軽井沢旅8・テラス席でイタリアンランチ♪【A’dagio】

軽井沢旅7・渓流沿いを歩いて【千ヶ滝】へ~「千ヶ滝せせらぎの道」~」の続きです。

今回は軽井沢町のおすすめイタリアンについてご紹介します。

2022年5月25日(水)。

千ヶ滝の遊歩道を3キロ歩いてカロリー消費したというのに、また食べる…!

この日のランチは、当日にGoogleで見つけたイタリアン【A’dagio(アダージオ)】へ。
ここに決めた理由は、テラス席があり、口コミ評価が高く、お料理の写真が美しくて美味しそうだったから。

A’dagio(アダージオ)
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2792-2
※最新の情報は公式HPからご確認下さいね!


平日だから余裕で入れるかと思いきや人気店のようで、ぎりぎり1席だけ残っていたテラス席に座ることができました!もちろん店内席もありますよ。


この日のランチメニュー。

ランチセットはA(2,400円)、B (3,900円) 、C (5,300円) と3コースありました。

私達はAコースの
・有機野菜サラダと前菜
・パスタ料理(8種類から選べました)
・ドルチェ
・食後の飲み物
と、食事中の飲み物を別途オーダーしました。

初夏の軽井沢のテラス席で白ワイン。最高~\(^o^)/


有機野菜サラダと前菜にグラスの白。軽井沢の採れたて野菜かな?フレッシュでした。パテも美味しくてワインに合う~!


モッツアレラチーズとバジル、季節野菜のトマトソース スパゲッティーニ


小海老とインゲン、ジャガイモ、自家栽培バジルのジェノバ風 リングイーネ

2人で違うパスタをオーダーしてシェアしました。
パスタも美味しくて…!!
うち、お料理上手の主人がパスタ料理も大得意なので、ヘタなイタリアンレストランに行くと「主人のパスタの方が美味しいわ…」と思うのですが、ここのはプロの味!真似できない美味しさで、大満足でした。

ドルチェとコーヒー。確かパンナコッタにフルーツソースがかかっているものだったと記憶していますが、見た目もカラフルで美しくて、食後にさっぱりと爽やかなフルーツソースで美味しかったです。

スタッフの方の対応も良く、見た目もお味も素晴らしく、テラス席もあるし、ここは絶対にまた行きたいと思います!おすすめですよ~!


…とこんなプロのお料理と一緒に自分のお料理を載せるのがお恥ずかしいのですが^^;、
先週末に蓼科旅から帰ってきたので、我が家の今夜のサラダは…(載せてないけど、ちゃんとサラダのほかにお肉料理とスープもありますよ)

じゃ~ん!蓼科の恵み・カプレーゼ風サラダ。
モッツァレラチーズとトマトは蓼科で購入、バジルはベランダガーデニングから摘んだもの、ペッパーは先日友人がベトナム旅で飼ってきてくれたフーコック島(ペッパーが特産)産です。全部フレッシュ~!

2つ目のサラダは、長野県産セロリのサラダ。味付けは、ごま油、お醤油、鶏ガラ、ニンニクです。数日はそのまま生でドレッシングをかけて楽しんだので、和風味にしてみました。

蓼科の産直野菜店に行ったのですが、安くてフレッシュで大興奮でした。
3連休の初日に訪れたところ、別荘所有者っぽい方々が高級車で乗り付けて、別荘滞在中の食料を大量購入しておりましたわ…うらまやしい!

次回の軽井沢旅に続きます!


シンガポールで宿泊予定【セントーサ島】ってどんなとこ?

間が空いたので…
下記の2つの記事の続きです。

前回の記事、「シンガポールの宿泊予定ホテル・その1」には、今年8月のシンガポール旅行で予約したホテル、1軒目はクラーク キーにほど近い【PARKROYAL COLLECTION Pickering】に宿泊する旨を書いたのですが、2軒目のホテルは都会の喧騒を忘れる島のホテルにしよう…と、セントーサ島のお気に入りホテルにしました。
ホテルについては次回またご紹介しますが、今回はシンガポール・セントーサ島の魅力についてご紹介しますね!

実はセントーサ島には過去に3度宿泊したことがあり、今度の旅(無事に行けることを願う!!)で4回目、過去のブログでは勝手にセントーサ島観光大使を名乗っているほどです^^;

セントーサ島は本土と橋で陸続きになっていて、車で渡れるのでアクセスも便利。
渋滞の程度にもよりますが、チャンギ空港からだと車で20~30分弱くらいで行けます。


ちなみに、本土と島をつなぐ橋は、車のほかにモノレールも通っているし、歩いて渡ることもできます。昼間は暑いと思いますが、夜は夜景がきれいですよ!

私のセントーサ島のお気に入りポイントその1は、ビーチがありリゾート気分が味わえること!

