初夏の軽井沢旅5・軽井沢グルメ4つ!

2024年6月6~8日の長野県軽井沢旅行記、↓の続きです!

今回は、軽井沢のベーカリー、お蕎麦屋さん、産直ショップにジャム店…と軽井沢グルメ4件をご紹介します♪

2024年6月8日(土)。
今回の2泊3日の旅で初めて、ついに浅間山の頂上が顔を出してくれました!
ホテルの庭園越しに見る浅間山。


素泊まりだったので、朝食のパンを求めてこちらのお店へ。前日朝に行った【Mel(ミル)】も良かったけど、新規開拓でこちらへ。

★ 01BAKERY(ゼロイチベーカリー)
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2213−8

「スタッフが自ら産地に出向き、自分たちの目で確かめた素材と自家製甘酒酵母で焼き上げるパンは、どれも体にやさしい味わい。フィリングもできる限り手作りで、素材は可能な限りオーガニックのものから厳選。」というベーカリー。

かわいらしい店内。右手にキッチンがあり、ガラス張りで見えるようになっていました。


美味しそうなパンがずらりと並んでいて、迷う~!


冷蔵ケース内にはサンドイッチも。


お天気が良く、日陰のテラス席もあったし、コーヒーもどこかの有名店の豆(→説明が雑で申し訳ない…!)を使ったこだわりのコーヒーだったので、テイクアウトするつもりで来たけど、ここで食べていくことに。


テラスから見えるお庭を見ながらの朝食、最高!


私は季節野菜カレー、主人はベーコンカルボナーラ、放牧卵のクリームパンはシェア。


クリームパンはクリームがぎっしり♡

このほかバケットもテイクアウトしましたが、全部美味しかったです。スタッフさんの対応も素晴らしく、ここも絶対にまた行きたいベーカリーになりました。

その後、いったんホテルに戻って、チェックアウトまでドジャース戦を観たりしてゆっくり過ごし…ランチはお蕎麦屋さんへ。

★ 志な乃
長野県北佐久郡軽井沢町長倉塩沢746


店内の様子。12時前に入店したときは、お客さんが数組でしたが、あっと言う間にほぼ満席に。


お蕎麦へのこだわりが感じられます!


天ぷら盛り合わせ単品に私の石臼挽き蕎麦と


主人の相盛り蕎麦(さらしな蕎麦とおらが蕎麦)。

細めのお蕎麦が私好み。こちらも美味しくてまた行きたいお店でした!

この日は帰る日だったので、産直で採れたて野菜を買いたくて向かったのがこちら。

★ 軽井沢発地市場
長野県北佐久郡軽井沢町発地2564−1

初めて訪れたのですが、軽井沢最大級の直売所だそう。

気になったけどお腹いっぱいで食べれなかった「生チーズソフト」…気になるっ!


広い店内には野菜や果物、おみやげ物などがたくさん。

この紫アスパラ↓をはじめ、野菜をあれこれ買い込みました。超新鮮だし安い!もうこういう所で野菜を見ちゃうと、都心で買う気しないわ…


植物も充実の品揃えでした。


軽井沢の最後に立ち寄ったのがこちら。

★ 沢屋 軽井沢バイパス店
長野県北佐久郡軽井沢町長倉塩沢702

厳選した国産材料のみを使い、全て軽井沢の自社工場で加工している、老舗のジャム店。
すべてのジャムは添加物不使用で、果実とお砂糖のみで作られていて、すべて手作りというのがすごい!

こちらがこの時のおすすめ。


美味しそうなジャムがずらっと並んでいて、どれにするか迷っちゃうほど。


見るとどれも美味しそうで、たくさん買いたくなっちゃうけど、2人家族なので厳選してこの3つを購入。


季節のおすすめだったストロベリーも買いましたよ。見て見て!このイチゴがごろっと入っている感じ!


同敷地内のお隣の建物が【SAWAYAテラス】で、ピロシキや人気のブルーベリーソフトなどを販売していたり、ジャム作り体験教室(要予約)も開催しているようです。

買ったジャムのうち、まだ「ピーチ&フィグ」しか食べていないのですが、果実のごろっと感があり、ジャムと言うよりコンポートのようでした。ヨーグルトと一緒に食べたら最高!

この後、私達は帰路につき…、これにて軽井沢旅行記はおしまいです。
まだまだ試していないグルメがたくさんあるので、軽井沢は研究しがいがあります!
この夏、再訪できないか画策中です(笑)

初夏の軽井沢旅4・【軽井沢野鳥の森】から【川上庵】へ

2024年6月6~8日の長野県軽井沢旅行記、↓の続きです!

2024年6月7日(金)。
夕方、この旅で楽しみにしていたツアーに参加するために【軽井沢野鳥の森】【ピッキオ】へ。ハルニレテラスから徒歩圏内にあります。

軽井沢野鳥の森
長野県北佐久郡軽井沢町長倉星野2148


実は事前にこのポスターにある、「空飛ぶムササビウォッチングツアー」を予約していたんです♡


しかし、待ち合わせ場所であるピッキオのこちらに待ち合わせ時間の18時半に行ってみたものの、入り口のドアには「Closed」の文字があり、閉まっていて中に入れない…!!

