初夏の軽井沢旅5・軽井沢グルメ4つ!

2024年6月6~8日の長野県軽井沢旅行記、↓の続きです!

今回は、軽井沢のベーカリー、お蕎麦屋さん、産直ショップにジャム店…と軽井沢グルメ4件をご紹介します♪

2024年6月8日(土)。
今回の2泊3日の旅で初めて、ついに浅間山の頂上が顔を出してくれました!
ホテルの庭園越しに見る浅間山。


素泊まりだったので、朝食のパンを求めてこちらのお店へ。前日朝に行った【Mel(ミル)】も良かったけど、新規開拓でこちらへ。

★ 01BAKERY(ゼロイチベーカリー)
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2213−8

「スタッフが自ら産地に出向き、自分たちの目で確かめた素材と自家製甘酒酵母で焼き上げるパンは、どれも体にやさしい味わい。フィリングもできる限り手作りで、素材は可能な限りオーガニックのものから厳選。」というベーカリー。

かわいらしい店内。右手にキッチンがあり、ガラス張りで見えるようになっていました。


美味しそうなパンがずらりと並んでいて、迷う~!


冷蔵ケース内にはサンドイッチも。


お天気が良く、日陰のテラス席もあったし、コーヒーもどこかの有名店の豆(→説明が雑で申し訳ない…!)を使ったこだわりのコーヒーだったので、テイクアウトするつもりで来たけど、ここで食べていくことに。


テラスから見えるお庭を見ながらの朝食、最高!


私は季節野菜カレー、主人はベーコンカルボナーラ、放牧卵のクリームパンはシェア。


クリームパンはクリームがぎっしり♡

このほかバケットもテイクアウトしましたが、全部美味しかったです。スタッフさんの対応も素晴らしく、ここも絶対にまた行きたいベーカリーになりました。

その後、いったんホテルに戻って、チェックアウトまでドジャース戦を観たりしてゆっくり過ごし…ランチはお蕎麦屋さんへ。

★ 志な乃
長野県北佐久郡軽井沢町長倉塩沢746


店内の様子。12時前に入店したときは、お客さんが数組でしたが、あっと言う間にほぼ満席に。


お蕎麦へのこだわりが感じられます!


天ぷら盛り合わせ単品に私の石臼挽き蕎麦と


主人の相盛り蕎麦(さらしな蕎麦とおらが蕎麦)。

細めのお蕎麦が私好み。こちらも美味しくてまた行きたいお店でした!

この日は帰る日だったので、産直で採れたて野菜を買いたくて向かったのがこちら。

★ 軽井沢発地市場
長野県北佐久郡軽井沢町発地2564−1

初めて訪れたのですが、軽井沢最大級の直売所だそう。

気になったけどお腹いっぱいで食べれなかった「生チーズソフト」…気になるっ!


広い店内には野菜や果物、おみやげ物などがたくさん。

この紫アスパラ↓をはじめ、野菜をあれこれ買い込みました。超新鮮だし安い!もうこういう所で野菜を見ちゃうと、都心で買う気しないわ…


植物も充実の品揃えでした。


軽井沢の最後に立ち寄ったのがこちら。

★ 沢屋 軽井沢バイパス店
長野県北佐久郡軽井沢町長倉塩沢702

厳選した国産材料のみを使い、全て軽井沢の自社工場で加工している、老舗のジャム店。
すべてのジャムは添加物不使用で、果実とお砂糖のみで作られていて、すべて手作りというのがすごい!

こちらがこの時のおすすめ。


美味しそうなジャムがずらっと並んでいて、どれにするか迷っちゃうほど。


見るとどれも美味しそうで、たくさん買いたくなっちゃうけど、2人家族なので厳選してこの3つを購入。


季節のおすすめだったストロベリーも買いましたよ。見て見て!このイチゴがごろっと入っている感じ!


同敷地内のお隣の建物が【SAWAYAテラス】で、ピロシキや人気のブルーベリーソフトなどを販売していたり、ジャム作り体験教室(要予約)も開催しているようです。

買ったジャムのうち、まだ「ピーチ&フィグ」しか食べていないのですが、果実のごろっと感があり、ジャムと言うよりコンポートのようでした。ヨーグルトと一緒に食べたら最高!

この後、私達は帰路につき…、これにて軽井沢旅行記はおしまいです。
まだまだ試していないグルメがたくさんあるので、軽井沢は研究しがいがあります!
この夏、再訪できないか画策中です(笑)

初夏の軽井沢旅4・【軽井沢野鳥の森】から【川上庵】へ

2024年6月6~8日の長野県軽井沢旅行記、↓の続きです!

2024年6月7日(金)。
夕方、この旅で楽しみにしていたツアーに参加するために【軽井沢野鳥の森】【ピッキオ】へ。ハルニレテラスから徒歩圏内にあります。

軽井沢野鳥の森
長野県北佐久郡軽井沢町長倉星野2148


実は事前にこのポスターにある、「空飛ぶムササビウォッチングツアー」を予約していたんです♡


しかし、待ち合わせ場所であるピッキオのこちらに待ち合わせ時間の18時半に行ってみたものの、入り口のドアには「Closed」の文字があり、閉まっていて中に入れない…!!

