軽井沢・星野エリア【ハルニレテラス】へ…軽井沢旅10

軽井沢・木立を眺めるテラスでコーヒー【カフェ・ラフィーネ】…軽井沢旅9」の続きです。

今回は、
軽井沢の大人気ベーカリー【ベーカリー&レストラン沢村 旧軽井沢】
・軽井沢の星野エリア、【ハルニレテラス】についてご紹介したいと思います。

2020年7月7日(火)。
この日の朝食は【ベーカリー&レストラン沢村】のパンと紅茶。

前日に【カフェ・ラフィーネ】に行った帰りにお店に立ち寄り、テイクアウトしていました♪

ベーカリー&レストラン沢村旧軽井沢
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢12-18

私が朝いただいたのは、人気商品だというショコラ大納言。「フランス生地で大納言あずきとチョコチップを包み焼き上げました」というパンです。
あずきとチョコなんて、私の大好きなものの組み合わせだ~!と思って買ったのですが、パン生地が美味しくて、あずきとチョコ感がしっかり感じられて、2つのコンビが相乗効果以上のお味でした。このパンはまた絶対に食べたいと思えるほどすごく気に入りました!

その他にも、自宅用に【長野県産地粉のパン・ド・ミ】を買ったのですが、これも美味しかったです。

我が家は主人が最近パン好きになり、ブーランジェリー セイジアサクラのパンを一番よく食べているのですが、この沢村のパンも2人ともかなり気に入りました!
丸の内や広尾にも店舗があるようなので、今度行ってみたいです。(このあとご紹介する【ハルニレテラス】、新宿、名古屋にも店舗があります。)


さて、私達は2泊3日したホテルを出発し、【ハルニレテラスへ】。
>>ホテル【東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA】についての記事はこちら


ハルニレテラス
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148

レストランやカフェ、雑貨屋さんやスイーツショップなどがおしゃれな空間に軒を連ねています。さきほどご紹介した【ベーカリー&レストラン沢村】の店舗もあります。

しばらくぶらぶらと歩いた後、だんだんと混んできたので早めにランチをしようとこちらへ。

せきれい橋 川上庵
長野県北佐久郡軽井沢町長倉字横吹 2145-5(ハルニレテラス内)

こちらのお店、店舗HPによれば145席(テラス62席)だそうですが、少雨のせいかコロナ禍のせいか、テラス席はこの時オープンしていないようでした。
でも、川を眺めるお席でお蕎麦をいただきました。連日の雨で川は濁流ですけど^^;

こちらは、確か日替わりのおすすめだった揚げ茄子。

天ぷらそば。

どちらもとても美味しくて大満足でした。
気に入ったので、今度は旧軽井沢銀座商店街近くの店舗も行ってみたいです。
どちらのお店も大人気で多くの人で賑わっていましたよ。

食後、ハルニレテラス内で、自宅用の手土産スイーツをこちらで買いました。
泉屋 傳兵衛

くし団子がおすすめのようだったので、くし団子を持ち帰り。良く見ると壁にもくし団子の模様がありますね…^^


最後にこちらもハルニレテラス内のカフェ、丸山珈琲↓で車中用のアイスラテを買いましたが、2020年に飲んだラテの中で一番好みでした!

これにて軽井沢旅編は終了です。
次回は晴れてキラキラした軽井沢の緑を味わいたいです~

長らくお付き合いいただき、ありがとうございました。

軽井沢・木立を眺めるテラスでコーヒー【カフェ・ラフィーネ】…軽井沢旅9

軽井沢・美術館併設【ブランジェ浅野屋】カフェ…軽井沢旅8」の続きです。
今回は、テラスで木立の眺めを楽しめるカフェ、Cafe Raffine】についてご紹介したいと思います。


2020年7月7日(火)。
軽井沢の中心地を訪れるのは初めての私達夫婦。
よくテレビの旅番組などで見ていた旧軽井沢銀座商店街を歩いてみました。

「ほぅ~、ここがいつもテレビで見ている場所ね…。」なんて思いながら歩いて、グルメや雑貨店、カフェ…などなどの店舗が立ち並ぶ様子を興味深く眺めつつも、特に何も買わず^^;