次回ご紹介するお気に入りのホテルもビーチフロントです。
しかし、笑えるのがビーチの奥にはタンカーがたくさん浮かんでることです↓

お気に入りポイントその2は、 野生動物がいること!
鳥もいろいろいるし、(下の写真はコゲラ)

ホテルの庭でもオオトカゲが出てくるし(ホテルで飼っているわけではない)、

ネイチャーウォークを歩くと、リスに出会えたりもします。
セントーサのリスはお腹がオレンジ色なのがチャームポイント♪

リスの見れるスポットについて詳しい記事はこちら↓

お気に入りポイントその3は、カジュアルからおしゃれな飲食店までグルメが楽しめるところ。
私達夫婦が必ず行くのは、 マレーシアの屋台街を再現した室内のフードコート、 マレーシアンフード・ストリート(Malaysian Food Street)

フードコートなので夫婦で食べたいものが違っても各自で好きなものを買えるのもうれしい♪

まだまだセントーサ島の魅力をお伝えしたいけど、長くなるので3つにしぼりましたが、
そのほか、

セントーサマーライオンがいたり、

カジノがあったり、


ユニバーサルスタジオもあります。


ちなみに私は主人がカジノをしている間、ヒマなのでカジノと同じ建物内にあるこちらのモール内をうろうろし、カフェでお茶をしたりしています。治安も良い国なので一人でもぶらつける点も良いです。

行くたびに進化しているセントーサ島。今度の旅でも新たな楽しい場所を発掘したいと思ってます!

軽井沢旅7・渓流沿いを歩いて【千ヶ滝】へ~「千ヶ滝せせらぎの道」~

軽井沢旅6・千住博美術館併設・ベーカリーカフェ【ブランジェ浅野屋】」の続きです。

ず~っとグルメの記事が続いていましたが、食べてばっかりで運動をしないと太る…!
ということで、今回は、軽井沢一の落差を誇る滝【千ヶ滝】と滝へと続く渓流沿いの遊歩道「千ヶ滝せせらぎの道」についてお伝えします。

2022年5月25日(水)。
朝食後は千ヶ滝まで歩こうと、 遊歩道の起点にある駐車場までやって来ました。

★ 千ヶ滝
長野県北佐久郡軽井沢町長倉
※無料パーキング、トイレあり(最新の情報は県のHP等でご確認下さい!)

駐車場に車を停めて、小さい看板を頼りに少し歩いたところで…、

クマ注意の看板を見つけた!

「野鳥の森」でクマを目撃していなければ、この看板も「ふぅ~ん」と思っただろうが、本当にクマがいたことをこの目で見たので看板がリアルに感じました^^;
(野鳥の森でクマを見た時の記事はこちら↓)

駐車場から千ヶ滝の滝壺までは約1.5キロの道のりだそう。
私達は何か所も途中で立ち止まって写真を撮影しつつ、普通のスピードで歩いて滝まで20分で着きました

行きは途中である程度の登りがあるので、小学校低学年のお子さんだとちょっとキツい?のかなぁ~??という印象です。(※が、うちは子供がいないので本当に私の個人的な印象ですけど^^;)


いざウォーキングを開始!(また橋の左手前にクマ注意の看板がある^^;)


スタート地点の橋の上からの渓流の眺め。


スタートして少し歩いたところにある「水遊び場」。ここまでなら小さなお子さん連れでも来れます。

この日も一組、小さなお子さん連れのご家族が、ここで川遊びをさせていました。
ここなら流れも静かで川も浅く、お水もとってもキレイ!


5月の終わりだったので、ヤマツツジがあちこちで満開で見ごろでした。


小川のせせらぎを眺めつつのウォーキングは気持ちが良いです。


最後の登りの階段を上ったその先には…


ゴールの【千ヶ滝】が見えました!\(^o^)/\(^o^)/(写真右奥)

しかーーーし!
本来ならこの右手側の散策路から滝壺まで行けるようになっているのに…

「崩落のため立ち入り禁止」になっていて、滝には近づけませんでした(;;)(※2022/5/25時点)

仕方ないのでここで記念撮影し、


ズーム撮影で滝の様子を撮影してきました。

滝に近寄れず残念でしたが、ほどよい高低差があり、美しい渓流を横目に見ながら歩くコースはすがすがしくて気持ちが良かったです。

所要時間も大人の普通の足なら往復で1時間前後程度だと思いますので、ウォーキングにちょうど良いコースだと思いますよ!

