札幌旅7・すすきの駅直結のグルメなビル

2024年8月16日(金)~19日(土)の北海道・札幌旅(主人の出張に付いて行った旅)↓の続きです。

今回は、すすきの駅直結のビル【ココノ ススキノ COCONO SUSUKINO】のグルメとすすきの駅周辺にある、自家焙煎コーヒーが美味しいカフェについてです!

2024年8月17日(土)。
ホテルで主人と待ち合わせて、【ココノ ススキノ COCONO SUSUKINO】のビル内にある回転寿司へ。

★ 根室花まる

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 240816_24.jpg

ここはよく札幌に行く主人の友人のおすすめで、ホテルからも近かったので行ってみました。
お店に着いたのが13時15分ごろ。短い列ができていて、15分程度並んでから入店。

写真で見えているカウンター席以外にも厨房を挟んで反対側にテーブル席(だったと思う…)もありました。


この日のおすすめ。


おすすめにはマグロもあったんだけど、静岡市清水区出身の主人は、マグロは清水でも食べれるから北海道らしいメニューをオーダーしたいな、とのこと。私もそれには賛成!


レギュラーメニュー。


このお店、照明?お店のトーン?がピンクっぽくて…あまり美味しそうな写真が撮れなかったけど、一応食べたものを記念撮影してます。

本ズワイガニ、ぼたん海老、炙りえんがわ、真イカ柚子塩、本マグロ希少部位の炙り切り込み包み、


お店の名物という花咲ガニの鉄砲汁、


イカ耳柚子塩、紅鮭すじこ醤油漬け、本マグロ角とろ、カニサラダ、サーモン中おち、最後の一枚何だろう?アジ??忘れた…

全部美味しくて大満足!!メニューも豊富なうえ、北海道ならではのネタもたくさん。
すすきの駅直結の商業施設内だし、お一人様も多くて、ここなら女性一人でも入りやすい♪

この後、二人で少しすすきの駅周辺を歩き回り、一休みするためにカフェへ。

★ カフェランバン/CAFÉ RANBAN
北海道札幌市中央区南3条西5丁目-20

ここ、自家焙煎コーヒーのお店で、全席禁煙だし(札幌って意外に喫煙可のお店が多いので禁煙はうれしい)、モーニングもあるということで気になっていたお店。
雪印パーラーに行かなかったら、ここに1人でモーニングに行こうとチェックしてたんです♡

ダークブラウンの落ち着いた店内。


メニュー。


水出しコーヒーをいただきました。期待通り美味しいコーヒーに落ち着いた空間、大満足でした。


夕方は主人が仕事に出かけて行ったので、一人でまたランチの『根室花まる』のあるビル、【ココノ ススキノ COCONO SUSUKINO】へ。


【ココノ ススキノ COCONO SUSUKINO】、美味しそうなお店がたくさん入っていて、コスメやファッションフロアもあるけど、ここ一カ所でいろんなグルメが楽しめる魅力的な商業施設でした。

まずは主人に頼まれたパン屋さんへ。ランチの後、食べたいパンを聞いておきました。

★ いつもとちがうDONGURI


↓これ見ると、「どんぐり」というパン屋さんは他にもあるけど、ここはスペシャルバージョンのお店っぽい。

しかも、このお店の前を通りかかりながら、地元の子らしき若い女の子が「え~!どんぐりにこんなお店があるの知らなかったーっ!」って言ってたよ♪

美味しそうなパンがたくさん。家の近所にあったらいいのに~。

上の写真右下のコーンがた~~~っぷりのったパンを主人に頼まれていたのでそれを買い、私も買いたくなって、でも今日はお腹いっぱいだし、明日帰るし…ということで、チョコ入りスコーンを持って帰って帰宅後食べました。

主人はコーンのパン、美味しかったと言ってました。
私のスコーンも美味しかったです。イギリスのスコーンとは違う食感で、外がカリっとなのに、中がしっとりふんわりしていて、その食感が独特で美味しかった。

さて、回転ずしを食べ過ぎて、夜ご飯を食べたくなくて…
クラフトビールのお店とかを覗いてみたんだけど、


ビールよりワインが好きな私は、こちらのお店でワインを立ち飲みすることに決定♪

★ ワインの円山屋


お店の一角が立ち飲みバーになってるんです(下写真右手)。


おすすめを聞いたら、「自然派ワイン 樽生FLOWING WATER 2023/さっぽろ藤野ワイナリー 880円」(品種は北海道三笠産バッカス、余市産ケルナー)というので、それをオーダー。お店のカウンターにあったステンレスの樽から注がれました。

これがまあ美味しいのなんのって!ワインの感想は難しいけど、微発泡感があって、フレッシュ感あふれていて良かった~!