この軽井沢銀座商店街の近くの駐車場に車を停めたままにして、1.3キロほど歩いて、カフェへと向かいました。

Source: Google Map, 著者により加筆しています

Cafe Raffine(カフェ ラフィーネ)
長野県北佐久郡軽井沢町六本辻1663

木々が生い茂り看板は葉に隠れて、お店の入り口を見逃してしまいそうなくらい。


私達は商店街から徒歩で来ましたが、数台停められるパーキングもありました。三角大矢根のかわいい外観です。

元々テラス席希望でしたが、お店の方に「テラス席でお願いします。」とやや強制的とも受け取れる口調で言われ(苦笑)テラス席へ。
(一瞬、感じの悪いお店かと思ったけど、そんなことは無かったです。)

こちらがテラス席に面しているカフェのお庭。別荘地らしい木立に、苔むした緑のじゅうたんがステキ~!!

カフェグラッセ(アイスコーヒー)950円をオーダー。
軽井沢って東京並みの物価だなぁ~とどこへ行っても思いますが、軽井沢で訪れたお店はどこも当たりで良かったですし、このカフェのこの雰囲気は東京では味わえませんよね…!

丁寧に淹れられたアイスコーヒー。細かいことを言えば、私の好みの類の豆ではなかったですが、美味しいアイスコーヒーでした。

ちょうど私達が入店したときは誰もいなくて、しばしの間このお庭を2人占めし、アイスコーヒーを飲みながらゆったりと過ごせました。
しばらくしてお客さんが次々やってきて、あっという間に限られたテラス席は満席でした。

ちなみに店内席は狭くて、年季が入っている感じ。
テラス席の利用を強く勧めるお店です^^

軽井沢・美術館併設【ブランジェ浅野屋】カフェ…軽井沢旅8

軽井沢タリアセン】をお散歩…軽井沢旅7】の続きです。

今回は、軽井沢でのライトミールにぴったりなベーカリーカフェ、【ブランジェ浅野屋】のミュージアム併設カフェについてご紹介します。

2020年7月7日(火)。
この日の朝食は、朝からフルーツとホイップがトッピングされたフレンチトーストと重かったので、軽めのランチをしようと、ホテルから歩いて行けるこちらに行きました↓
>>ホテルについての記事はこちら

軽井沢千住博美術館・ブランジェ浅野屋 ベーカリーカフェ
長野県北佐久郡軽井沢町長倉815

軽井沢千住博美術館内にあるブランジェ浅野屋さんのベーカリーカフェで、入場料不要で利用できます。

緑に囲まれたオシャレな建物が印象的です。


店内の様子。パンのほかにも、


お土産として持ち帰れそうなバームクーヘンのほか、


下の写真左奥がデリのコーナーで、この日はキャロットラペ、ローストチキン、スープなどがありました。デリとパンやドリンクをセットにもできるようでした。

ブランジェ浅野屋さんは東京にもアトレ品川や松屋銀座などなど…に店舗がありますが、こちらの方が品揃えがあるように感じました。

イートインは、先に購入してカフェスペースでいただくスタイル。こちらがカフェスペースです。大きな窓からは美術館の緑が鑑賞できます。


写真奥が主人のたメープルウォールナッツ、手前が私のクリームチーズとクランベリーのパン。


ベリーとチーズは黄金の組み合わせですよね!


こちらはトマトモッツァレラ。温めてもらい、中からアツアツのトマトとモッツアレラチーズがとろっとでてきました。

どちらも美味しかったです~。

次回は軽井沢の素適なカフェについてご紹介します!