歩いた後はお腹が空いてまた食べる…^^;
次回は軽井沢のイタリアンレストランでのランチについてです。


軽井沢旅6・千住博美術館併設・ベーカリーカフェ【ブランジェ浅野屋】

軽井沢旅5・美味スパニッシュ【ホセ・ルイス 軽井沢】でディナー再び!」の続きです。

今回は、美術館に入場しなくても利用できる【ブランジェ浅野屋】軽井沢千住博美術館店についてです。

【ブランジェ浅野屋】 は、1933年に東京・麹町に浅野屋商店を開業し、食料品の一部としてパン・菓子の製造をしたことに始まり、その後は1940年から軽井沢に出店したという老舗ベーカリーで、ジョンレノン氏の愛したベーカリーとしても有名です。

そんな浅野屋は軽井沢や東京を中心に展開しているのですが、軽井沢にある【軽井沢千住博美術館】にも店舗があり、冒頭にも書いたように美術館に入場しなくても利用できます!


しかも店舗が宿泊していたホテル(←まだ今回はホテルについて書いていないですが、2020年の宿泊記はこちら↓)

から徒歩圏内とありがたい立地のうえ9時開店だったので(曜日によって開店時間が異なるので詳しくは店舗公式HPをどうぞ) 前回も利用しました↓

2020年の軽井沢旅はず~~~っと雨でしたが、今回はずっと晴れで、同じ風景でも明るくて新緑が太陽に照らされてより景色が美しく見えました(*^^*)


★ ブランジェ浅野屋 軽井沢千住博美術館店
長野県北佐久郡軽井沢町長倉815
※最新の情報は店舗公式HPからご確認下さいね!


開店して数分後に行ったのに、もう店舗には先客が数組いました!


美味しそうなパンがたくさん並んでいて迷う~。


前回はお天気も悪くてイートインしたのですが、この日はテイクアウトをしてホテルのお庭のこちらのお席↓でいただきました!
写真奥には前回の滞在では下の方しか見えなかった浅間山が雲はあるもののしっかりと見えています!


浅野屋ではドリンクも売っているので(割高ですが…)、主人はリンゴジュース、私はぶどうジュースもパンと一緒にテイクアウトしました。


左の白いパン(クリームパン)とその右手のハムロールが私の、
主人はカレーパンと何か(忘れた)、右手のブリオッシュは家に持ち帰り用です。

パンはどれも美味しくて、クリームパンのカスタードも美味しかったです~。

気温もちょうどよかった5月の青空の下、朝からリゾート気分を味わえました。

食べた後はカロリー消費!
ということで、次回はこの後ウォーキングに訪れた軽井沢の【千ヶ滝 せせらぎの道】についてです。

軽井沢旅5・美味スパニッシュ【ホセ・ルイス 軽井沢】でディナー再び!

軽井沢旅4・ハルニレテラスで美味しいお蕎麦ランチとコーヒー」の続きです。

今回は、2020年7月にオープンしたスペインレストラン・ダイニングバー、Jose Luisホセ・ルイス)】についてご紹介します!

【ホセ・ルイス】は、60年以上にわたりスペイン・マドリード市民に愛され、スペイン国王一族も長年にわたって通い続けるスパニッシュ・ダイニングなのですが、日本では渋谷に続き軽井沢にオープンしました。

私達はオープン後まもなく訪れてとても気に行ったので、今回再訪することに。

初めて訪れた時の記事はこちら↓

2022年5月24日(火)。
あらかじめディナーを予約してありました。

★ Jose Luis Karuizawa / ホセ・ルイス 軽井沢
長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1151-11
※ 駐車場あり
>> 最新の情報は店舗公式HPからご確認下さいね!

店舗は【TWIN-LINE HOTEL 軽井沢】というホテルの1階にあります。

お店のすぐ横にある駐車場は停められる台数が少ないのですが、徒歩数分程度のところにも第2駐車場があります。

お店の雰囲気。
店舗はそんなに広くなく、席間もそこそこ近くはありますが、照明落としめで、落ち着いたムードです。


私達は前もってコースメニューを予約していました。
名物料理を集めた『COURSE 9』というメニューです。このコースは6,000円ですが、ほかにも7,500円と12,000のメニューがあります。

メニューの下にワインペアリングが書いてあったのですが、これをすっかり見落として(ドリンク専用メニューの方には記載がなかったので)、「あれ~!?前回はお得なペアリングがあった気が…」と言いながら、うっかりモヒートをオーダーしてしまい、後で気が付いてペアリングをオーダーし、結局この日はカクテル1杯とワイン4杯の計5杯を飲むという飲みすぎになってしまいました^^; 


コカは食べてしまって写真無し^^;(昨年の記事には写真があります!)
ガスパチョピンチョス3種盛り合わせ


ハモンセラーノとマッシュルームのサラダ


海老のピキージョ


日本限定のシグニチャー料理、『スフレトルティージャ』。専用に作られたいうこだわり卵を使用し、白い泡の中には、煮込んだ玉葱やじゃがいも、数種類のとろけるチーズなどが入っています。


