2023年ゴールデンウィークのベトナム旅行記(ハノイ→ダナン→ハノイ)↓の続きです!
ベトナム・ダナンのミーケビーチ沿いにある海鮮レストラン【Hải Sản Phố】についてです!ロケーションもお味もとってもよいのでおすすめ店です!
2023年4月30日(日)。ダナン2日目。
塩コーヒーを飲んで満足した私達は、この日予約していた、ミーケビーチ沿いの海鮮レストランを目指してさらに歩きます。

ダナンの街中を歩きながら観察。ミーケビーチからも徒歩圏内のこの辺りは、飲食店や

ホテル、マッサージ店など割と小ぎれいそうなお店が立ち並んでいて賑やか。

ミーケビーチ沿いの道に出ました。この日の夕食は写真右手奥の海鮮レストランのお店。

★ Hải Sản Phố
51 Võ Nguyên Giáp, Bắc Mỹ An, Ngũ Hành Sơn, Đà Nẵng

お店の規模が大きすぎて、道路の反対側から撮らないと全部映らない(苦笑)。
店舗の向かって右手がレストラン入口、

左手はレストランの食材の水槽があります。すでに水槽の周りにはお客さんがいっぱい。

レストラン入口で予約の旨を伝えると、こちらから店内へ案内されました。

レストランのビーチ側から見る外観はこんな感じ↓ 傘のある席は下が砂浜で、ビーチ沿いと言うよりオン・ザ・ビーチなんですよ♪

こんな写真しかなかったんですが…、
お席は、一段高くなっているお席とオン・ザ・ビーチ席から選べました。

私達夫婦はご覧の通りオン・ザ・ビーチ席で♪
席に案内された後、スタッフさんと一緒に水槽エリアへと行き、食べたい食材を選びます。
カニ、

色んな種類の貝、

エビやロブスターなどなど、新鮮な、というか生きている食材がずら~っと並んでいます。

そんな中、私達のお目当てはシャコだったんですが、
なんとスタッフさんに聞いたらこの日は仕入れがないとのことで超ショック!!!
仕方ないのでロブスター↓とブラックタイガーにしました。ロブスターは、「これ!」と、個体を指定できます。(ブラックタイガーもできるかと思いますが、数が多いのでスタッフさんにお任せしました)

ロブスターとブラックタイガー以外のお料理は、メニューから選びます。
こちらはメニューから選んだスープ。

エビが入っていてエビやキノコの出汁が効いていて美味しい。程よい辛味がまたいい♪

生春巻き。ビール缶と比べていただくとお分かりになるかと思うのですが、1個がかなり大きい。間違いない美味しさ!

ちなみに普段ビールを飲まない私がこの時ビールを飲んでいるのは、グラスワインがなかったからです(泣)。
さっき選んだブラックタイガーのチリソースの炒め物。ソースが最高!甘くて辛みがあって、エビの出汁が効いてて、細ネギが良いアクセントになっています。エビの火入れ加減も良くてぷりぷり。

余ったソースがもったいないので、ガーリックトーストでディップしていただきました。これまた美味しい~!

これもさっき選んだロブスターのグリル、ガーリック味。

大きくて立派なロブスターで身がたっぷり。ガーリックの味付けもとても良かったんだけど…、やっぱりロブスターのグリルは身が固めになっちゃってロブスターの良さを出し切れなかった感あり。これは私達の調理法のチョイスミスな感じで、せっかくのロブスターがちょっと残念でした。

とはいえ、お店の調理法は素晴らしくて、ソースなどの味付けは本当に美味しかったので、おすすめだし、また行きたいと思えるお店でした。
それにしてもシャコのブラックペッパー炒めが食べたかったよ~~~
お値段は計8,000円くらいです。
お席からは海がすぐそこ!

オン・ザ・ビーチ席狙いなら、靴ではなくサンダルでの来店がおすすめです。私はスポサンを履いてました。
お店の前からのビーチの風景。ビーチ沿いの夜景が綺麗です。

ちなみにお隣はクラブで、スタイル抜群の美女DJがいました♡

お隣のお店にスライドして二次会をしようかと思ったのですが、お酒より食後のコーヒーにしたくて、この後また街を歩いてカフェへ行きます。
そんなわけで、次回はまたまたチャレンジした未体験のベトナムコーヒー、「ホワイトコーヒー」についてです。