【軽井沢タリアセン】をお散歩…軽井沢旅7

【ELOISE’s Cafe 軽井沢】テラス席でフレンチトースト…軽井沢旅6」の続きです。

今回は、軽井沢の写真映えスポット【軽井沢タリアセン】についてご紹介します。

2020年7月7日(火)。
宿泊していた【東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA】の庭園の眺めですが、浅間山が見えそうで…見えない!
>>ホテルについての記事はこちら

お天気がイマイチなのが残念ですが、朝からカロリーの高い朝食(フレンチトースト)を食べたし、ウォーキングでカロリー消費をしないと!ということで、ホテルのすぐ横にある、こちらの施設に行くことにしました↓

★ 軽井沢タリアセン
長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉217
入園券・大人(高校生以上)800円, 入園+ペイネ美術館(入園料含む)大人 1,000円

軽井沢タリアセンは塩沢湖と美術館や遊戯施設(ボート、アーチェリー、ゴーカートなどなど)、レストラン、ショップなどが集まった総合的リゾート施設で、「タリアセン」はウェールズ語で「輝ける額」という意味だそうです。

園内は塩沢湖を囲むように木々の緑、美しい花壇があり、散歩にはぴったりです。

塩沢湖。江戸時代に造成された人造湖です。

年末、何かのテレビ番組を見てたら、上の写真の足漕ぎボートに石原義純さんが乗って登場してました(笑)。

餌をねだる鯉の姿も。口を大きく開けています~!


カモの姿もあちこちで見かけ、幸せそうにのんびりとくつろいでいました。


敷地内のイングリッシュ・ローズガーデンに行ってみました。

7月の上旬ということもあり、多くのバラの見頃は終わっていましたが、それでもいくつか綺麗に咲いているものを撮影できました。
青空を背景にピンクのバラを撮りたかったなぁ~。

私はこういう野バラの種類が好き。華やかさは他のバラに負けるけど、可憐です。

このイングリッシュ・ローズガーデンのエリアは、丘一帯が「環境省モニタリングサイト1000 自然生態調査地」に登録されているそうです。


このバラのアーチがとってもかわいくて…!

アーチの下で主人に写真を撮ってもらったのですが、私の写真写りが(いや実物が)見るに堪えない仕上がりでした(-_-)


さて、私達はペイネ美術館入場券セットの入園券を購入していたので、湖畔にある(下の写真左の赤茶色の建物)のペイネ美術館に入りました。

フランスの画家、レイモン・ペイネ氏について、私は特によく知っている訳ではなかったのですが、優しいイメージの彼の作品を昔どこかで見たことがあるような気がして…。

美術館内は撮影禁止だったので写真はありませんが、愛あふれる彼の作品は見ていてとても優しい気持ちになれました。

本記事の最後の一枚は、軽井沢タリアセンの敷地内に生えていたキノコ。まるで絵本に出てくるような典型的なキノコでした。

次回は軽井沢のベーカリーカフェについてお伝えします!

【ELOISE’s Cafe 軽井沢】テラス席でフレンチトースト…軽井沢旅6

軽井沢旅5の続きです。

今回は、テラス席がとっても心地よくてフレンチトーストも美味しい、ELOISE’s Cafe】についてご紹介します。

2020年7月7日(火)。
宿泊していたホテル(東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA)は食事なしプランにしていたので、朝食はあらかじめ予約していたカフェへ行きました。
>>ホテルについての記事はこちら

ELOISE’s Cafe (エロイーズカフェ)軽井沢
※完全予約制です
長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1067-9
軽井沢駅から徒歩約15分


お店は木立に囲まれた閑静な場所にありました。
下の写真の中央がエントランスです。


雨だと使用できないと言われていたテラス席を予約していたのですが、ラッキーなことに私達の訪れた時間の前後だけ雨が上がっていて(!)テラス席を使うことができました!!