ツアーに申し込んだのは主人。なんかイヤや予感…。
私達は以前もここに来たことがあるので、反対側の入口の方へ回ってみると、ちょうどスタッフさんが2人、建物の外にいて立ち去ろうとしているところでした。自然を愛するネイチャーツアーのスタッフさんだけあって、お二人ともとっても柔らかい雰囲気の方でした。

主人が予約について話すと2人はあれ?おかしいなぁ~という雰囲気。ますますイヤな予感!名前を確認され、一人のスタッフさんが予約を確認したところ、なんと申込日は翌日(もう翌朝帰る予定!)でした!!主人よ~~~~~なんてうっかりしているんだ!

…と、ここまでの展開だったら私に厳しく叱責されるであろう主人だったのですが。。。
スタッフさんの説明によると、ムササビツアーの「目撃率は95%以上(2022年:96.89%/2023年:97.85%)」とHPにあるのは、ツアー前にスタッフさんが複数あるムササビの巣(確か10個と言っていたような…)を確認してムササビさんがいることを確認しているからこそ実現するのだそう。

で、なんとこの日は、滅多にないことらしいのですが、すべての巣でムササビさんが不在だったそうで、ツアー申込者にツアーキャンセルの連絡を事前にしていたそう。

その上、明日帰るため明日の予約分をキャンセルしたいと言うと、無料でキャンセルに応じて下さいました。

ムササビを見る気満々で楽しみにしてのに残念~~~。絶対に再チャレンジ参加したいです!

ちなみに、2年前、この【軽井沢 野鳥の森】をウォーキングしていてツキノワグマを見かけたことがあるんです!それについての記事はこちら↓(そんなわけで、その時やり取りしたピッキオの担当者がまだいらっしゃるか、さきほどのムササビのスタッフさんに尋ねたところ、まだいらっしゃるとのことで、よろしくお伝えくださいと申し伝えました、笑)



この日はツアーもあるし、夕食も予約していなかったので、ハルニレテラスにある大人気のお蕎麦屋さんのこちらへ。

★ 川上庵 せきれい橋店
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2145−5(ハルニレテラス内)

夏のランチタイムともなると列ができているお店なので、入店できるか不安でしたが、夜の方が空いているのかな!?予約なしで18時半ごろすんなり入店できました!

スペースは厨房を挟んで2つとテラス席があります。落ち着いた店内で席間もゆとりがあっていい♪


こちらをいただきました。個人的には牛タンは好きだけど、この時の豚タン(写真右中)は好みではなかった…。でもそれ以外は全部美味しかったです。お蕎麦は鴨蕎麦(主人はクルミだれ)にしました♡


ホテルへの帰り道、そのまま戻るのもつまらないので、こちらに再訪。

★ 沢村ロースタリー
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢8−11


閉店間際だったので、テイクアウトしてホテルでいただきました。


前日に食べたばかりのアップルパイ(上写真左)、美味しくてリピしちゃいました(笑)(詳しくは↓の記事)主人はサワーチェリー&スイートポテトパイ。意外な組み合わせだけど、これもすっごく美味しかったです!

次回は、レベル高し!な、テラス席もあるベーカリーほか、お土産も含めた軽井沢グルメをご紹介します。

初夏の軽井沢旅3・超おすすめ!ピッツェリアほか

2024年6月6~8日の長野県軽井沢旅行記、↓の続きです!

今回は軽井沢グルメ、ナポリのピッツァの美味しいお店ほか、についてです!

2024年6月7日(金)。
軽井沢タリアセンの散歩中に頭痛に襲われ、よれよれになってホテルの部屋に帰り、気が付いたら寝入ってしまっていたのですが…、目が覚めたら嘘のように頭痛も無くなりスッキリ!

この日はもともと主人のリモート会議が昼に終わる予定だったので、事前のランチの予約もできず、ランチをどうしようかと悩んでいたのですが…、主人が見つけてくれたピザが美味しいと評判のこちらの人気店へ。昼過ぎだから入れないかもしれないけれどチャレンジして行ってみることに!

★ A FENESTELLA(ア フェネステッラ)
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2622−5


着いたのがちょうど12時ごろ。前に数組並んでいて、お店前で待つこと十数分。平日だからか意外とすんなり入れました!

「本場ナポリのピッツァを軽井沢で広めたい」という店主の想いから誕生したピッツェリアだそう。


店内の様子。


こちらが私達がオーダーした税込み3,000円のランチコース。ピザ6種(トマトベース3種 or モッツアレラベース3種)もしくはパスタ4種から1つを選び、サラダとドリンク付き。


サラダとイタリアブラッドオレンジジュース。サラダの野菜が新鮮できれい!