ツアーに申し込んだのは主人。なんかイヤや予感…。
私達は以前もここに来たことがあるので、反対側の入口の方へ回ってみると、ちょうどスタッフさんが2人、建物の外にいて立ち去ろうとしているところでした。自然を愛するネイチャーツアーのスタッフさんだけあって、お二人ともとっても柔らかい雰囲気の方でした。

主人が予約について話すと2人はあれ?おかしいなぁ~という雰囲気。ますますイヤな予感!名前を確認され、一人のスタッフさんが予約を確認したところ、なんと申込日は翌日(もう翌朝帰る予定!)でした!!主人よ~~~~~なんてうっかりしているんだ!

…と、ここまでの展開だったら私に厳しく叱責されるであろう主人だったのですが。。。
スタッフさんの説明によると、ムササビツアーの「目撃率は95%以上(2022年:96.89%/2023年:97.85%)」とHPにあるのは、ツアー前にスタッフさんが複数あるムササビの巣(確か10個と言っていたような…)を確認してムササビさんがいることを確認しているからこそ実現するのだそう。

で、なんとこの日は、滅多にないことらしいのですが、すべての巣でムササビさんが不在だったそうで、ツアー申込者にツアーキャンセルの連絡を事前にしていたそう。

その上、明日帰るため明日の予約分をキャンセルしたいと言うと、無料でキャンセルに応じて下さいました。

ムササビを見る気満々で楽しみにしてのに残念~~~。絶対に再チャレンジ参加したいです!

ちなみに、2年前、この【軽井沢 野鳥の森】をウォーキングしていてツキノワグマを見かけたことがあるんです!それについての記事はこちら↓(そんなわけで、その時やり取りしたピッキオの担当者がまだいらっしゃるか、さきほどのムササビのスタッフさんに尋ねたところ、まだいらっしゃるとのことで、よろしくお伝えくださいと申し伝えました、笑)



この日はツアーもあるし、夕食も予約していなかったので、ハルニレテラスにある大人気のお蕎麦屋さんのこちらへ。

★ 川上庵 せきれい橋店
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2145−5(ハルニレテラス内)

夏のランチタイムともなると列ができているお店なので、入店できるか不安でしたが、夜の方が空いているのかな!?予約なしで18時半ごろすんなり入店できました!

スペースは厨房を挟んで2つとテラス席があります。落ち着いた店内で席間もゆとりがあっていい♪


こちらをいただきました。個人的には牛タンは好きだけど、この時の豚タン(写真右中)は好みではなかった…。でもそれ以外は全部美味しかったです。お蕎麦は鴨蕎麦(主人はクルミだれ)にしました♡


ホテルへの帰り道、そのまま戻るのもつまらないので、こちらに再訪。

★ 沢村ロースタリー
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢8−11


閉店間際だったので、テイクアウトしてホテルでいただきました。


前日に食べたばかりのアップルパイ(上写真左)、美味しくてリピしちゃいました(笑)(詳しくは↓の記事)主人はサワーチェリー&スイートポテトパイ。意外な組み合わせだけど、これもすっごく美味しかったです!

次回は、レベル高し!な、テラス席もあるベーカリーほか、お土産も含めた軽井沢グルメをご紹介します。

初夏の軽井沢旅3・超おすすめ!ピッツェリアほか

2024年6月6~8日の長野県軽井沢旅行記、↓の続きです!

今回は軽井沢グルメ、ナポリのピッツァの美味しいお店ほか、についてです!

2024年6月7日(金)。
軽井沢タリアセンの散歩中に頭痛に襲われ、よれよれになってホテルの部屋に帰り、気が付いたら寝入ってしまっていたのですが…、目が覚めたら嘘のように頭痛も無くなりスッキリ!

この日はもともと主人のリモート会議が昼に終わる予定だったので、事前のランチの予約もできず、ランチをどうしようかと悩んでいたのですが…、主人が見つけてくれたピザが美味しいと評判のこちらの人気店へ。昼過ぎだから入れないかもしれないけれどチャレンジして行ってみることに!

★ A FENESTELLA(ア フェネステッラ)
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2622−5


着いたのがちょうど12時ごろ。前に数組並んでいて、お店前で待つこと十数分。平日だからか意外とすんなり入れました!

「本場ナポリのピッツァを軽井沢で広めたい」という店主の想いから誕生したピッツェリアだそう。


店内の様子。


こちらが私達がオーダーした税込み3,000円のランチコース。ピザ6種(トマトベース3種 or モッツアレラベース3種)もしくはパスタ4種から1つを選び、サラダとドリンク付き。


サラダとイタリアブラッドオレンジジュース。サラダの野菜が新鮮できれい!


私達は主人とそれぞれトマトベースとモッツアレラベースのピザを1種ずつオーダーしてシェアすることに。

カロライナと


ロゼッタ。

んもう~、写真からも十分伝わっているかと思いますが、生地も具材も、すべてが美味しい!!ああ、今すぐにでもまた食べたいわってくらい美味しいです。

さらに、スタッフさんの対応もとても良くて大満足(某軽井沢のピザ有名店に以前行ったら、ピザは文句なしに美味しかったけどスタッフさんの対応がかなりイマイチだった)。

特に良いなと思ったのが、オーダー時にピザをシェアするかどうか聞いてくれて、「はい」と答えたら、ピザを1枚ずつ時間をずらして持ってきてくれました。それがまた絶妙なタイミングだったので、おかげで2種類ともアツアツのピザをいただけました!!素晴らしい!!!