店内席。店内席も一面が窓で、テラス席でなくても十分に周囲の緑を感じることができます。


こちらが、私達の利用したテラス席です~!!
とっても素敵なロケーションで、朝からテンションが上がりました。


テラス席の奥にも木立が広がっています。


テラス席から店内側を見た様子。私達のお席の他にあと2テーブルのテラス席がありました。


飲み物は、私が「べにふうき薩摩紅茶」で主人がコーヒー。紅茶は契約農家から直送される無農薬のものでした。



こちらが主人のオーダーした信州産の卵を使ったスパム・チーズオムレツ


こちらがこのカフェで人気のフレンチトースト。私は季節のスペシャル フレンチトーストにしました。この時は7月上旬だったので、マンゴー、キウイ、アメリカンチェリーにホイップクリームが載っていました。


緑に囲まれて気持ちの良いテラスで食べる朝食は最高です~!
主人のオムレツは、主人の好みでなかったようですが(ムースの様なスフレの様な食感のオムレツでなくて、普通のオムレツが良かったらしい)、フレンチトーストは美味しくて大満足でした。

次回も軽井沢についてお伝えします。

【enboca 軽井沢】で美しくおいしいピザ…軽井沢旅5

軽井沢旅4の続きです。

今回は、見た目も美しくてお味も美味しい、【エンボカ軽井沢】のピザ等のお料理とお店の外観、内観などについてご紹介します。

2020年7月6日(月)。
事前に予約していたピザが美味しいと評判のお店へ。車で行きましたが、お店のすぐ近くに有料パーキングがあり、そこに停めることができました。

エンボカ軽井沢 / enboca Karuizawa
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1277-1

お店の外観。


こちらがエントランス。


店内の奥側は吹き抜けで明るく開放的です。


私達は1階のお席でしたが、2階席もありました。


ピザ窯もあります^^


ズッキーニとクリームチーズ。美味しかったけど、ほかの野菜の前菜をオーダーした人を見ていたら、もっと野菜がわさっと使われているのもあったりして、これはビジュアル的に最も地味な感じでした。サングリアと一緒に♪

アスパラのクリームパスタ


こちらが食べたかったピザ~!!ハーフ&ハーフピザのオクラ&レンコンにしました。
写真は忘れましたが、お店のスタッフさんにご紹介いただいた高山ワイナリーのシャルドネと一緒に♪

旬の新鮮野菜をたっぷりつかったインパクトある美しい見た目。
お味もとっても美味しくて、オクラのピザはお味噌味で、それがオクラとベストマッチ!
レンコンのピザもシャキシャキしたレンコンの歯触りに、中はモチモチ、外は香ばしくこんがり焼けたパーフェクトなピザ生地と一緒に味わって、すごく良かったです~~

この時、デザートピザをオーダーするか非常に迷って、さすがにお腹に余裕が無かったのですが、なにか甘いものが食べたくてデザートをオーダーしました。

奥が主人のトルタカプレーゼ。イタリアの伝統的なチョコレートとアーモンドのケーキです。
手前が私の抹茶の生チョコレート


このデザートがまた美味しくって~!!
名前は生チョコレートですが、チョコをふんだんに使ったすっごく濃厚な密度の高いムース、ムースとチョコの間…という味わい。
濃厚でクリーミー、なめらかな舌触り。抹茶は京都の有名な茶園のものを使用しているそうです。

今回、デザートピザを迷ったうえオーダーしなかったので、それならパスタではなく、ピザ2枚にしても良かったなと…

でもすべて美味しかったので満足です!おすすめです!
また行きたいお店ですし、東京にも代々木上原に店舗があるので行ってみたいです。

マクタン旅22・フィリピン航空でセブ島からマニラへ

マクタン旅21・シャングリラホテルの夜・ラウンジで旅最後のデザート」の続きです。

今回は、フィリピン・セブのホテル、【シャングリ・ラ マクタン リゾート&スパ セブ】を出発し、マクタン・セブ国際空港からのフライトまでをお伝えします。

2020年2月24日(月)。
この日は6:40(くらいだったと思う)発のホテル無料の空港行きバス乗るのに、ホテルの朝食ビュッフェは6:00からのオープンなので、5:50にチェックアウトのためフロントへ。

すると意外にもチェックアウト客の先客がいて混んでいる…!