私達は主人とそれぞれトマトベースとモッツアレラベースのピザを1種ずつオーダーしてシェアすることに。

カロライナと


ロゼッタ。

んもう~、写真からも十分伝わっているかと思いますが、生地も具材も、すべてが美味しい!!ああ、今すぐにでもまた食べたいわってくらい美味しいです。

さらに、スタッフさんの対応もとても良くて大満足(某軽井沢のピザ有名店に以前行ったら、ピザは文句なしに美味しかったけどスタッフさんの対応がかなりイマイチだった)。

特に良いなと思ったのが、オーダー時にピザをシェアするかどうか聞いてくれて、「はい」と答えたら、ピザを1枚ずつ時間をずらして持ってきてくれました。それがまた絶妙なタイミングだったので、おかげで2種類ともアツアツのピザをいただけました!!素晴らしい!!!

ここはもう、絶対にまた行きたいお店です!

食後はウォーキングへ。この日は浅間山の頂上が見えず…。


GoogleMapで探した【豊昇ふるさと公園】に行ってみたものの、河原をウォーキングできるのかと思いきや、景色は良いけど歩ける場所が少なく、ほんの少しだけ滞在しただけ。

公園に会った看板を見たところ、この一帯は気の毒な過去があって…
元々は千曲川の支流として美しい景観だったこの湯川の周辺に、民間の廃棄業者が保管場所と称して廃棄物を持ち込み、倒産し、大量の廃棄物が放置されてしまったそう。それを、この豊昇区が主体となり町の支援を受けて公園として整備したんですって。

今後、この川の水がより美しくなって後世に遺されていくとよいですね!

その後、旧軽井沢のメインストリート【旧軽銀座銀座通り】へ。
ぶらついてみたものの、特に何も買わず、あっと言う間に退散。


【ベーカリー&レストラン 沢村】へ行き、


お店裏手のテラス席でカフェタイム。


ロースタリーのコーヒーは美味しいけど、ここのはマシーンので、私好みではなく、おやつにとチョイスしたバナナブレッド(?だったかな?)も私にとってはハズレでした。今思えば沢村は広尾店もまあまあ利用するし、せっかくだから他のお店に行けばよかったかも…(でも沢村は好きです!)


ところで、これ↓、この日の朝に撮ったのですが、車で前を通りかかった時、テラス席とパラソルが目に入ってオシャレな外観で何のお店?と思って見たら、【すき家】でした!

軽井沢の【すき家】って、軽井沢にふさわしくスペシャルヴァージョンになってるんですね!

次回に続きます!

初夏の軽井沢旅2・美味ベーカリーとタリアセンさんぽ

2024年6月6~8日の長野県軽井沢旅行記、↓の続きです!

2024年6月7日(金)。
朝食のパンを買おうとやって来たのはこちら。
主人が朝早めから開いていて口コミ評価が高く、ホテルから比較的近いお店を探してくれました。初訪問です!

★ Mel(ミル)
長野県北佐久郡軽井沢町長倉3018−3


8時半ごろ到着しましたが、パンの種類もすでに豊富♪


平日の朝なのに、常連さんらしきお客さんもいて、朝から混んでました。コーヒーなども売っていてお店の奥には小さいスペースながらイートインもできるようになっていましたよ。


どれも美味しそうで迷ったけど…
ミルフ(ミルクフランス)、あさま、ブリオッシュ2個を購入。
テイクアウトしてホテルのベランダでいただきました!


美しいパンなのでもう一枚。ミルクフランスは、注文を受けてからその場でミルクを入れてくれるんです!おかげでパンの外側がとても香ばしく、中は柔らかめ♡

主人の「あさま」は、ふんだんにチーズが使われていて、美味しい(ちゃっかり味見した、笑)。ブリオッシュも良い意味で軽やかな仕上がりで朝食に食べやすかったです。


この日は少し雲があったものの、この青空!ベランダからこの景色を見ながらの朝食で、最高!


朝食後、午前中は主人が丸々リモート会議だと言うので、私はホテルの近所にあるこちらへ散策に。

★ 軽井沢タリアセン
長野県北佐久郡軽井沢町長倉塩沢217
※入園は有料

軽井沢の自然を凝縮した広大な敷地内に、塩沢湖を中心として、バラが咲き誇る庭園や美術館、歴史的建築物、レストラン、ショップ、遊戯施設などが集まった施設。

園内の人造湖「塩沢湖」


塩沢湖はぐるりと一周歩くことができます。


が、湖一周を後回しにして、混む前にと園内のイングリッシュ・ローズガーデンへ。


バラはまだ最盛期前で、こんな風につぼみのものが多かったのですが…


一部のバラが咲いていたり、


バラ以外のお花、ルピナス、


鉄線、


菖蒲などが見ごろでした!


咲いてるバラは少なかったけど、他の花も見れたし、


辛うじてバラ園気分を味わえました!


