア・バリ島 >> 航空券のキャンセル

今思うと、2月にフィリピンのマクタン島に行けたのはギリギリ、ほんとにlast minitだったなぁ~と…。早くコロナの心配が最小限となり、心置きなく国内外の旅に出られるようになりたいですね。

2020年に始めたこと
① 1月から医薬翻訳の勉強を開始
② 3月からオンライン英会話を約10年ぶりに再開
③ 6月から宅トレYouTuber(竹脇まりなさん)の動画を見ながらの宅トレ
④ 2軒目の不動産投資(1軒目は私名義、2軒目は主人名義の物件)

2020年・ベストスイーツ
港区白金【GAZTA(ガスタ)】のバスクチーズケーキ
このバスクチーズケーキを食べてしまうと…他のがイマイチに思ってしまうかも?
ただ、ガスタのを食べたうえで美味いと思えたのは【ホセルイス】のバスクチーズケーキでした。


2020年・買って良かった100円グッズ
「卵の穴あけ器」。セリアで買った?かな??どこの100円ショップにも売っているとは思うのですが、近所に100円ショップ自体があまりなく、あっても狭かったりして、なかなか欲しくて見つけられず、買ったのがこれ。
主人が土日は必ずと言って良いほどゆで卵を食べるので、これがあると皮むきがスムーズで便利です。


2020年・買って良かった電化製品
今月買ったデロンギの電気ケトル「アイコナ」。ボタンで100℃、95℃、80℃、60℃、50℃と温度調節ができるタイプ。
ダークなカラーで、見た目がオシャレで、温度調節ができて便利で気に入っています!

他にも今年は自粛生活中のおうち生活を充実させるために、リビングのテレビに掃除機も買いました。

…とまあ、思いつくまま雑多に書きましたが、以上が2020年の振り返りです。
この1年は今まで会社員として疾走してきた自分の休息の1年だったなと思います。
来年は新たな試みに向けて助走1年にしたいと思います!

この1年、ブログにお付き合いいただきまして、どうもありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いします。
みなさま、良いお年をお迎えください^^

【ELOISE’s Cafe 軽井沢】テラス席でフレンチトースト…軽井沢旅6

軽井沢旅5の続きです。

今回は、テラス席がとっても心地よくてフレンチトーストも美味しい、ELOISE’s Cafe】についてご紹介します。

2020年7月7日(火)。
宿泊していたホテル(東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA)は食事なしプランにしていたので、朝食はあらかじめ予約していたカフェへ行きました。
>>ホテルについての記事はこちら

ELOISE’s Cafe (エロイーズカフェ)軽井沢
※完全予約制です
長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1067-9
軽井沢駅から徒歩約15分


お店は木立に囲まれた閑静な場所にありました。
下の写真の中央がエントランスです。


雨だと使用できないと言われていたテラス席を予約していたのですが、ラッキーなことに私達の訪れた時間の前後だけ雨が上がっていて(!)テラス席を使うことができました!!

店内席。店内席も一面が窓で、テラス席でなくても十分に周囲の緑を感じることができます。


こちらが、私達の利用したテラス席です~!!
とっても素敵なロケーションで、朝からテンションが上がりました。


テラス席の奥にも木立が広がっています。


テラス席から店内側を見た様子。私達のお席の他にあと2テーブルのテラス席がありました。


飲み物は、私が「べにふうき薩摩紅茶」で主人がコーヒー。紅茶は契約農家から直送される無農薬のものでした。



こちらが主人のオーダーした信州産の卵を使ったスパム・チーズオムレツ


こちらがこのカフェで人気のフレンチトースト。私は季節のスペシャル フレンチトーストにしました。この時は7月上旬だったので、マンゴー、キウイ、アメリカンチェリーにホイップクリームが載っていました。


緑に囲まれて気持ちの良いテラスで食べる朝食は最高です~!
主人のオムレツは、主人の好みでなかったようですが(ムースの様なスフレの様な食感のオムレツでなくて、普通のオムレツが良かったらしい)、フレンチトーストは美味しくて大満足でした。

次回も軽井沢についてお伝えします。