私だけ先にビュッフェに行き、最後の朝食を急いでいただきました。
まだ人もほとんどいないオープン直後のビュッフェ。
>>シャングリラの充実の朝食ビュッフェについてはこちらの記事[1] [2]をどうぞ♪

時間が30分弱しかないので、急いで麺とヨーグルトを食べ、

まだちょっと時間があったので、パンとフルーツミックスをおかわり。

私達は急いででも朝食ビュッフェをいただくことを選びましたが、さすがはシャングリラ、チェックイン時にホテルの無料空港行バスを利用するか聞かれ、希望出発時刻を答えると、私達の乗る時間が早朝だったため、「ビュッフェ利用の場合は時間が短いので、お弁当にしますか?」と聞いてくれました。ですので、お弁当にしてもらうことも可能なようです。

さて、ホテルの無料バスで空港へ。
道すがらの超ローカルな朝のセブの通勤・通学時間帯の風景です。

ホテル無料バスは、行きに空港からホテルへ行く際に通った一般ルートとは違い、途中から限定車両しか通れない空港関係者道路を使ってくれたおかげで、混雑にもあわず予想より早く空港へ着きました。

マクタン・セブ国際空港 

マクタン セブ国際空港について、詳しくは過去の記事、
マクタン セブ国際空港のショッピング&カフェ・レストランガイド」をご覧下さい。


マクタン セブ国際空港から1時間ちょっとのフライトでニノイ アキノ国際空港へ。

Source: Google Map


搭乗したフィリピン航空、エアバス330-300、エコノミークラスの機内の様子。


ドリンクはコーヒをお願いし、クッキーが配布されました。
クッキーは無難なお味、期待していなかったコーヒーは意外に悪くないお味でした。

このあとニノイ アキノ国際空港へ着いた私達。
行きに乗り継ぎに間に合わないかもしれない!??というハプニングがあった、空港内ターミナルの移動をしてANAへと乗り継ぎますが…
このあと、タクシードライバーとの仁義なき戦いが待ち受けていたのであった!続く!!



マクタン旅21・シャングリラホテルの夜・ラウンジで旅最後のデザート

マクタン旅20・シャングリラホテル・ラウンジで飲むカラマンシージュース」の続きです。

今回は、フィリピン・セブのホテル、【シャングリ・ラ マクタン リゾート&スパ セブ】のラウンジと、夜のホテルのお庭の風景についてご紹介します。

>> シャングリラホテルの 客室シーフードレストラン・ロビーラウンジ [1] [2]・朝食ビュッフェ [1] [2]・庭園プールホテル前ビーチについてはリンクをクリック!

2020年2月23日(日)。
ラプラプシティのルーフトップレストランでセブ最後の夕食を食べた私達は、Grabでホテルへ戻り、ホテルのラウンジでデザートを食べることにしました。


私はマンゴーチーズケーキアイスラテ
マンゴーがたっぷり!甘さはあっさりめでお味はまあまあ。


主人はチョコレートケーキ。チョコが濃厚。こちらもお味はまあまあ。


ちなみにこの前の晩は、夜お腹がそんなに空いてなくて、こちらのラウンジで軽く食べました。

サングリアにミックスナッツ。サングリアのお味は普通…。


メニューに”KFC”とあったので、「ケンタッキーフライドチキン?、何??」と思って、スタッフさんに尋ねたら「Korean Fried Chickens のことですよ^^」と教えてくれました。フライドチキンにピリ辛ソースとクラッシュしたナッツが載っていて、おつまみにぴったり!


ナチョスもたっぷりでディップが3種付いてきて美味しかったです。

コスモポリタンはなぜかアルコールが薄い…イマイチ。
この翌晩にラプラプシティのルーフトップレストランで飲んだコスモの方が断然美味しかったです!