その後、塩沢湖をひとり一周ウォーキング。地面にぺったり座ってくつろぐカモちゃん。そっと端っこを歩いたら、逃げませんでした。


湖は一周10~15分で歩ける(私は歩くのが早い方ですが)ので、大した距離じゃないのですが…、頭痛持ちでもない私が、約半分歩いたところで頭が痛くなり、主人が頭痛持ちなので持ち歩いていたロキソニンをすぐにその場で飲んだものの、みるみるうちにすっごい頭が痛くなってしまい、湖畔ウォーキングの終盤は軽く吐き気もし…そこからはよれよれになりながらお年寄り位のスピードで何とかホテルに辿り着き、そのまま客室の和室に倒れ込み、ダウン。

横になっても痛くて、しばらくウ~ンって感じだったのですが、気が付いたら1時間ほど(リモート会議の主人をよそに)寝入ってしまい、起きたら嘘のように治っていました。

ちなみに今日、午後1時~3時、今通っているテニススクールのコーチが個人事業主としてやっているスクールで体験レッスンを受けてきたのですが、いつものスクールがインドア、今日はアウトドアの最も暑い時間帯ににプレーしたからなのか、今も頭が痛いです…。軽い熱中症なのかな?

次回も軽井沢グルメほかお伝えします!

軽井沢旅7・渓流沿いを歩いて【千ヶ滝】へ~「千ヶ滝せせらぎの道」~

軽井沢旅6・千住博美術館併設・ベーカリーカフェ【ブランジェ浅野屋】」の続きです。

ず~っとグルメの記事が続いていましたが、食べてばっかりで運動をしないと太る…!
ということで、今回は、軽井沢一の落差を誇る滝【千ヶ滝】と滝へと続く渓流沿いの遊歩道「千ヶ滝せせらぎの道」についてお伝えします。

2022年5月25日(水)。
朝食後は千ヶ滝まで歩こうと、 遊歩道の起点にある駐車場までやって来ました。

★ 千ヶ滝
長野県北佐久郡軽井沢町長倉
※無料パーキング、トイレあり(最新の情報は県のHP等でご確認下さい!)

駐車場に車を停めて、小さい看板を頼りに少し歩いたところで…、

クマ注意の看板を見つけた!

「野鳥の森」でクマを目撃していなければ、この看板も「ふぅ~ん」と思っただろうが、本当にクマがいたことをこの目で見たので看板がリアルに感じました^^;
(野鳥の森でクマを見た時の記事はこちら↓)

駐車場から千ヶ滝の滝壺までは約1.5キロの道のりだそう。
私達は何か所も途中で立ち止まって写真を撮影しつつ、普通のスピードで歩いて滝まで20分で着きました

行きは途中である程度の登りがあるので、小学校低学年のお子さんだとちょっとキツい?のかなぁ~??という印象です。(※が、うちは子供がいないので本当に私の個人的な印象ですけど^^;)


いざウォーキングを開始!(また橋の左手前にクマ注意の看板がある^^;)


スタート地点の橋の上からの渓流の眺め。


スタートして少し歩いたところにある「水遊び場」。ここまでなら小さなお子さん連れでも来れます。

この日も一組、小さなお子さん連れのご家族が、ここで川遊びをさせていました。
ここなら流れも静かで川も浅く、お水もとってもキレイ!


5月の終わりだったので、ヤマツツジがあちこちで満開で見ごろでした。


小川のせせらぎを眺めつつのウォーキングは気持ちが良いです。


最後の登りの階段を上ったその先には…


ゴールの【千ヶ滝】が見えました!\(^o^)/\(^o^)/(写真右奥)

しかーーーし!
本来ならこの右手側の散策路から滝壺まで行けるようになっているのに…

「崩落のため立ち入り禁止」になっていて、滝には近づけませんでした(;;)(※2022/5/25時点)

仕方ないのでここで記念撮影し、


ズーム撮影で滝の様子を撮影してきました。

滝に近寄れず残念でしたが、ほどよい高低差があり、美しい渓流を横目に見ながら歩くコースはすがすがしくて気持ちが良かったです。

所要時間も大人の普通の足なら往復で1時間前後程度だと思いますので、ウォーキングにちょうど良いコースだと思いますよ!

歩いた後はお腹が空いてまた食べる…^^;
次回は軽井沢のイタリアンレストランでのランチについてです。


軽井沢旅4・ハルニレテラスで美味しいお蕎麦ランチとコーヒー

軽井沢旅3・【野鳥の森】で野生のツキノワグマを目撃!」の続きです。

今回はハルニレテラスの美味しいお蕎麦屋さんとカフェについてご紹介します。

2022年5月24日(火)。

【野鳥の森】で野生のツキノワグマを目撃し、その興奮も冷めやらぬままそこから歩いて星野エリアの複合商業施設・【ハルニレテラス】へ。

★ ハルニレテラス
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2145ー5

前回の初軽井沢の時、このハルニレテラス内の【川上庵】でランチを食べてとても美味しかったので、この日本当は本店の方に行くつもりだったのですが、クマ専門家との話が盛り上がりすぎて(私達がついついたくさん質問をしてしまって^^;)お昼時になってしまい、【野鳥の森】から徒歩圏内のこちらのお店に歩いてやってきました。

★ 川上庵 せきれい橋店

火曜日(平日)の11:57ですでにこの行列なんです!(主人は列の3番目に並んでます^^;)