ここはもう、絶対にまた行きたいお店です!

食後はウォーキングへ。この日は浅間山の頂上が見えず…。


GoogleMapで探した【豊昇ふるさと公園】に行ってみたものの、河原をウォーキングできるのかと思いきや、景色は良いけど歩ける場所が少なく、ほんの少しだけ滞在しただけ。

公園に会った看板を見たところ、この一帯は気の毒な過去があって…
元々は千曲川の支流として美しい景観だったこの湯川の周辺に、民間の廃棄業者が保管場所と称して廃棄物を持ち込み、倒産し、大量の廃棄物が放置されてしまったそう。それを、この豊昇区が主体となり町の支援を受けて公園として整備したんですって。

今後、この川の水がより美しくなって後世に遺されていくとよいですね!

その後、旧軽井沢のメインストリート【旧軽銀座銀座通り】へ。
ぶらついてみたものの、特に何も買わず、あっと言う間に退散。


【ベーカリー&レストラン 沢村】へ行き、


お店裏手のテラス席でカフェタイム。


ロースタリーのコーヒーは美味しいけど、ここのはマシーンので、私好みではなく、おやつにとチョイスしたバナナブレッド(?だったかな?)も私にとってはハズレでした。今思えば沢村は広尾店もまあまあ利用するし、せっかくだから他のお店に行けばよかったかも…(でも沢村は好きです!)


ところで、これ↓、この日の朝に撮ったのですが、車で前を通りかかった時、テラス席とパラソルが目に入ってオシャレな外観で何のお店?と思って見たら、【すき家】でした!

軽井沢の【すき家】って、軽井沢にふさわしくスペシャルヴァージョンになってるんですね!

次回に続きます!

初夏の軽井沢旅2・美味ベーカリーとタリアセンさんぽ

2024年6月6~8日の長野県軽井沢旅行記、↓の続きです!

2024年6月7日(金)。
朝食のパンを買おうとやって来たのはこちら。
主人が朝早めから開いていて口コミ評価が高く、ホテルから比較的近いお店を探してくれました。初訪問です!

★ Mel(ミル)
長野県北佐久郡軽井沢町長倉3018−3


8時半ごろ到着しましたが、パンの種類もすでに豊富♪


平日の朝なのに、常連さんらしきお客さんもいて、朝から混んでました。コーヒーなども売っていてお店の奥には小さいスペースながらイートインもできるようになっていましたよ。


どれも美味しそうで迷ったけど…
ミルフ(ミルクフランス)、あさま、ブリオッシュ2個を購入。
テイクアウトしてホテルのベランダでいただきました!


美しいパンなのでもう一枚。ミルクフランスは、注文を受けてからその場でミルクを入れてくれるんです!おかげでパンの外側がとても香ばしく、中は柔らかめ♡

主人の「あさま」は、ふんだんにチーズが使われていて、美味しい(ちゃっかり味見した、笑)。ブリオッシュも良い意味で軽やかな仕上がりで朝食に食べやすかったです。


この日は少し雲があったものの、この青空!ベランダからこの景色を見ながらの朝食で、最高!


朝食後、午前中は主人が丸々リモート会議だと言うので、私はホテルの近所にあるこちらへ散策に。

★ 軽井沢タリアセン
長野県北佐久郡軽井沢町長倉塩沢217
※入園は有料

軽井沢の自然を凝縮した広大な敷地内に、塩沢湖を中心として、バラが咲き誇る庭園や美術館、歴史的建築物、レストラン、ショップ、遊戯施設などが集まった施設。

園内の人造湖「塩沢湖」


塩沢湖はぐるりと一周歩くことができます。


が、湖一周を後回しにして、混む前にと園内のイングリッシュ・ローズガーデンへ。


バラはまだ最盛期前で、こんな風につぼみのものが多かったのですが…


一部のバラが咲いていたり、


バラ以外のお花、ルピナス、


鉄線、


菖蒲などが見ごろでした!


咲いてるバラは少なかったけど、他の花も見れたし、


辛うじてバラ園気分を味わえました!


その後、塩沢湖をひとり一周ウォーキング。地面にぺったり座ってくつろぐカモちゃん。そっと端っこを歩いたら、逃げませんでした。


湖は一周10~15分で歩ける(私は歩くのが早い方ですが)ので、大した距離じゃないのですが…、頭痛持ちでもない私が、約半分歩いたところで頭が痛くなり、主人が頭痛持ちなので持ち歩いていたロキソニンをすぐにその場で飲んだものの、みるみるうちにすっごい頭が痛くなってしまい、湖畔ウォーキングの終盤は軽く吐き気もし…そこからはよれよれになりながらお年寄り位のスピードで何とかホテルに辿り着き、そのまま客室の和室に倒れ込み、ダウン。

横になっても痛くて、しばらくウ~ンって感じだったのですが、気が付いたら1時間ほど(リモート会議の主人をよそに)寝入ってしまい、起きたら嘘のように治っていました。

ちなみに今日、午後1時~3時、今通っているテニススクールのコーチが個人事業主としてやっているスクールで体験レッスンを受けてきたのですが、いつものスクールがインドア、今日はアウトドアの最も暑い時間帯ににプレーしたからなのか、今も頭が痛いです…。軽い熱中症なのかな?