ここからは、ライトアップが美しい、ホテルの夜のお庭の様子をご紹介します。

昼間の賑やかなプールも良いですが、ライトアップが水面に映る、静かな夜のプールも素敵です。


私は夏が大好きなので、この時のように2月に避寒で訪れる南国が大好き!
日本の冬を忘れて、薄着でビーチサンダルで散歩するのは開放感があって、たまらなくうれしいです。


こうしてみるとホテルもほぼすべての客室に灯りがともり、満室に近い感じでした。


ホテルの中庭。

楽しかったセブもこれで最後の夜…。
そしてこの旅はコロナが始まった時期でしたが、これを最後にこんなにまで海外旅行に行けなくなるなんて、この時は思っていなかった…。

次回に続きます。

マクタン旅20・シャングリラホテル・ラウンジで飲むカラマンシージュース

マクタン旅19・セブの絶景ルーフトップレストラン【Scape Skydeck】」の続きです。
(忘れていたローカルジュースネタを挿入します)

今回は、フィリピン・セブのホテル、【シャングリ・ラ マクタン リゾート&スパ セブ】のラウンジと、【カラマンシージュース】についてご紹介します。
>> シャングリラホテルの 客室シーフードレストランロビーラウンジ朝食ビュッフェ12庭園プールホテル前ビーチについてはリンクをクリック!

過去のロビーラウンジの記事でもご紹介していますが、ホテルのラウンジはエントランスを入ってすぐの突き当り、下の写真のシャンデリアの向こう側です。

エントランスを背にしてラウンジを見るとこんな感じです。

エントランスと反対側は、緑あふれるホテルの庭が眺められるテラスになっていて、明るく、開放的な空間になっています。


チェックイン時に出してくれて、美味しいなぁ~と思っていたジュース。
名前を【カラマンシージュース】と教えてもらったので、ラウンジでオーダーしてみました。


ジュースはノンシュガーで提供され、さすがにそのままだと結構すっぱいので、別添えのガムシロップでお好みの甘さに調節します。

カラマンシーは日本語でシキキツ(四季橘)というらしく、柑橘類のフルーツです。東南アジアで栽培ていて、フィリピンでポピュラーな飲み物だそうです。甘酸っぱくて爽やか味わいで、暑い気候にはぴったりです。


ところで、余談ですが…
ホテルのプールサイドにある【buko bar(ブコバー)】。(下の写真中央)

こちらのプールサイドにあり、サンドイッチやグリル料理、ドリンクなどを楽しめるのですが、ここで食べた人生初の【ハロハロ】がとても美味しくて…!
※ハロハロは、かき氷 と ミルク をベースとして、各種の 果物 、甘く煮た 豆 や 芋 類、 アイスクリーム 、 ゼリー 、 ナタデココ 、 タピオカ 、 ココナツ 、 プリン 、 米 や トウモロコシ の加工品など、多種多様な材料が用いられる。(Wikipediaのより一部抜粋、改変)

なのに、どこをどう探しても、撮影したはずの写真がなぜか見つからず無念です…!!

次回は、夜のホテルの風景とラウンジのケーキ&夜メニューをご紹介します。

—————————————————

今朝ニュースを見ていたら、

富士急ハイランドのジェットコースター「ド・ドドンパ」の利用客複数名が首の骨を折るなどの大けがをしていたことが判明…と報じられていましたが、私にも似たような体験があったことを思い出しました。

とはいえ、私の場合は富士急の「ド・ドドンパ」ではなく、東京都内の某遊園地のジェットコースターですが…
30代半ばくらいの時、職場の友達と数名でその某遊園地に行き、みんなでジェットコースターに乗ったんです。

そしたらジェットコースターの発進時、たとえて言うなら、首が顔を正面に向いたまま後ろに一瞬ググッと下がった気がして、ジェットコースターを下りたら首と肩回りがまるでひどく寝違えたかのように痛くなってしまいました。

あまりに痛くてつらかったので、翌日スポーツジムのトレーナーさんに相談したところ、

整体と鍼治療を行ってくれて、痛みは半減しましたが、完全に治るまで1週間くらい要しました。

私の場合は軽傷で済みましたが、骨折までする人がいるなんて驚きです。

あれ以来ジェットコースターに乗る機会がないので乗っていませんが(うちの主人は大の絶叫マシーン嫌いだし)、もしも乗るなら、ジェットコースターの発進時、頭はシートの背もたれに固定した方が良いなぁと思いました。(←そんな思いをしても多少乗る気があるという、絶叫マシーンが嫌いでない私です^^;)