ただ、まだ時間が早かったのですぐに入店でき、ラッキーなことに私達夫婦の大好きなテラス席もまだ空いていたため、テラス席にしていただきました♪


白ワインと共に「なすともちの揚げだし」
揚げた茄子とおもちが美味しいお出汁に浸されていて美味しい~。2人でシェアしましたが思ったよりボリュームもありました。

「天ぷらそば(並)」

おそばも美味しく、天ぷらの揚げ加減も抜群です。全部美味しくて大満足のランチでした。

続いて食後のコーヒーを飲もうと立ち寄ったのが、同じく【ハルニレテラス】内のこちらのお店。

★ 丸山珈琲 ハルニレテラス店

1991年軽井沢で創業のコーヒーの名店。

ついついホットコーヒーに加えてスイーツをオーダーし、モンブランを食べましたが…

正直なところ、ここのコーヒーのお味は一流ですがスイーツは二流以下、といった印象です。
ここのコーヒーはおすすめしますが(アイスラテも美味しいですよ!!)スイーツはおすすめではないです。

これなら、最初にご紹介した【川上庵】のデザート、数量限定の「わらびもち」を食べればよかったと後悔…

ところで、クマを見た直後だった私達、この日のランチは興奮もそのままにクマの話題でもちきりでした!

次回も軽井沢グルメについてお伝えします~!

軽井沢旅3・【野鳥の森】で野生のツキノワグマを目撃!

軽井沢旅2・星野エリアと野鳥の森」の続きです。

今回は、長野県・軽井沢の【野鳥の森】のトレッキングとその最中に目撃したツキノワグマついてです!

2022年5月24日。

主人と軽くトレッキングをしようと星野エリアに隣接している【野鳥の森】にやって来ました。(※2022/5/24に現地の看板を撮影したものです)


野鳥の森の看板を撮影。

すると、その横にこんな注意書きを見つけました@@!
『クマとの遭遇にご注意ください』

日本だけでなくアメリカやカナダでもよく見かけるこういった看板。
とはいえ、山深い場所の森林地帯ではあるまいし、「星野エリアのすぐ横のこの森でクマを見かけるなんて早々無いよね!」なんて思っていました。

この看板を夫婦で眺めていたら、待ち合わせで野鳥の森の看板前に立っていたネイチャーガイドさんが私達に声をかけてきて「クマよけの鈴をビジターセンターでレンタルできますよ^^」と教えてくれました。

そんなガイドさんに「こんなところでクマに会ったりします!?」と興味半分で聞いてみたら、ガイドさんは「さぁ~、どうですかねぇ^^」と返答。


私は思わず「そうですよねぇ、『会わないですよ』なんて、無責任な発言はできないですものね!^^」と言い、3人で笑い合いました。

それが、本当にこの後見ちゃうとは思わなかった…!


まずはケラ池併設のビジターセンターに行き、

レンジャーさんにマップをもらい(↓のマップと同じもの:マップの画像は特定非営利活動法人・ピッキオの公式HPよりお借りしました)おすすめのトレッキングコースを教えていただきました。

Source: ピッキオの公式HP

レンジャーさんによると
マップの赤い点線が「キビタキコース」で所要時間が1時間、
黒い点線が「ミソサザイコース」で所要時間が1.5時間、
とのことだったので、私達は後者のコースを歩くことに。

さえずりは聞こえるけれど、重なり合う新緑に隠れて見つけられない小鳥たちを探しながら歩いていたら、あっという間にどんぐり池に到着しました。

どんぐり池はマップには掲載されているものの、本当に小さな池で、池と聞いてなかったら大きな水たまりかと思ってしまう大きさ^^;

どんぐり池を横目に見ながらさらに進みます。


新緑がきれい!この季節ならではのフレッシュグリーンです。


歩いていて、たっくさん見かけたのがこのシダ植物(クサソテツ?何??)。


生き生きと群生していました。


そして…
ミソサザイの沢沿いを歩いているときに、私がトカゲを見つけ、立ち止まって写真を撮ろうとしたら…主人が「あそこにクマがいる!!!」と小声で私に興奮気味に教えてくれました。

主人の指さす方を見ると…
私達からは50メートル以上離れた、小川を挟んだ反対側の山にツキノワグマがいました


クマは一瞬こちらの存在を認めたような気もしましたが、かなり距離もありハッキリそうだったのかは不明。
ただ、下草の中の何かに夢中らしく、何かを追いかけてやや興奮気味に飛び跳ねたり走ったりしていました。そんな姿からは俊敏さがうかがわれ、足が速いと言われているのも納得できました。

何かを追いかけてずっと動いていたので、写真をうまく撮れませんでした。
この写真は↓お尻にややピントが合っている…^^;


この写真はぼんやりと左側の耳が写っています。


見かけたのはミソサザイの沢(写真左下が小川)のこの辺り。
私達は右手のトレッキングコースにいて、クマは左手奥の山の上の方にいました。

いやぁ~~~、まさか星野エリアからもほど近く、観光スポットのようなトレッキングコースで、野生のツキノワグマを目撃しちゃうとは思いもよりませんでした。

その後、私達がクマを見かけて方向に向かって歩くご年配のご夫婦には、一応声をかけて事情を話し、注意喚起をしたあと、ビジターセンターへ報告に行きました。

ビジターセンターにいたスタッフさんに事情を話すと、「今お時間ありますか?クマ専門のチームに連絡します。」と言われ、スタッフさんが何やらクマ担当の方と話していて、
最初は「…はい、では私が話を聞いておけば良いですかね。」という様子だったのですが、
途中から「ここに目撃した方がいるのでお電話代わりましょうか?」となり、主人が電話に出ると、主人の説明がなかなかクマに詳しそうだったからか(!?)クマ担当の方がやはり直接会いに来る…ということになりました!