すっかり気をよくして二杯目のおすすめのスペインの赤「メンダール」をいただいたけど、これは好みではなかった…。

ここ、お店のスタッフさんがイマイチだったのが残念。でも樽生ワインが美味しいからまた機会があったら行くけどね…

ほろ酔いになったところで、甘いものが食べたくなり、同じビル内のこちらへ。

★ 十勝しんむら牧場

写真では見えてないけど、店頭に大きく「札幌初出店!!」と書かれていて、まだオープンして間もないのか地元の人も足を止めて立ち寄っている風だったので、私も買ってみることに。

おススメメニューのコーヒーゼリーにソフトクリームが載ってるのを食べてみた(ご飯食べたくないくらいお腹いっぱいって言ってたのにね、笑)

ソフトクリームも、コーヒーゼリーも美味かった。ゼリーは甘さ控えめになってて、ソフトクリームの美味しさを邪魔せず引き立ててる感じ。
両方を混ぜ混ぜして食べるとまたうまし。
でもね、この十勝のソフトクリームより、【道の駅八王子滝山】のミルクアイス MO-MOのソフトの方が美味しい…と、私は思ってます。八王子>十勝!??って思うと思うけど、本当に美味しいの!!ぜひ一度みなさまに食べてもらいたい!!!

さて、ビルの外に出ると、ニッカウヰスキーの看板が。ここだったんだ~!と思わず懐かしくなりました。私、うん十年前に訪れた時の「すすきの」の風景で一番記憶に残っているのがこの看板のある街角だったんですよね。


交差点の一角に人だかりができていると思ったら、街角カラオケ大会(!?)になってて、みなさん代わる代わるマイク片手に歌ってました。

みんな温かく見守ったり、手拍子したり、終ったら拍手したり…
なんだか知らない人同士の温かい交流があって、心温まる光景でした。

この日はこんなに歩いたよ~!!

次回は、札幌旅行記最終話。千歳空港編です!

札幌旅6・六花亭本店でかわいいお土産ゲット!

2024年8月16日(金)~19日(土)の北海道・札幌旅(主人の出張に付いて行った旅)↓の続きです。

今回は、札幌観光(時計台・北海道庁)と六花亭本店でのお土産ショッピングについてです!

2024年8月17日(土)。
雪印パーラーに突進するために一度スルーした時計台。

修学旅行で訪れた懐かしの観光スポットを大人になってからもう一度訪れようと、時計台に戻ってきました。

★ 札幌市時計台
北海道札幌市中央区北1条西2丁目

1970年に重要文化財に指定されている時計台。中がどうだったか記憶がなくて、200円の入場料を支払って中へ入ってみることに。

時計台は、札幌農学校(現在の北海道大学)の演武場として1878年に建設されたんですね。

開拓民を積雪寒冷地の北海道に定着させるために、衣・食・住に関わる施策と産業をどのように振興するか…ということで、西洋の知識と技術を習得するため、マサチューセッツ農科大学長のW.S.クラークほかアメリカ(や確かカナダもだったと思う…たぶん…)から指導者を招いたのだそう。

卒業生には新渡戸稲造氏ほか、立派な方々がいらっしゃった知って、当時としては先進的な試みが功を奏して、卒業生達がのちの日本に大きく貢献したのだな~と思ってじ~んとしました。

2階には教科書を右手に木製のベンチに腰掛けた姿の、等身大のクラーク像(↓写真一番奥、小さくしか写っていない…)があり、みなさん記念撮影してましたよ~


時計台の外に出ると、かわいいお馬さんの姿がありました。

これは有料の馬車で、かわいいけど乗客がいっぱいいて、これを引くのかと思うと何だか胸が痛かった。

六花亭本店へ向かう途中で通りかかった北海道庁。見るのを楽しみにしてたのに、改修工事中らしく、見えているレンガ色のところはイラストが描かれた幕なの…(悲)


道庁敷地内の素敵な庭園を横目に歩き…


お目当てのこちらへ。

★ 六花亭 札幌本店
北海道札幌市中央区北4条西6丁目3−3(JR札幌駅南口から徒歩5分)