イベリコ豚のロースカツレツ


濃厚海老出汁のフィディワパスタを使ったパエリヤです。


バスク風チーズケーキ

どれも美味しくてお料理の質に関しては文句なしです^^
コースの中で一番お安いのにしましたが、量も私には少々多めで食べきるのがやっとでした。

ただ、残念なのがコースの内容が2年前とまったく変わらないこと。
多少の盛り付けの変化はありましたが、変わったのは値段(同じコースが以前より600円値上げしていた)だだけで、メニュー構成は同じでした。
どれも美味しいので良いのですが、飽きるなぁ~と思います

そしてもう一つの残念ポイントはスタッフの質がイマイチなところ。
複数のスタッフがそんなに感じが良くなく(かといって悪くもないけど)、おもてなしの心を感じません。

またお客さんにあまり注意を払っていなくて、来てほしくて目を合わせようとしても気が付いてくれない、ワインペアリングでグラスが空になっているのに次のワインを持ってこないなどということがありました。

またお隣のテーブルだったマダムたちがお料理の内容についてフレンドリーに訪ねているのに、笑顔ゼロ、おもてなしの心ゼロで、無表情で答えるスタッフ…

あまり気持ちの良い応対とは言えませんでした。

実は以前訪れた時もお店の素敵なお料理と雰囲気のわりにスタッフがイマイチだな~と思ったのですが、オープン後すぐに訪れたからスタッフも不慣れだったのかな、なんて思っていたのですがそうではなかったみたい…^^;

まあ、コスパが高いお店なので、今後のお店の成長に期待します!

しかし、軽井沢はレストランの価格が東京並みの価格設定の中、ディナーが6,000円でこのコース、そして4杯3,000円でワインペアリングはとってもお得なので、お料理の内容・質的にはとってもおすすめのお店ですよ!!

—————————————————-

余談ですが…
先日撮ったベランダガーデニングのイタリアンパセリのお花
イタリアンパセリのお花はとっても小さくて、まるでレース編みの網目のようなのですが、


ハチに人気らしく^^、咲いている間じゅう、しばしば細いハチが花のところに遊びに来ていました。

しかし、開花にエネルギーを使ってしまったのか(!?)この後パセリちゃんの葉が黄色っぽくなってしまい、現在元気が無くて心配です。







軽井沢旅4・ハルニレテラスで美味しいお蕎麦ランチとコーヒー

軽井沢旅3・【野鳥の森】で野生のツキノワグマを目撃!」の続きです。

今回はハルニレテラスの美味しいお蕎麦屋さんとカフェについてご紹介します。

2022年5月24日(火)。

【野鳥の森】で野生のツキノワグマを目撃し、その興奮も冷めやらぬままそこから歩いて星野エリアの複合商業施設・【ハルニレテラス】へ。

★ ハルニレテラス
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2145ー5

前回の初軽井沢の時、このハルニレテラス内の【川上庵】でランチを食べてとても美味しかったので、この日本当は本店の方に行くつもりだったのですが、クマ専門家との話が盛り上がりすぎて(私達がついついたくさん質問をしてしまって^^;)お昼時になってしまい、【野鳥の森】から徒歩圏内のこちらのお店に歩いてやってきました。

★ 川上庵 せきれい橋店

火曜日(平日)の11:57ですでにこの行列なんです!(主人は列の3番目に並んでます^^;)

ただ、まだ時間が早かったのですぐに入店でき、ラッキーなことに私達夫婦の大好きなテラス席もまだ空いていたため、テラス席にしていただきました♪


白ワインと共に「なすともちの揚げだし」
揚げた茄子とおもちが美味しいお出汁に浸されていて美味しい~。2人でシェアしましたが思ったよりボリュームもありました。

「天ぷらそば(並)」

おそばも美味しく、天ぷらの揚げ加減も抜群です。全部美味しくて大満足のランチでした。

続いて食後のコーヒーを飲もうと立ち寄ったのが、同じく【ハルニレテラス】内のこちらのお店。

★ 丸山珈琲 ハルニレテラス店

1991年軽井沢で創業のコーヒーの名店。

ついついホットコーヒーに加えてスイーツをオーダーし、モンブランを食べましたが…

正直なところ、ここのコーヒーのお味は一流ですがスイーツは二流以下、といった印象です。
ここのコーヒーはおすすめしますが(アイスラテも美味しいですよ!!)スイーツはおすすめではないです。

これなら、最初にご紹介した【川上庵】のデザート、数量限定の「わらびもち」を食べればよかったと後悔…

ところで、クマを見た直後だった私達、この日のランチは興奮もそのままにクマの話題でもちきりでした!

次回も軽井沢グルメについてお伝えします~!