次回も軽井沢グルメほかお伝えします!

2024宿泊記【東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA】

今回の記事は【東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA宿泊記です。
同ホテルは、東急不動産の会員制リゾートホテルでありながら、客室会員制ホテルと併設しており、全179室のうち一部を「じゃらん」「楽天トラベル」などのホテル予約サイトからも予約可能な一般の宿泊者向けにしています。

私達は東急不動産の株主優待を利用した平日泊だったたので、平日泊・素泊まりで1部屋・税込み14,960円(入湯税別)(7,480円/1人)という、かなりお得な価格で宿泊できました。(下記の表は公式HPより、2024/6/24時点の料金)

過去にホテルの施設について、詳しく動画とブログ記事でご紹介しているので、記事の一番最後にリンクを付けておきますね!

今回は、客室(過去の宿泊と違うお部屋タイプ)と前回の宿泊時には無かった新しいエリアをメインにご紹介します♪

★ 東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA
長野県北佐久郡軽井沢町長倉 中島 291-1

お庭側からの外観。左手が客室棟、奥がロビーやレストラン、右手が大浴場(露天風呂もあり)のある建物。


ロビー。中2階のライブラリーから撮影。


庭園。撮影時は雲がかかっていますが浅間山が奥に見え、お天気に恵まれれば一面ガラスのロビーに居ながらにしてもその眺望が楽しめます。


2024年6月6日(木)~8日(土)に2泊したのですが、最終日の朝だけ、ホテルから浅間山が頂上まで見えました。


こちら、ホテルの庭園の一角に新しくできた(前回の訪問時には無かった)エリアです。


座り心地の良さそうな椅子などが並んでいて、気持ちの良い場所になっています。


ライブラリー


中はこんな感じ。


裏にはデイベッドもあり、寝そべって本も読めそう。


これは前からあるロビー近くのワインテラス


こんな風に赤白のワインが並んでいて、プリペイドカードを購入してグラスで楽しめます。


私も夕食後に(夕食が少なかったし、笑)、デザート的に甘口の白を一杯飲みました。…が、実は初めての利用で、一番少ない量にしたら、少なすぎたっ!(悲)


ワインテラスから外に出ることもでき、こんな風にライトアップされた庭園を眺めながらの一杯も楽しめます。


テニスコート。昔からあったけど、昨年春からテニスを始めたので初めてテニスコートの存在を意識しました。


一度も利用したことがないのですが、ホテルのレストランを上から撮影。朝食ビュッフェの時間だったので人が多かったです。


ここからは客室をご紹介。
株主優待だと客室タイプはお任せになってしまいます。

今回は3階・庭園ビューの和洋室で、今回を含め3回宿泊した中で一番機能的かつ居心地も良かったです!

お部屋に入ったところ。右手は鏡張りのクローゼット、


クローゼット手前はに荷物がカートごと置けるスペースでした。


手前がベッドルーム、奥が和室、その奥がベランダです。


ベッドルーム。


ベッドの反対側にテレビ、その横は冷蔵庫やポットの入った棚。


和室。やっぱり和室があると靴を脱いでゆったりくつろげていいですよね。


ベランダ。


ここに座って眺める景色が気持ち良くて!


ベランダからの正面の眺め。庭園を一望!


左手にはロビーのある棟が見え、


右手には浅間山が。

梅雨前の晴れの日だったので、新緑が鮮やかで、すがすがしかったです。

ウェットルーム。


温泉があるので、部屋風呂は使いませんでした。
温泉についても下記のリンクでご紹介しているので、ご興味があったらご覧下さいね!


関連動画と記事

その他のハーヴェスト
ー長野県茅野市・【東急ハーヴェスト蓼科アネックス】
ー栃木県日光市鬼怒川【ホテルハーヴェスト鬼怒川】
ー栃木県那須高原【東急ハーヴェストクラブ那須
ー神奈川県・仙石原【ホテルハーヴェスト箱根甲子園】初春初秋
ー神奈川県・ 箱根町【東急ハーヴェストクラブ箱根明神平
ー静岡県・伊豆半島・伊東【ホテルハーヴェスト伊東】
ー静岡県浜松市【ホテルハーヴェスト浜名湖

初夏の軽井沢旅1・沢村ロースタリーほかグルメ

2024年6月6日(木)~8日(土)の長野県軽井沢旅行記スタートです!

2024年6月6日(木)。
主人が自宅で参加していた午前早めのリモート会議を終え、そそくさと東京を出発。主人は午後もリモート会議があるので、それまでに軽井沢到着を目指します!

最初の休憩ポイントは、関越自動車道・高坂SA(下り)。11:40頃に到着。
あまり軽井沢の目標到着時間までに余裕がないので、ここでランチを買って車内で食べることに。

私は、茨木で大人気のフルーツサンド【果じゅる フルーツサンド】等を購入。
これ見て!!中身は密いもです~♪

中のお芋はしっとり甘くて美味~!!何よりお芋も生クリームたっぷり入ってる!
しかも生クリームの質も良く、主人に手伝ってもらって食べましたが、思ったよりかなり食べてしまった(苦笑)
ついつい旅の始まりから飛ばしてしまった…!