店舗・喫茶室に加えて室内楽ホール、ギャラリーを兼ね備えた10階建ての自社ビルだそう。
これ、いつからあるのでしょうね?大昔にはなかったわ…

中に入ると、あのお馴染みのパケージの柄ののれんが♪


広い店内には六花亭のあらゆるお土産が揃ってて、テンション上がる~


お菓子の中で気になったのが、お店に入ってすぐに大量に置かれていたこれ↓
六花のつゆ


小さい缶がかわいくて、見本の中身も可愛かったので思わず私も購入!
中はこんな感じになってました☆

お砂糖の薄い膜で香りよいお酒を包み込んだボンボンです。ワイン、ブランデー、うめ酒、ペパーミント、コアントロー、ハスカップを詰め合わせました。コアントロー・ブランデーは紅茶に5~6個入れて召し上がる方法もございます。6種類60個入り。
缶の直径:13.5cm

六花亭公式HP

お菓子のほかに気になったのが、こちらの六花亭のお花模様グッズ!
ボールペン、シャーペン、付箋やノート、


絵葉書、クッションカバーやエプロンがありました。かわいい~
しかもお値段もお手頃なのがうれしい。

あと、上の写真一番奥はマルセイバターサンドのパッケージ柄のタオル!面白い♪

2階に行ってみると、イートインできるカフェがあって、


こんな感じのラインナップでした。コーヒーが120円、ラテ150円と良心的!!


カフェスペースはそう広くなくて、混み合ってました。

六花亭で「六花のつゆ」「十勝日誌」(十勝日誌は代表銘菓の詰合せ)を買い、お店を出て…、

歩き疲れたので北海道庁のお庭のベンチで一休み。ベンチに座りながら持ってたペットボトルのお茶を飲む。


池にはかわいいカモちゃんたちがたくさんいて、


ハスの花も咲いてて、癒し効果抜群の景色。


まったりするカモちゃんがかわいい。


買ったおみやげ十勝日誌が重いので(笑)一旦ホテルに戻ることに。
明治安田生命のビルを見ると気温が27℃になってるけど、


この日、ケータイで見た札幌と東京港区の気温の違いを見てっ!!

空がどんよりなのは残念だったけど、東京ではずっとできなかったウォーキングが札幌で叶ったわ。しかも景色も新鮮で楽しい。

てくてく歩いて、大通り公園へやってきました。


夏らしく黄色いお花と撮ってみたけど、空が青くなく残念!


せっかくだから近くに寄って見て見ようと、テレビ塔の足元まできてもう一枚。

この後は、ホテルに十勝日誌を置いて(笑)、主人と合流して遅めのランチ。
札幌に出張で良く行く友達おすすめの回転ずしへ。

次回に続きます!

北海道旅17・千歳市のお庭が素敵なカフェ

北海道旅16・屈指の透明度【支笏湖】の風景とおやつ」の続きです。

今回は、千歳空港に戻る直前に立ち寄った、お花あふれる庭園が美しい千歳市のカフェ、【ミオンエシカルキッチン&カフェについてご紹介します!

2021年6月26日(土)。
支笏湖観光を終えた私達は、東京へ帰るべく千歳空港を目指したのですが…
帰りの飛行機に絶対に間に合うようにと、早め早めの行動が幸いして、千歳市でカフェに立ち寄れる時間の余裕ができました!

ということで移動中の車内で、私が探して良さそうだったカフェへ。

ミオンエシカルキッチン&カフェ / MEON Ethical KITCHEN & CAFE
北海道千歳市蘭越1625−6
※お店の向かい側に広いパーキングあり
>> 店舗の最新の情報は公式HPでご確認下さいね!

こちらが↓カフェの入口。素敵な門構えに期待が高まるぅ~♪


門を入ると、早くもかわいらしい種々のお花が咲いていました。


こちらから店内へ。


土曜日だったのでまあまあ混んでいましたが、すんなりとお席に案内してもらえました。
店内席は窓が大きく、明るい日差しがたっぷりと降り注ぐ造りになっているうえ、 あちこちにお花が飾られていて素敵…!


インテリアもとってもおしゃれです!!