シンガポールの宿泊予定ホテル・その1

シンガポール旅の旅程が決定~!」の続きです。

今回は、今年8月のシンガポール旅行で予約したホテル、1軒目についてご紹介します。

今回の旅では3軒のホテルに宿泊予定なのですが
シンガポールに到着し、最初に宿泊するホテルは…
PARKROYAL COLLECTION Pickering (パークロイヤル コレクション ピッカリング)
です!

こちらのホテル、以前この辺りを通りかかった時にその美しい外観が気になっていたのですが、地元のタクシードライバーと話していた時、ドライバーさんもここがおススメのホテルだよ!と教えてくれ、いつか泊まりたいと思っていたホテルだったんです。

こちらがホテルの外観です。
(画像はExpediaよりお借りしました。)

Source: Expedia

都会にありながら、緑あふれるこの外観、とっても素敵ではないでしょうか~??

このホテル、見た目だけでなく、太陽光発電システムを使用したり、植栽散水に雨水を利用して節水したりと、環境にも配慮しているそうです。

ホテル名を聞いて「ピッカリング???なんじゃそりゃ?」と思いましたが、パン・パシフィックホテルのグループなんですね。

下の画像はホテルのHPよりお借りしたものなのですが、ホテルのインフィニティプールを上から撮影した画像のようです。

Source: PARKROYAL COLLECTION Pickering, Official HP

今回はこちらのホテルで2泊の予定で、ANAのサイトからBooking.comで予約しました。
お部屋はちょうどセール価格になっていた(?)特別オファー アーバン デラックス キングまたはツイン
料金は7% の税金込10% のサービス料込の合計で 915.24シンガポールドル(88642円, 2022/8/5のレート)です。 ※食事なしのお値段

このホテルを選んだ理由のもう一つは立地が良いこと。

シンガポールというとショッピングスポットとしてオーチャードロードがとても有名ですが、私達はあまりシンガポールでのショッピングには興味がなく…(アメリカでのショッピングだったら買いたいものがたくさんあったんですが)

そうなると、個人的な感想ではありますがオーチャードって都会過ぎて面白みがないんです…

で、そんな私達が好きなのが下のマップのクラーク キーからロバートソン キーにかけてのエリア周辺の川沿いです。(ざっくりとした印です)

ホテルからクラーク キーへは徒歩10分ちょっと。

なぜこのエリアが好きなのかというと、川沿いという景色が気持ち良いし、
(以下の写真は2018年の旅行記の写真です。)


川周辺には飲食店などが立ち並んでいて、食事やカフェにも便利なんです。


エリアとしてもおしゃれで、いい感じのお店も多く、歩いていて楽しい、だけどオーチャードほど都会の喧騒って感じでないのが心地よいんです。

このエリア、夜になるとこれまたいい感じで、カラフルなライトアップを写真に収めるのも楽しかった思い出が♪


しかも川沿いに大きなショッピングモール【クラーク キー セントラル】もあります。

ちなみに前回はランチを食べたお店のテラス席からマリーナベイサンズが見えました。

こんな風に、川の景色が気持ちよく、グルメやショッピング、街歩きにも良くて、
クラーク キーからロバートソン キーにかけてのエリア周辺の川沿いが好きな私達です。

余談ですが、前回はロバートソンキーのインターコンチネンタルに宿泊しました。

ホテルについてご興味のある方は私の過去のこちらの記事をどうぞ↓
シンガポール旅行☆その14.インターコンチネンタル・ロバートソンキー徹底解説

しかし、コロナがまたしても気がかりです…
7/6にWHOのテドロス事務局長が世界で確認された新型コロナの新規感染者数がこの2週間で30%近く増加したと発表していましたよね。
日本だけでなく世界的に増加傾向とは…(-_-)
雲行きが怪しくなってきて無事に旅行を実現できるのかな~と少々心配です。


次回のシンガポール記事は軽井沢旅行記を4記事挟んだのち、アップデート予定です。
次回に続きます。



軽井沢旅3・【野鳥の森】で野生のツキノワグマを目撃!

軽井沢旅2・星野エリアと野鳥の森」の続きです。

今回は、長野県・軽井沢の【野鳥の森】のトレッキングとその最中に目撃したツキノワグマついてです!