実はうちの主人はもともとクマが大好き。クマの小説(そんなに数はないレアなジャンルだけど)全て読んでいるし、クマの生態の本なども好きなので、「クマ専門の担当者」に直接会えるというだけで喜んでいました^^;

間もなくして、 特定非営利活動法人・ピッキオのクマ担当の方、Tさんが到着。お話によると、同法人が個体識別や発信機による行動把握のためにクマの耳や首にタグをつける活動も行っているそう。

そんなわけで、私達の出会ったクマさんがすでに識別された個体かどうかを知りたかったようなのですが、私が撮ったのはSONYのコンパクトデジタルカメラで、カメラ本体画面の拡大画像では限界があって良く見えず、Tさんやビジターセンターのスタッフさが持っているPCに繋げられるケーブルもその場にありませんでした。

そんな中、Tさんと目撃時のことについて話していた時、私が「軽くジャンプしたり、走ったりしながら何かを夢中に追いかけていた。」と言ったら、 Tさん に「自然なクマの姿を見れていいなぁ~」と言われました。

その反応が意外で、思わず「え?クマによく接しているのに”いいなぁ~”って何でですか?」と尋ねたら、Tさんは仕事柄クマを山に追いやって山に返すなどの活動をしているので、クマが自然な行動をしている姿を見る機会はそう多くないそうです。

Tさんは、私達が興味深くいろいろと質問したピッキオの活動内容にも丁寧に答えて下さり、 Tさんが本当にクマのことを大切に思い、人とクマの共生を心から願っているんだな~というのが強く感じられました。

私は微力ながらもその活動を応援したいと思い、帰宅後に撮影した写真をお送りする約束をして別れました。

帰宅後、約束通り写真を送り、画像サイズを縮小せずに送った方がよいと思いオンラインストレージで送りました。

すぐにTさんから御礼の連絡があり、
「高解像度のまま送っていただいたおかげで、細かいところまで見ることができました。やはり首輪や耳タグは付いておらず、ご主人が仰っていたように成獣で、若いクマのように見えます。」とのこと。
主人の目撃証言と一致する情報が写真からも得られたそうです。

さらに御礼のメールには、
「クマに対してはいろいろな反応がある中で、 〇〇(←Youkey夫婦) 様に目撃されてよかったと思います。(お話をうかがっていて、〇〇様がクマを引き寄せたのではないかと感じました。)」
とのコメントをいただき、さらに私がメールにリンクを送ったマウントレーニアで目の前でクマを見た時のブログ記事までも読んでいただき、その感想までも送ってくださいました♪

クマさんが繋いでくれたご縁で、ピッキオのTさんと心温まる交流をすることができました。

前々からのブログ読者の方はご存じの通り、私も主人も代の動物好きで、主人はクマのみならず野生動物が大好き、昆虫や魚も大好きでとても詳しく、私も分子生物学が専門でなければ動物行動学も面白かったなぁ~と思うほどで、今、職業を自由に選べるとしたらアメリカの国立公園のレンジャーになりたいくらいなので、2人とも少し人生が変わっていたらピッキオに勤めていたてもおかしくない!と思っているくらいです。

しっかし、話をクマに戻すと人生でまあまあ野生のクマを目撃しているなぁ~と思いますわ…
ただ、森でバッタリは絶対に避けたいです。
今度、これまでに出会った野生のクマ特集記事でも書こうかなと思ってしまいました。

人間とクマ、お互いの行動域がまったく重複しないことは難しいとは思いますが、人間の安全を確保しつつ、野生のクマの生息域を大切にして、人とクマが共存できる環境であるよう祈っています。

——————–

今日の安倍元総理の銃撃死、本当に衝撃でした。
耳鼻科に行った帰り、11:30過ぎごろに前を歩いていていた女性が子供らしき相手と電話で話しているのが聞こえてきて「ちょっと、テレビつけてみて!」と話していたので、何のことでそんな話をしているのかな~?と思っていたら、のちにその事件について主人からのLINEで知り、鳥肌が立ちました。
ちなみに主人は株価が下落していることに違和感を覚え、ネットニュースを見て知ったそうです。
今の日本でまさかこんな事件が起きるなんて、まったく意外で驚きです。
安倍元総理のご冥福をお祈り申し上げます…

軽井沢旅2・星野エリアと野鳥の森

軽井沢旅1【沢村 旧軽井沢】のテラスでモーニング」の続きです。
今回は、軽井沢の星野エリア(ハルニレテラスについてはまた後日♪)と野鳥の森についてです。


軽井沢の星野エリアのマップがこちら。(※2022/5/24に現地の看板を撮影したものです)

星野エリアの【ハルニレテラス】は複合商業施設としてとても人気ですが、 【ハルニレテラス】 を訪れたら、おすすめなのが川沿いの遊歩道を【ケラ池】まで歩くコースで650メートル徒歩7分で歩くことができます。


湯川に沿って遊歩道が整備されているので、川を近くに眺めながら木立の中を気持ちよく散歩できますよ!