しか~し!私達のお目当てはアウトドアのお席なので、そちらに案内していただきました。
晴天とはいえ暑いほどではなかったので、店内席よりお外の席の方が人気でした。


空いてきた時に撮ったアウトドア席の写真。


お庭には小さな池があって、それに沿ってガーデンパラソルのお席があります。涼し気でいい感じ。

夏は涼しげですが、冬になったら池は凍るのでしょうね。それはそれでまた、冬らしい良い景色になりそうです。

私達はこちらの屋根付きのお席へ。


メニュー。


デザートセットにすると、ケーキ2種にアイス、ドリンクで1,320円とお得ですが、この後空港でラーメンを食べることを考え(笑)、ケーキとドリンクのそれぞれ単品にしておきました。

ということで、主人はブルーベリーのタルト(右)、私はアプリコットのタルト(左)、2人ともドリンクは自家製ベリーソーダにしました。

ケーキも自家製ドリンクも美味しかったです!
かわいいお花だけでなく、木々にも囲まれていて、庭園も広くて、とっても素敵なお庭でした。

敷地が広くて、カフェエリアの奥にもまだまだ庭園が続いていました。


これだけの木々やお花に囲まれて、季節ごとに違う雰囲気が楽しめそうですね。

ここは絶対に再訪したいカフェになりました!とってもおすすめですよ~。

—————————–

ところで、以下は日記的なことです^^;

今日はシンガポール旅の前に抱えていた4つの原稿締め切りのうちの、最後の1つの締め切り日でした。

なんだかんだまだ開業して、本格始動してから1年未満というヒヨッコ翻訳者の私^^;
どうもまだ納品までの時間を読むのが難しく、今回も一昨日くらいまで「全文章の訳文作成が終わって余裕~♪」と思っていたら、一転、きのう「そんなに余裕じゃなかったーっ!」となり、昨日から毛が逆立っているんじゃないかくらいの勢いで、ご飯もそこそこに仕事をし、本日の締め切りにやっと間に合いました。

終わった後はストレスで、普段は我慢している大好きな「板チョコアイス」を思わず半分食べてしまいました(全部食べる勢いでしたが、何とか理性が勝った…笑)

で、その4つの原稿を仕上げているうちに早くも2つの原稿の依頼を受け、明日からはそちらに取り掛かります。
ありがたい、けど忙しい…!!でもやっぱり仕事があるのはありがたい♡

北海道旅16・屈指の透明度【支笏湖】の風景とおやつ

北海道旅15・白老で北海道スイーツ」の続きです。
今回は透明度が高い湖として知られている、北海道千歳市の支笏湖の風景と、そこで食べて美味しかったおやつをご紹介します。

2021年6月26日(土)。

白老から支笏湖へやってきた私達夫婦でございます。
アメリカの国立公園でも必ず撮る、国立公園の看板との記念写真を終え、


支笏湖へ。

支笏湖湖畔マップ


湖畔の周辺にはちょこちょこ飲食店やテイクアウトグルメのお店などがあります。


この日はランチの時間を惜しんで観光したため、白老で私はソフトクリーム、主人はチーズケーキしか食べていなくてお腹ぺこぺこ…!!

そんなわけで支笏湖を散策する前に、何か食べたい…ということで、湖周辺を歩いていたら、行列のできているお店がありました。


何を売っているのかなぁ~?とメニューを見ると、スイーツからおつまみ系までバラエティ豊かなラインナップ♪
ビールやジュースも売っていました。


私達も行列に並んでおやつをゲットすることに。


「北海道揚げじゃがカップ」と「北海道チーズいももち」を買いました\(^o^)/


どちらも美味しかったけど、特に「チーズいももち」は、おもちもチーズもびよ~~~んと伸びて、柔らかくて、チーズもたっぷりで美味しかったです!!


お腹も満たされたところで支笏湖の散策へ。
支笏湖は約4.4万年前に火山の大噴火によって形成されたカルデラ湖だそう。

写真左手は山線鉄橋という橋で、ブルーの空と湖水に橋の赤が映えています。


支笏湖の湖岸は周囲約40キロメートルで、差し渡しは東西の最も長い箇所で13キロメートル、南北の最も短い箇所で約5キロメートルというので、かなり大きな湖ですよね!
反対側の湖岸がはるか遠くに見える…??、というか見えない感じです。


山線鉄橋を渡ってみます。


鉄橋の上からの景色。ここから見える湖水はブルーグリーンで、本当にきれい!!


湖畔で景色を楽しんだり、


湖水に入ったりして過ごす観光客の姿。


間近で見ても湖水はとても美しく、世界有数の透明度だというのを見て実感しました。

支笏湖を訪れるときは晴れていて欲しい!と思っていましたが、念願かなって快晴の支笏湖を見れて良かった\(^o^)/

次回は、北海道千歳市にある、お庭が美しいおしゃれカフェについてご紹介します!