2022年5月24日。

主人と軽くトレッキングをしようと星野エリアに隣接している【野鳥の森】にやって来ました。(※2022/5/24に現地の看板を撮影したものです)


野鳥の森の看板を撮影。

すると、その横にこんな注意書きを見つけました@@!
『クマとの遭遇にご注意ください』

日本だけでなくアメリカやカナダでもよく見かけるこういった看板。
とはいえ、山深い場所の森林地帯ではあるまいし、「星野エリアのすぐ横のこの森でクマを見かけるなんて早々無いよね!」なんて思っていました。

この看板を夫婦で眺めていたら、待ち合わせで野鳥の森の看板前に立っていたネイチャーガイドさんが私達に声をかけてきて「クマよけの鈴をビジターセンターでレンタルできますよ^^」と教えてくれました。

そんなガイドさんに「こんなところでクマに会ったりします!?」と興味半分で聞いてみたら、ガイドさんは「さぁ~、どうですかねぇ^^」と返答。


私は思わず「そうですよねぇ、『会わないですよ』なんて、無責任な発言はできないですものね!^^」と言い、3人で笑い合いました。

それが、本当にこの後見ちゃうとは思わなかった…!


まずはケラ池併設のビジターセンターに行き、

レンジャーさんにマップをもらい(↓のマップと同じもの:マップの画像は特定非営利活動法人・ピッキオの公式HPよりお借りしました)おすすめのトレッキングコースを教えていただきました。

Source: ピッキオの公式HP

レンジャーさんによると
マップの赤い点線が「キビタキコース」で所要時間が1時間、
黒い点線が「ミソサザイコース」で所要時間が1.5時間、
とのことだったので、私達は後者のコースを歩くことに。

さえずりは聞こえるけれど、重なり合う新緑に隠れて見つけられない小鳥たちを探しながら歩いていたら、あっという間にどんぐり池に到着しました。

どんぐり池はマップには掲載されているものの、本当に小さな池で、池と聞いてなかったら大きな水たまりかと思ってしまう大きさ^^;

どんぐり池を横目に見ながらさらに進みます。


新緑がきれい!この季節ならではのフレッシュグリーンです。


歩いていて、たっくさん見かけたのがこのシダ植物(クサソテツ?何??)。


生き生きと群生していました。


そして…
ミソサザイの沢沿いを歩いているときに、私がトカゲを見つけ、立ち止まって写真を撮ろうとしたら…主人が「あそこにクマがいる!!!」と小声で私に興奮気味に教えてくれました。

主人の指さす方を見ると…
私達からは50メートル以上離れた、小川を挟んだ反対側の山にツキノワグマがいました


クマは一瞬こちらの存在を認めたような気もしましたが、かなり距離もありハッキリそうだったのかは不明。
ただ、下草の中の何かに夢中らしく、何かを追いかけてやや興奮気味に飛び跳ねたり走ったりしていました。そんな姿からは俊敏さがうかがわれ、足が速いと言われているのも納得できました。

何かを追いかけてずっと動いていたので、写真をうまく撮れませんでした。
この写真は↓お尻にややピントが合っている…^^;


この写真はぼんやりと左側の耳が写っています。


見かけたのはミソサザイの沢(写真左下が小川)のこの辺り。
私達は右手のトレッキングコースにいて、クマは左手奥の山の上の方にいました。

いやぁ~~~、まさか星野エリアからもほど近く、観光スポットのようなトレッキングコースで、野生のツキノワグマを目撃しちゃうとは思いもよりませんでした。

その後、私達がクマを見かけて方向に向かって歩くご年配のご夫婦には、一応声をかけて事情を話し、注意喚起をしたあと、ビジターセンターへ報告に行きました。

ビジターセンターにいたスタッフさんに事情を話すと、「今お時間ありますか?クマ専門のチームに連絡します。」と言われ、スタッフさんが何やらクマ担当の方と話していて、
最初は「…はい、では私が話を聞いておけば良いですかね。」という様子だったのですが、
途中から「ここに目撃した方がいるのでお電話代わりましょうか?」となり、主人が電話に出ると、主人の説明がなかなかクマに詳しそうだったからか(!?)クマ担当の方がやはり直接会いに来る…ということになりました!

実はうちの主人はもともとクマが大好き。クマの小説(そんなに数はないレアなジャンルだけど)全て読んでいるし、クマの生態の本なども好きなので、「クマ専門の担当者」に直接会えるというだけで喜んでいました^^;

間もなくして、 特定非営利活動法人・ピッキオのクマ担当の方、Tさんが到着。お話によると、同法人が個体識別や発信機による行動把握のためにクマの耳や首にタグをつける活動も行っているそう。

そんなわけで、私達の出会ったクマさんがすでに識別された個体かどうかを知りたかったようなのですが、私が撮ったのはSONYのコンパクトデジタルカメラで、カメラ本体画面の拡大画像では限界があって良く見えず、Tさんやビジターセンターのスタッフさが持っているPCに繋げられるケーブルもその場にありませんでした。

そんな中、Tさんと目撃時のことについて話していた時、私が「軽くジャンプしたり、走ったりしながら何かを夢中に追いかけていた。」と言ったら、 Tさん に「自然なクマの姿を見れていいなぁ~」と言われました。