マクタン旅19・セブの絶景ルーフトップレストラン【Scape Skydeck】

2020年、フィリピン・セブのマクタン島旅行記、
マクタン旅18・おすすめ!緑あふれる癒しのデイスパでゆったりマッサージ」の続きです。

今回は、セブシティの夜景が見える、絶景ルーフトップレストランをご紹介します。

2020年2月23日(日)。
セブ最後の夜は、宿泊していたホテル、【シャングリ・ラ マクタン リゾート&スパ セブ】から予約していたラプラプシティのルーフトップレストランへ。
移動にはGrabを使おうと思ったら、日曜日でGrabがつかまらずホテルにタクシーを呼んでもらいました。(帰りはGrabで帰れました)

>> シャングリラホテルの 客室シーフードレストランロビーラウンジ朝食ビュッフェ1, 2庭園プールホテル前ビーチについてはリンクをクリック!

>> Grabなど、フィリピンでの移動手段についてはこちらの記事をどうぞ

日曜日で道が混み気味でしたが、シャングリラホテルからお店までは30分程度でした。

レストランはこちら↓
Scape Skydeck
M. L. Quezon National Highway, Pusok 6015 Lapu-Lapu City Central Visayas
URL: www.scapeskydeck.com

上の写真の建物自体は【A-ZON(アーゾン)】という名前のコンドミニアム(マンション)で、その最上階が店舗になっています。

ルーフトップレストランと言ってもカジュアルな雰囲気で、気取らずに利用できるお店です。

エレベーターを降りてお店に入ると、まずはバーカウンター席があり、お席へ案内されました。

Scape Skydeck @ Lapu-Lapu City

お席は天井がある店内席と、テラス席があり、写真中央あたりに写っている柱の向こう側が店内席、それより手前がテラス席です。

Scape Skydeck @ Lapu-Lapu City
Scape Skydeck @ Lapu-Lapu City


私達はテラス席を希望していたので、テラス席へ。
そして、私達の席からの眺めがこちら!

Scape Skydeck @ Lapu-Lapu City

席からはマーセロ フェルナン橋(Marcelo Fernan Bridge)と、その向こうに広がるセブシティ(Cebu City)の夜景が見渡せます。

メニューはこちら。今日(2021/8/14)のレート、1ペソ=2.17円 で計算すると、
前菜が600~700円程度、サンドイッチが900円程度、

Scape Skydeck @ Lapu-Lapu City

ピザが1000円程度、パスタが700~800円程度…と、この景色と雰囲気でも日本人にとってはリーズナブルな価格です!

Scape Skydeck @ Lapu-Lapu City

私達はバッファーローウィング、(奥に写っているのは私のモヒート

Scape Skydeck @ Lapu-Lapu City

またまた私のカクテル^^;(主人は飲めないのでノンアルコール)コスモポリタン

Scape Skydeck @ Lapu-Lapu City

フライド カラマリ(イカフライ)、

Scape Skydeck @ Lapu-Lapu City

Skydeck Royalピザをオーダーしました。
席からはガラス張りでキッチンが見えるのですが、生地をくるくる回して作っている姿が見えたので、本格的なピザなのだと思います。

Scape Skydeck @ Lapu-Lapu City

デザート類もありましたが、ラストナイトのシメは、ホテルのラウンジにしようかと思い、ここではこれだけにしました。

お料理のお味は普通~まあまあという感じでした。
雰囲気と眺めは最高で、また行きたいと思えるお店でした。

開放的なテラス席でいただくコスモポリタンは、最高でした!!モヒートやコスモポリタンは美味しかったです。

Scape Skydeck @ Lapu-Lapu City

上の写真の左奥の赤いテーブルにいるのはDJです。

人気店らしく店内は地元のお客さんや、ちらほら日本人観光客の姿もあり、とても賑わっていましたので、良い席で眺めを楽しむためにも予約がおすすめですよ。

Scape Skydeck @ Lapu-Lapu City

次回は、【シャングリ・ラ マクタン リゾート&スパ セブ】のラウンジについてご紹介します。