12:45に碓氷軽井沢で高速を下りて一般道へ。


主人は、リモート会議を待たなければならない私のために、【軽井沢・プリンスショッピングプラザ】で会議参加してくれました。その間、私はぶらぶら。

主人は気持ち良いからと、テラスでリモート会議参加していたのですが、途中で「軽井沢・プリンスショッピングプラザにようこそ!」的なアナウンスが何度か入り、「大丈夫なのかな??」と心配したわ~(主人曰く「大した会議じゃないから平気だよ」って言ってた…)

その後合流して一緒に軽くショッピング。主人はオークリーでサングラス、コールハーンで靴2足、私はPLAZAでサングラスを購入。主人のサングラスと違って、私のサングラスは1,250円と超リーズナブル(笑)


ホテルチェックイン前に、カフェに行こうとし、お目当てのお店がクローズしていて車でさまよっていた時に見つけたここ、かのベーカリーSAWAMURAのロースタリーでした!

★ 沢村ロースタリー
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢8−11


外観も中もおしゃれ~。さすがです!店内で焙煎していて、焙煎機が写真奥にあり、本格的なコーヒーが楽しめます。


さらに嬉しいことにフード類もなかなかの充実ぶり。


パンやドーナッツ、パイなどがありました。


テイクアウト用の豆やコーヒーを淹れるためのアイテムなどの販売もあり。


お店1階にもテラス席がありましたが、私達は2階席へ。
暖炉もある素敵な店内席と


テラス席があり、私達はもちろんテラス席へ~!


コールドブリューと主人はドーナッツ、私はシナモンアップルパイ。パイはアイスのトッピングもできましたよ!


このアップルパイ、断面↓見るとお分かりになるように、大きめにカットされたリンゴがふんだんに入っていて、リンゴそのものの美味しさを存分に感じられ、甘さ控えめておいしい~!!しかも沢村ですもの、タルト生地ももちろん美味でした。

コールドブリューも美味しくて、使用している豆も酸味が少なく、香りも私たちごのみ。
あまりに気に入って後日リピしました!

ホテルについては前回と同じだし、次回の記事で書くことにして、この日のディナーです。
初めて行くこちらのお店。

★ 野菜がおいしいレストラン LONGING HOUSE 軽井沢
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢泉の里

「北は北海道、南は九州・奄美諸島から沖縄まで。野菜ソムリエが全国各地のこだわり農家さんを訪れ、土に触れて直接確かめた野菜を仕入れています。」とのこと。

このお店「軽井沢ロンギングハウス」↓の食事にも使われているよう。


木曜だったのでウィークデー限定ディナーにしました。


窓が大きくて照明も暗めで落ち着いた店内。


主人はジュース、私はサングリアで乾杯。


コース以外に単品で限定の旬食材だったアスパラガス1本焼きをオーダー。


ここからはコース料理。自家製スムージー


野菜グラタン。見た目がグラタンっぽくないよね?


選べるメインから主人が信州高原ポークのカツレツフレッシュトマトソース


私が信州ハーブ鶏のグリル

美味しいんだけど、メインのサイズが超小さくてビックリ。あと野菜も思ったより少ない…。

パン2種。お代わりできます。


シメかデザートが選べ、主人はウニのクリームパスタ(+650円)


私は焼きたて鉄板チーズケーキ(+600円)、セットのコーヒー

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 8B4D039B-66DD-46BD-8E55-96074FD0DDC7-L0-001.jpg

お料理はすべて美味しかったです!ただ、メインが小さくて想像をはるかに上回る量の少なさ!私は人より量を食べない方なので、私が少ないって言うほど少ないのは珍しいよね、と主人も言うくらいでした。(私はパンはお代わりしなかったけど、周りの人はしていた)

お味は良いし、雰囲気も良いし、対応も良いけど(但し、一人の責任者の方以外は素人のような対応で、私達のお料理もお隣のテーブルのお料理も間違えられていた)、リピはしなくても良いかなぁ~というのが個人的な感想です。

私達は軽井沢旅3回目の軽井沢初心者。
軽井沢は良いお店が揃っているので、まだまだ沢山行って自分たちのお気に入りを探してみたいです!

次回に続きます。

山梨ドライブ・おいしい!極上【生】信玄餅&水田を一望カフェ

2024年5月23日(木)~25日(土)長野県・蓼科高原旅行記、↓の続きです!

今回は山梨エリアのグルメ
自分用みやげに買って美味しかった極上【生】信玄餅や
道の駅こぶちざわ、道の駅にらさき

そしてテラスから水田を一望できるカフェをご紹介します。

2024年5月25日(土)。
蓼科を出て東京へと向かう道すがら立ち寄ったのは、山梨県の道の駅こぶちざわ】。


産直品のほか、イタリアンレストランやベーカリーなども入る大きな道の駅。


蓼科でも買ったけど、ここでもまた野菜を買い足し、チーズやアップルパイも購入。


園芸品コーナーも広くて、タイムの鉢植えを買って帰りました♪
あっと言う間にすくすく育って大きくなってますよ~


途中で通りかかった山梨県北杜市長坂町の長坂駅。小さくてかわいい駅に、東京の駅前のイメージとはだいぶ違うのどかな風景。


さらに走って主人がネットで見つけてくれた、無農薬栽培の自家焙煎珈琲が飲めるというこちらで一休み。

★ 無農薬栽培珈琲豆 あらのや珈琲 たかねテラス
山梨県北杜市高根町下黒澤1822−3


メニュー。

ご自宅のテラスをカフェスペースにしているお店で、ほんわかした優しいご主人が応対してくれました。

この時期(5月末)、テラスからは青々とした稲が植えられた水田と、水田越しの南アルプスが見えて素敵な眺めでした!