その反応が意外で、思わず「え?クマによく接しているのに”いいなぁ~”って何でですか?」と尋ねたら、Tさんは仕事柄クマを山に追いやって山に返すなどの活動をしているので、クマが自然な行動をしている姿を見る機会はそう多くないそうです。

Tさんは、私達が興味深くいろいろと質問したピッキオの活動内容にも丁寧に答えて下さり、 Tさんが本当にクマのことを大切に思い、人とクマの共生を心から願っているんだな~というのが強く感じられました。

私は微力ながらもその活動を応援したいと思い、帰宅後に撮影した写真をお送りする約束をして別れました。

帰宅後、約束通り写真を送り、画像サイズを縮小せずに送った方がよいと思いオンラインストレージで送りました。

すぐにTさんから御礼の連絡があり、
「高解像度のまま送っていただいたおかげで、細かいところまで見ることができました。やはり首輪や耳タグは付いておらず、ご主人が仰っていたように成獣で、若いクマのように見えます。」とのこと。
主人の目撃証言と一致する情報が写真からも得られたそうです。

さらに御礼のメールには、
「クマに対してはいろいろな反応がある中で、 〇〇(←Youkey夫婦) 様に目撃されてよかったと思います。(お話をうかがっていて、〇〇様がクマを引き寄せたのではないかと感じました。)」
とのコメントをいただき、さらに私がメールにリンクを送ったマウントレーニアで目の前でクマを見た時のブログ記事までも読んでいただき、その感想までも送ってくださいました♪

クマさんが繋いでくれたご縁で、ピッキオのTさんと心温まる交流をすることができました。

前々からのブログ読者の方はご存じの通り、私も主人も代の動物好きで、主人はクマのみならず野生動物が大好き、昆虫や魚も大好きでとても詳しく、私も分子生物学が専門でなければ動物行動学も面白かったなぁ~と思うほどで、今、職業を自由に選べるとしたらアメリカの国立公園のレンジャーになりたいくらいなので、2人とも少し人生が変わっていたらピッキオに勤めていたてもおかしくない!と思っているくらいです。

しっかし、話をクマに戻すと人生でまあまあ野生のクマを目撃しているなぁ~と思いますわ…
ただ、森でバッタリは絶対に避けたいです。
今度、これまでに出会った野生のクマ特集記事でも書こうかなと思ってしまいました。

人間とクマ、お互いの行動域がまったく重複しないことは難しいとは思いますが、人間の安全を確保しつつ、野生のクマの生息域を大切にして、人とクマが共存できる環境であるよう祈っています。

——————–

今日の安倍元総理の銃撃死、本当に衝撃でした。
耳鼻科に行った帰り、11:30過ぎごろに前を歩いていていた女性が子供らしき相手と電話で話しているのが聞こえてきて「ちょっと、テレビつけてみて!」と話していたので、何のことでそんな話をしているのかな~?と思っていたら、のちにその事件について主人からのLINEで知り、鳥肌が立ちました。
ちなみに主人は株価が下落していることに違和感を覚え、ネットニュースを見て知ったそうです。
今の日本でまさかこんな事件が起きるなんて、まったく意外で驚きです。
安倍元総理のご冥福をお祈り申し上げます…

軽井沢旅2・星野エリアと野鳥の森

軽井沢旅1【沢村 旧軽井沢】のテラスでモーニング」の続きです。
今回は、軽井沢の星野エリア(ハルニレテラスについてはまた後日♪)と野鳥の森についてです。


軽井沢の星野エリアのマップがこちら。(※2022/5/24に現地の看板を撮影したものです)

星野エリアの【ハルニレテラス】は複合商業施設としてとても人気ですが、 【ハルニレテラス】 を訪れたら、おすすめなのが川沿いの遊歩道を【ケラ池】まで歩くコースで650メートル徒歩7分で歩くことができます。


湯川に沿って遊歩道が整備されているので、川を近くに眺めながら木立の中を気持ちよく散歩できますよ!


こちらも星野エリア。写真の木の奥には【村民食堂】という飲食店があります。信州らしい食材を使い、郷土料理をアレンジした食事を提供しているそうですよ~。


こちらは【星野温泉 トンボの湯】全ての浴槽は、源泉かけ流しだそうです。施設は新しいですが、開湯は1915年で、北原白秋や与謝野晶子も浸かったという歴史ある温泉なんですって!


この日の私達は【野鳥の森】をウォーキングすべく、森の入口までやってきました。
…そして、以前のブログにちらっと書いたようにここで野生のクマを目撃したのですが(!)、それについては次回の記事で詳しくお伝えします!