こちらも星野エリア。写真の木の奥には【村民食堂】という飲食店があります。信州らしい食材を使い、郷土料理をアレンジした食事を提供しているそうですよ~。


こちらは【星野温泉 トンボの湯】全ての浴槽は、源泉かけ流しだそうです。施設は新しいですが、開湯は1915年で、北原白秋や与謝野晶子も浸かったという歴史ある温泉なんですって!


この日の私達は【野鳥の森】をウォーキングすべく、森の入口までやってきました。
…そして、以前のブログにちらっと書いたようにここで野生のクマを目撃したのですが(!)、それについては次回の記事で詳しくお伝えします!

まだクマに出会うなんて思っておらず、野鳥の森の入口辺りを歩いていると、こんなかわいい看板を発見。「ムササビ横断注意」ですって!夜行性だから夜じゃないと見れないのでしょうね。


こちらが、650メートルの散歩コースの終点【ケラ池】です。
650メートルでは物足りない方は、ここから【野鳥の森】内のトレッキングコースを楽しむこともできます。

【ケラ池】 の湖畔にはピッキオが運営しているカフェ【イカルカフェ】があり、池を眺めながらのんびりとコーヒーやハーブティーをいただけます。(詳しくはこちら

【ケラ池】 は秋の紅葉の時期からスケートリンクになるそうですよ。

さて、次回はこの 【ケラ池】 からスタートした、 【野鳥の森】での 約1時間のトレッキング中に目撃したクマのお話です@@!

次回に続きます!

2020年7月オープン!おすすめ☆軽井沢の美味しいスパニッシュ【ホセ・ルイス 軽井沢】

今回は、軽井沢に今年(2020年)7月にオープンしたばかりのおしゃれなスペインレストラン・ダイニングバー、Jose Luisホセ・ルイス)】についてご紹介します!
60年以上にわたりスペイン・マドリード市民に愛され、スペイン国王一族も長年にわたって通い続けるスパニッシュ・ダイニングが、渋谷に続き軽井沢にオープンしました。
軽井沢駅から徒歩圏内、おすすめレストランです!

今回は軽井沢店についてご紹介しますが、ホセ・ルイスが日本に初進出したのは、2019年11月1日にオープンした【渋谷スクランブルスクエア】です。
基本的にお料理の内容は同様のように見受けられますので、渋谷店が近い方は是非訪れてみて下さいね。

★2022年追記★

以下の本記事は2020年に書いたものですが、上のリンクは2022年に再訪した際の情報です。より新しい情報は上のリンクからご覧いただけます!

さて、私達夫婦ですが、今年の7月6~8日に2泊3日で軽井沢に旅をしていまして、旅行記については後日記事にしようと思っていますが、その旅の際に行ったのがこの【ホセ・ルイス】でした。


この時の軽井沢旅の最初の目的地は【万平ホテル】で、行く途中に目に入ったのがこのシックな外観の建物でした。

Jose Luis Karuizawa / ホセ・ルイス 軽井沢(スペイン料理・ダイニングバー)
長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1151-11

TWIN-LINE HOTEL 軽井沢】というホテルの1階に【Jose Luisホセ・ルイス)】とデリカフェがあります。
ホテル&レストランののオープンが2020年7月3日、私達がレストランの前を通ったのが7月6日、食事をしたのがその翌日だったので、まさにオープンした直後に訪れたのでした。

ちなみに、【TWIN-LINE HOTEL 軽井沢】(トゥインラインホテル軽井沢)は、
共に並んで旅をするということ、シェアを好み、繋がりを持って生活し、その生き方を楽しむ人と集まり、アイデアをシェアし、そして新しい体験をするこじんまりとして居心地の良いホテル
というコンセプトらしいですよ。(ホテル公式HPより https://twin-line-hotel.com/ourhotel/)
シンプルモダンな感じの雰囲気のホテルです。


このホテルやレストランのニューオープンについて、まったく何も知らなくて、ただ前を通り、オシャレな建物だなあ…開店祝いの花輪があるなぁ…と思って助手席から眺めていたら、花輪の一つに書かれていた名前が「大前研一」とあるではないですか!!!