コーヒーも美味しかった!(ちょっと飲んじゃって減ってます、笑)


カフェから10キロほど東京方面へ走ったところに別の道の駅があったので、そちらにもよってみることに。

★ 道の駅 にらさき

山梨県韮崎市中田町中條1795

ここ、道の駅の道路を挟んで


反対側には温泉施設があって、温泉ジャグジーや流れる温水プールもあるんです。


道の駅のすぐ脇には塩川が流れ、川原からの景色も良いです。


こちらの物販エリアは小ぢんまりしていましたが、ここでは長野でお味噌を買い忘れたので、甲州味噌と


初出荷というさくらんぼ、白菜なども購入。


そして…!初めて見た甲州台ヶ原 金精軒「極上 生信玄餅」!!!
工場直送!数量限定!、保存料無添加ほか、魅惑的な宣伝文句が書かれていたので、思わず初購入してみました♡


箱をオープンすると、こんな感じ。


ご覧下さい!このこだわりを!!
素材にこだわっていて、もち米もきなこも山梨産、甲斐駒ヶ岳の伏流水を使い、砂糖は従来品の半分だそう☆


お餅本体はこちら。


そのまま食べても美味しいのですが、別添で黒蜜ときなこが入っているので、


それらをかけるとこんな感じに。

元々の信玄餅も美味しいけど、これは別格の美味しさ!
まず、甘さが控えめなので上質のもち米やきなこ本来の素材の美味しさがしっかりと感じられ、上品な味わいでした。

4個入りを買ったところ、主人は美味しい!!と2個いっぺんに食べたうえ、2個目をすごい勢いでかぶりついたら、きな粉にむせていました(笑)

信玄餅がお好きな方はもちろん、昔からある信玄餅に食べ飽きた方にもおすすめの一品!
おみやげにもいいですよ!

私達もリピ買いしたいと思える一品でした。

初夏の長野・蓼科旅4:テラスのあるカフェ

2024年5月23日(木)~25日(土)長野県・蓼科高原旅行記、↓の続きです!

今回は、前回に引き続き蓼科エリアのグルメ②です!

2024年5月25日(土)。
チェックアウトの11時まで露天風呂に入ったり、ホテルの敷地内を散歩したりして過ごし、東京方面へ向けて出発。

この日はランチと高原野菜などを買いながら帰路につく予定。

この日も晴天。八ヶ岳ズームラインを走っていると、八ヶ岳や


南アルプスが見えて気持ちが良いドライブ。


お目当てのお店は、テラス席があり、たっぷりの高原野菜サラダが評判のこちら。

★ Mint Garden
長野県諏訪郡原村17217−3328

着いて早々目に飛び込んでくる緑いっぱいのお庭にうっとり。

店内席も素敵なのですが、


そう、私達はテラス席好き。早めに到着したおかげで店内席の先客が1組のみで、好きなテラス席が選べました。その後まもなくしてテラス席は埋まりました!


メニュー。ランチメニューはカレーセットのみ(辛口または甘口)ですが、このカレーセットのサラダが大人気で、ネットに魅力的な写真がたくさんアップされていました。


テラス席のすぐ横は、お店のお庭。散歩しても良いみたいで、散歩している親子連れもいました。


テラス席のすぐ目の前は、新緑にあふれたお庭で気持ち良い!
色んな鳥のさえずりが絶えず聞こえ(「カッコウ~」とか)、すぐ近くに小川も流れていてそのせせらぎ音にも癒されました。


こちらがサラダ!!!
野菜がとにかく新鮮で種類が多く、色合いがきれい!
どの野菜も美味しくて、味と香りが濃くてみずみずしかった~♪

これ、分かりづらいですがお皿のサイズが、パスタやカレー皿くらいあるんですよ!
1回に食べたサラダの量としては、間違いなく人生で一番大量でした(笑)
見た時は「多いっ!食べきれるかな??」と不安だったけど、美味しいから無心でうさぎのようにムシャムシャ食べてすべて美味しくいただけました。

ドレッシングが選べるので、私は醤油ガーリック、主人はサワーマスタードにしました。
これ、和と洋でそれぞれ違うドレッシングにして正解。
ドレッシングは別添えなので、半分ずつ分けて和洋2種類の味を楽しめて良かったです。

カレーは2人とも「特製チキンカレー(辛口)」にしました。かなりしっかり辛いです!


セットのドリンクは、コーヒー、紅茶、りんごジュース、ウーロン茶から選べましたが、こちらのお店、コーヒーは自家焙煎珈琲ということだったのでコーヒーをチョイス。期待通り美味しかったです。

私達はランチタイムの訪問でしたが、ケーキもあるのでカフェタイムの利用にもおすすめ。


その後、持ち帰り用のパンを買うためにこちらへ。

★ friluftsliv
長野県諏訪郡原村18002−2


続いて蓼科に行った時は必ず立ち寄る、産直のお店へ。

★ 生産者直売所 たてしな自由農園
長野県諏訪郡諏訪郡原村上里18101−1

ここ、2つ建物が並んでいて、右手のこちらは野菜や食品、おみやげ物、


こちらは、おみやげ用の食品がメイン(かな?)、お酒、飲食店、パンなどがあります。

パーキングは広く、きれいなトイレもあり、ドライブイン的にも使えますよ!
あと、右手の建物の横には、珍しい高山植物なども売っていて、買わなくても見るのが楽しい♪

産直で野菜を購入。


この極太アスパラ(写真右上)、すっごく美味しかった!!!