まだクマに出会うなんて思っておらず、野鳥の森の入口辺りを歩いていると、こんなかわいい看板を発見。「ムササビ横断注意」ですって!夜行性だから夜じゃないと見れないのでしょうね。


こちらが、650メートルの散歩コースの終点【ケラ池】です。
650メートルでは物足りない方は、ここから【野鳥の森】内のトレッキングコースを楽しむこともできます。

【ケラ池】 の湖畔にはピッキオが運営しているカフェ【イカルカフェ】があり、池を眺めながらのんびりとコーヒーやハーブティーをいただけます。(詳しくはこちら

【ケラ池】 は秋の紅葉の時期からスケートリンクになるそうですよ。

さて、次回はこの 【ケラ池】 からスタートした、 【野鳥の森】での 約1時間のトレッキング中に目撃したクマのお話です@@!

次回に続きます!

軽井沢旅1【沢村 旧軽井沢】のテラスでモーニング

早い梅雨明けで夏の暑さが早くやってきた今年、避暑地の軽井沢が恋しい人が多いかな~なんて思い、今回から今年5月の終わりの軽井沢旅行記をスタートしたいと思います!

今回は、旧軽井沢にあるベーカリー&レストラン 沢村 旧軽井沢】でのモーニングについてご紹介します!

ちなみに今回宿泊したホテルは、前回と同じホテル【東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA】↓なのですが、幸い今回は晴天だったのでホテルからは浅間山がしっかりと見え、前回よりずっとずっとホテルの魅力が伝わる画像を入手しましたよ~\(^o^)/

そんなわけでホテルの写真も動画も良いものが撮れたので、現在Youtube用の動画を作成中です。
その動画のアップデートのタイミングに合わせてホテルの記事も掲載する予定なので、今回はホテル以外の記事からアップしていきます!

2022年5月23日(月)。
仕事を終えた主人と東京を出て軽井沢へ。
途中のドライブインで食べたご飯がまずくて(!)軽く落ち込む(-_-)
ホテルに着いたのは21時半過ぎ。
この日は早々に就寝。

2023年5月24日(火)
昨日のまずいご飯の落ち込みから早々に立ち直るために、沢村へ~!

ベーカリー&レストラン 沢村 旧軽井沢
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢12-18
※無料パーキングあり
>> 最新の情報については店舗公式HPからご確認下さいね!

おととし夏に初めての軽井沢に行ったときは、お天気が悪くて1ミリも太陽が顔を出さなかったのですが、今回は晴天!
そのおかげで新緑のフレッシュなグリーンが朝の太陽に照らされて美しい色を放っていました。

お店のテラス席の周りには木々が生い茂って、雰囲気も素敵。


店舗はベーカリーとレストランに分かれていて、飲食エリアも分かれています。
下の写真で言うと、手前がベーカリー、奥がレストランです。

沢村は新宿、広尾、中目黒、名古屋などにもイートイン併設の店舗があります。
主人も私もここのパンが前から大好きで、週末は朝のマラソン時に主人がよく広尾店で焼き立てを買ってきてくれます!
なので、ここ沢村と SEIJI ASAKURA が我が家の年間で食べる頻度が高いパンのツートップとなっています。

なのに…!一度もイートインをしたこともなく、本家の軽井沢店もテイクアウトだけだったので、一度は愛するベーカリーでイートインをしてみよう!と思い、初のレストラン来店ですっ。

沢村のモーニングメニューは公式HPのここから見れますが、
主人は『厚切りトーストとソーセージ&ベーコンエッグ』(1,680円)、私は『スープセット』 (1,680円) にしました。どちらもセットでドリンク付きです。

主人の『厚切りトーストとソーセージ&ベーコンエッグ』
厚切りトースト、ソーセージ、軽井沢ベーコン、目玉焼き、高原野菜のサラダ、スープ(ミニサイズ)です。

意外に(!?)アメリカンサイズ。
なんと写真では良く見えていませんが、目玉焼きが2個です。

私の『スープセット』
主人のセットからベーコンとソーセージが無くなり、スープが大きくなっているセットのようです。こちらも目玉焼きは2個!

厚切りトーストはいつも通り美味しくて、野菜もフレッシュ、スープは新玉ねぎと何か(忘れた…^^;)のスープだったのですがすっごく美味しかったです。

私達は店舗の手前のテラス席にしましたが、店内席や店舗奥側にもテラス席がありましたよ!

5月の終わりとはいえ、晴天で気温も朝から高めだったのですが、朝のすがすがしい日差しを感じながらのテラス席モーニングは味も雰囲気も最高でした!

ただ、ボリューム満点なので、次回からはレストランではなく、カフェの利用の方が朝は控えめ量の私達夫婦には向いているかなと思いました。
カフェ利用だと、お好みのパンとドリンクでカジュアルに沢村の味を楽しめ、落ち着いた雰囲気のイートインスペースもありますよ!

次回は軽井沢星野エリア(ハルニレテラス以外、ハルニレテラスについては別記事でご紹介予定)についてです。