主人は大前研一通信を定期購読しているくらいだし、私はというと大前研一さんの(経営に関する本ではなく^^;)旅エッセイを読んでいたこともあり、これはもう絶対に行きたいわ~!ということで、通りかかった時にオシャレ過ぎて見辛い店名をチェックし、翌日に電話予約して訪れることにしました。

訪れた日はあいにくの雨…。
建物の脇にあるパーキングは数台しか止められず、どこに車を停めたらよいのか、お店の前に立っていたスタッフさんに聞いたところ、お店から数十メートル先にあるトゥインラインホテルのパーキングに無料で停められると教えてくれました。

しかもそのスタッフの男性がとても親切で、私達の車を案内するため、レストランから駐車場まで走って私達の乗る車を追いかけてくれ、駐車場に誘導してくれた上、傘まで用意してくれていました。素晴らしい対応に感謝です。

しかし、お店に入り予約名を伝えると、受付の男性は予約リストに私達の名前を見つけらないようで、少々動揺している様子。こちらに案内されて待つように言われました…
ここは、レストランのすぐ横のスペースで、中央に暖炉(?)があり、スタイリッシュな空間でした。

待たされること数分、その間スタッフさんの様子を観察していたところ、私達の名前を最後まで見つけられていない様子でしたが(苦笑)、ちゃんと普通の落ち着けるお席に案内していただけました。

店内の様子。私達は窓際から2番目のお席だったのですが、その席から撮った写真です。

お店自体はそんなに広くはないですが、おしゃれで落ち着いたインテリアに、照明も落とし気味で、海外のファインダイニングほど各席の間隔は空いていないものの、なかなか居心地の良い空間でした。

こちらは、私達のお隣の窓際席の様子。

私達はディナーコースの『COURSE 9 ホセルイスの名物を集めたコースメニュー』(5400円)をチョイス。


主人はお酒がまったくダメなのでソフトドリンク(寂しいがドライバーがいつも確実に確保できる点はありがたい)、私はワインやサングリアなどから選べるフリーフロードリンクにしました。

写真の奥に2枚突き刺さっているのが、生ハムを揚げたというコカ。カリッカリで生ハムの旨味に香ばしさがプラスされていて美味しかったです。
写真中央がピンチョス3種盛り合わせ、写真下がガスパチョです。

ハモンセラーノとマッシュルームのサラダ。中のハモンセラーノとマッシュルームが見えないくらい、ふんわりシュレッドチーズがたっぷりとかかっていました。


海老のピキージョ。海老の旨味たっぷりのアツアツとろりのソースがパプリカに閉じ込められていました。


日本限定のシグニチャー料理、『スフレトルティージャ』。専用に作られたいうこだわり卵を使用し、白い泡の中には、煮込んだ玉葱やじゃがいも、数種類のとろけるチーズなどが入っています。
主人が「この泡は(実は軽井沢で食べた別の泡オムレツがイマイチだったので)、旨味がちゃんとあって美味しい。」と言っていました。


イベリコ豚ロースカツレツ。揚げ加減がほど良くて、もちろん美味しい。

濃厚海老出汁のフィディワ。お米ではなくパスタを使ったパエリヤです。
2種のパスタ―海老出汁の旨みを吸い込んだもっちり系パスタと、パリパリ系のパスタ―を使用していて、それぞれの食感と味わいを楽しめます。また味変用(?)に、アイオリソースも添えられていました。


デザートはバスク風チーズケーキかさつま芋のカタラーナから選べましたが、おすすめという、バスク風チーズケーキにしました。(まだコーヒーでなく、サングリアを飲む私…笑)

バスクチーズケーキの最高峰ともいうべき【GAZTA】のバスク風チーズケーキを、この自粛期間中にハマって何度か味わった私達…。それでも、ここのバスク風チーズケーキも美味しいと思えました!

このあと、コーヒーもいただきました。

お料理には大満足。これでこのお値段(5400円)なら飲食費の高い軽井沢にしては良心的なのではないかしら…??
それにフリーフローのワインやサングリアも美味しかったです!
ホセルイスは、レストランで使用するための満足のいく白ワインを求め、スペイン内陸部のカスティーリャ・レオン地方でワイナリーの経営している…ということですので、お店で提供するワイン(所有ワイナリーのワインかどうかは分かりませんが)にもこだわりがあるのでしょうかね…

一点、欲を言えば、店員さんの対応がもう少しちゃんとしていてほしかった…
予約の件もそうだし、よくあるはずのお酒や食事についての簡単な質問にもスタッフさんが答えられず、確認のために一旦いなくなるということが2度ほどありました。
ただ、応対は親切&丁寧で気持ちが良かったので、オープン間もなくてまだ勉強不足で仕方ないかな…という感じでした。

この時、一人でフリーフローも寂しいもので、何度もアメリカで一緒にワイナリーを訪れている親友Cheeさんが恋しくなりました…
Cheeさんは現在ご夫婦でカリフォルニアに駐在中なので、帰国したら是非ともここでピンチョス片手に一緒に飲みまくりたいものです。(ちなみにCheeさんのご主人もお酒がNG、うちの主人の「飲まない友」であります^^)
また飲める友を連れて、絶対に行きたいお店となりました。

こちらは夜のホテルとレストラン外観です。

Jose Luisホセ・ルイス)】大満足だったのでおすすめです!
渋谷の店舗の方にも行ってみたいと思っています。

軽井沢旅については、また後日の記事でご紹介していきますね!