アカシアの花とか山ウドとか、東京のスーパーではなかなかお目にかかれないものもあり。


この特産カリフラワー(紫の方)も買ったけど、これも美味しかったよ!

写真に撮り忘れたけど、このお店のある原村はセロリも特産で美味しいんです!巨大で超新鮮なセロリが格安で買えて、それもおすすめ。

次回は、帰路の山梨県ドライブで立ち寄った小淵沢周辺のお買い物&カフェ紹介です。あと、初めて食べた山梨みやげスイーツで、すっごくおすすめの品に出会えたのでそれもご紹介しますね~!

初夏の長野・蓼科旅3:高原グルメを満喫

2024年5月23日(木)~25日(土)長野県・蓼科高原旅行記、↓の続きです!

今回は、蓼科エリアのグルメ①です!

2024年5月24日(金)。
白樺湖~女神湖ドライブからホテルに戻り、ホテル【東急ハーヴェストクラブ 蓼科アネックス】の温泉へ。詳しくは過去の記事(こちら)に書いていますが、露天風呂やサウナもあって心地良い大浴場です。

ちなみにラウンジが素敵な【蓼科東急ホテル】は、ホテルのランクとしてはアネックスより格上ですが温泉施設はないため、【蓼科東急ホテル】の方は徒歩(数分)でアネックスの方に来て大浴場を利用しています。

さて、お風呂に入り喉も乾いたところで、またやって来ました!【蓼科東急ホテル】のラウンジ『アゼリア』♪ 私は前日に続いて2度目ですが、まだ今回利用していない主人が行きたいと言い、一緒に行くことに。


この日は晴天でしたが、ちょうど傘の影になっているお席を選び、木漏れ日が気持ち良かった~!


主人は私がおすすめしたレモネード、


私は前日と違うものにしようと、期間限定の「ストロベリーフェア」のメニューからストロベリースカッシュにしました。このホテルの近くの原村の特産品の1つがイチゴなんですが、生のイチゴが入っていて、見た目もかわいいドリンクでした。


その後、ホテルの庭のからまつ池を2人で一周ウォーキング。以前ここに私が1人で来た時、池のほとりでシカさんと出会ったこともあるんですよ。


夜は、蓼科に来たら必ず行くお気に入りのお店のこちらへ。

★ 新窯料理と山歩き THE Switchback TATESHiNA farm and trails
長野県茅野市北山4035-1201

長野県内の素材や高原野菜を薪窯で調理するお店。夜は予約のお客さんでいっぱいです。

私達も1週間ほど前に予約。入店時は空いていましたが、その後すべて予約らしきお客さんで満席になっていました。


おすすめメニューから「アンジェロッティ」。葉物野菜と素揚げ野菜にイカちピザ生地のフライが入ったサラダ。野菜は新鮮だし、イカもいいアクセントになっているし、揚げたピザ生地もモチモチしていて美味しかった!


メニュー名忘れたけど、ニンニクのカットしたものとモッツアレラチーズのピザだったと思う…。この組み合わせは初めてでしたが、素晴らしいコンビネーションで超美味でした!

そして食事中に窓の外に目をやると、お店のテラス席(夜は使用していないみたい)のすぐ近くで、鹿さんが2匹やって来て、草をむしゃむしゃ食べていました。鹿さんもディナータイムね(笑)
私達より鹿が近い位置にいたお客さんが、私達が「鹿がいる~!」と言って教えてあげたら、「よくそのお席の位置から見つけましたね!」と驚いていました。
ふふ…アメリカの国立公園で鍛えたレンジャー・アイなんです!視界の端っこのわずかに動くものにも目が反応するんですよね(えっへん)。


蓼科牛の窯焼きラザーニャ。もちろん美味。

主人はもう少しお腹に余裕があったようで、さらにフライドポテトを1人で一皿全部平らげていました。

夕食後の帰り道、東急の敷地内のゴルフ場からホテルの間ぐらいの場所で見かけた鹿の群れ。
20頭弱くらいいました!!かわいい鹿の白いお尻が列をなしていてかわいい~!車を停めてしばらく見ていたのですが、こちらの様子に気が付きつつも動揺した様子もなく落ち着いていました。


この日は、昼、夕、夜と鹿さんを3度も見れて満足。
かつて東急の敷地内で夕暮れ時に見たことがあるキツネさんには会えませんでしたが、野生動物に会えて癒されました。

次回、蓼科エリアのおすすめランチスポットとお持ち帰りグルメをご紹介します!

初夏の長野・蓼科旅2:女神湖エリアのグルメと観光

2024年5月23日(木)~25日(土)長野県・蓼科高原旅行記、↓の続きです!

今回は、蓼科~白樺湖~女神湖周辺について、
グルメ&お子様連れにもおすすめウォーキングコースをご紹介します♪

2024年5月24日(金)。
主人のリモート会議後、10時半ごろホテル【東急ハーヴェストクラブ 蓼科アネックス】を出て、ランチ&観光へ。

ビーナスラインを走ります。新緑がモリモリあって気持ちいい~!!


白樺湖に到着。お天気が良くて青空に蓼科山がくっきり見え、湖水もブルー。

以前来た時はコロナで閑散としていましたが、湖畔には少々他の観光客の姿も見かけて、なんだか嬉しかった…!
湖畔を少々散策した後、いそいそとランチへ。

この日のランチは、私がネットで見て行きたかった、こちらのお蕎麦屋さん。

★ そば処せんすい
長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1025


入口の案内を見たら、「蕎麦は地粉(八ヶ岳山麓産)と蓼科の伏流水で心を込めて打つ」と書かれていました!美味しそう~!!


明るく清潔で広い店内。11時半前に入店後、平日にもかかわらず続々とお客さんがやって来ていたので、早めに行って正解でした。


メニュー。このほか季節のおすすめ・限定メニューがありました。


主人は「天もりそば」、


私は「もりそば」にして、


季節のおすすめの限定メニューだった、「採れたてアスパラガスとこごみの天ぷら盛り合わせ」もオーダー。天ぷら類を主人とシェアしました。

この太くて立派な採れたてアスパラが、驚異的に美味しくて…!!!
アスパラを噛んだら、じゅわっとみずみずしく、アスパラの香りがしっかりして、味も濃い~!!!そして穂先が美味しいのはもちろん、一番下の部分が心地よい歯ごたえとみずみずしさでむしろ美味しい!!

お蕎麦は繊細な細めのお蕎麦で私好みでした♡
あと、写真はないのですが、蕎麦湯はとろっとろで、入れる前に混ぜるよう、スプーンが付いてきたくらいでした。これをお汁に入れて混ぜたらこれまた最高~!

そして…メニューを見て気になった「名物そば団子」もオーダー。

なんと作りたてなのか(?)温かくてモッチモチのお団子が運ばれてきました。食感は蕎麦粉を使っているから普通のお団子とは違う独特の食感なのがまた良い♪
タレはお味噌ベースでクルミだれ、+ゴマ少々でお蕎麦にベストマッチでした。

ここのお蕎麦屋さんはおすすめです!私達ももちろんリピありです!!

女神湖を出てウォーキングしたいと思い、向かったのは…

★ 蓼科牧場ゴンドラリフト
長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野745

ここからゴンドラリフトで上ったところにある「御泉水自然園」のウォーキングが楽しそうだと事前の下調べで思っていたのですが…

まだ営業期間前でした(悲)。(行ったのは5月23日!)

事前にネットで調べたのですが、何の情報を見てもはっきりと営業しているのか否かが分からなくて…
なので、覚悟はちょっとしてましたけど、残念。運営会社さんには今後、ネットでもハッキリと営業期間が分かるようにしていただきたいですっ。

ゴンドラが格納されているのだけ見たわ…


その後、このゴンドラ乗り場から目と鼻の先にある女神湖へ。
湖畔の無料パーキングに車を停め、女神湖を一周(約1.8キロ)しようと思ったのですが、なんと帽子とサングラスを入れたバッグをホテルに置き忘れたことが判明!

この日は晴天というか、かんかん照りで、5月末の高原なのに夏の暑さだったため、女神湖一周はやめようかと思っていたら…

主人がこの↑の案内板の「女神湖:勝利の湖と呼ばれ、忍耐力と意志が強くなる…。目標の為に努力する人を後押ししてくれるでしょう。」とあるのを見て、「これ見て!!歩こうよ!!!」と突然やる気に(苦笑)

ふだん占いもジンクスも非科学的なものは何一つ信じない主人ですが、妙にやる気満々なので、日焼け→シミ覚悟で女神湖一周ウォーキングをすることに。

パーキング横から始まっている遊歩道を反時計回りに歩いて行きました。


スワンボートがきれいに並んでる。


歩きはじめの3分の1位は木陰もあり、ボードウォークで快適。


ちょうど半分くらい歩いて、パーキングが湖を挟んでほぼ正反対側に見えています。


羽を乾かし中の鵜さん。


3分の1~半分を少し過ぎたところで、日陰なし!真夏はキツイかな…

少々暑かったけど、気持ちの良いコースでした。お子様連れなら最初のボードウォークのところだけ途中まで行って往復するのもありです。

その後、再びビーナスラインを走ってホテルのある蓼科湖方面へ。


途中で立ち寄った標高1700メートル地点にある展望台展望スポット、女の神展望台。

★ 女の神展望台
長野県茅野市北山蓼科

八ヶ岳、南アルプスの山々をくっきりと一望でき、素晴らしい景色でしたよ!


途中で見かけた鹿さん3匹。木陰でランチ中でした。カメラを向けるとじ~っと見つめてきました。かわいい♡


蓼科ではお気に入りの基本的には会員制のカフェ(数年前、会員制と知らずに突撃しちゃったのですが快く入れていただき、以来ちゃっかり会員にしたもらった、笑)で、いつ行ってもとても美味しいコーヒーを淹れていただきました。

次回も蓼科の観光&グルメ編です!つづく♪