北海道旅15・白老で北海道スイーツ

「北海道旅14・太平洋を一望!室蘭の【地球岬】へ」の続きです。
今回は、北海道白老郡白老町の風景とウポポイでテイクアウトしたスイーツをご紹介します。

2021年6月26日(土)。

先日、本当にコスパが良くて素晴らしいホテルとしてご紹介した北海道白老郡白老町にある【心のリゾート 海の別邸 ふる川】。


ホテルをチェックアウトする前に、ホテルの周辺の虎杖浜(こじょうはま)を散歩してみました。

写真右手がホテル、左手が虎杖浜です。


整然とびっしり並んだテトラポット。


浜沿いの道で見つけた干物屋さん【さかな屋本舗】
美味しそうな干物が各種これまた整然と並んでいる姿は見ていて美味しそうなうえに気持ちが良いくらいでした\(^o^)♪


ホテルをチェックアウトしたとは、ウポポイの目と鼻の先にある【ポロトの森】を訪ねてみました。

インフォメーションセンター近くのパーキングに車を停めて、ポロト湖とポロト湿原の脇のコースを少々歩いてみたのですが、あまり時間に余裕が無くて、 ポロト湿原の脇まできたあたりの途中で折り返して戻ってきてしまいました。

こちらがポロト湖の風景。
インフォメーションセンターでカヤックを借りて、ポロト湖でカヤックを楽しむこともできるようです。

私達がポロト湖に来た時は、大学生のグループがちょうどカヤックをレンタルしているところで、彼らはカヤック初心者だったらしくて、「カヤックで転覆する人っています?」と不安そうに聞いていました(笑)

この日は東京に帰る日で、このあと支笏湖に行きたかったため、ウポポイによる時間がなかったのですが、ウポポイの入場する前のエリアにいくつかショップがあり、スイーツなども買えるので行ってみることに。

私達は【ななかまど】という白老町大町にある地元ベーカリーが出店しているショップで、

私はおすすめの濃厚ソフトクリーム

主人はお店一押しのカップチーズケーキ、「クンネチュプをいただきました。

ソフトクリームは、本当に濃厚な味わいで美味しかったし、チーズケーキは北海道のクリームチーズと白老の卵を使っているそうで、これまたしっかりした生地に濃厚なお味で美味でした!

今度機会があれば、本店のベーカリー「ななかまど」も訪れてみたいなと思いました。

この後の旅の工程を考えると時間切れで、ウポポイは入り口から覗いただけ^^;

しかし、実は私、高校生の修学旅行でウポポイの前身の施設「白老ポロトコタン」には行ったことがあるのですよ~(えっへん)。
私が高校生って…はるか昔の話ですが^^;、当時、資料館や民族舞踊を見た記憶がおぼろげながら残っております。

次回は、世界屈指の透明度を誇る支笏湖についてお伝えします!

北海道旅14・太平洋を一望!室蘭の【地球岬】へ

北海道旅13・白鳥大橋~グルメ&景色が楽しめる【道の駅 みたら室蘭】」の続きです。

今回は北海道室蘭市にある、
「北海道の自然100選」で第1位(昭和60年 朝日新聞社 )
「あなたが選ぶ北海道景勝地」で第1位(昭和61年 北海道郵政局)
「新日本観光地100選ヤングカップル部門」で第1位(昭和62年 読売新聞社)
↑いずれも古い調査結果ですね~^^;
に選ばれたという、太平洋一望の絶景スポット、地球岬についてご紹介します。

2022年6月26日(土)。
【道の駅 みたら室蘭】(下のマップの1)を出た私達はホテルへの帰路の途中に【地球岬】(マップの3)へ行ってみることに。

…と地球岬をご紹介するその前に、道の駅を出て少々走った室蘭港沿いで心ときめく景色を見つけてしまいました!

室蘭港の風景。

青空の下、4隻の船が等間隔に並んでいる姿にときめいてしまいました!

どうしても一枚の写真には収められなかったのですが、この4隻の船の左手前にはもう少し大型の船が2隻あって、本当はそれら全部を見渡すと私的には素敵な風景なのでした…。

人によってはなんてことない風景かもしれませんが、私の心には突き刺さるものがありました。

こちらは母恋駅(上のマップの2)。北海道旅客鉄道室蘭本線の駅です。
まるでお家みたいなかわいい駅です。ローカル線の駅も味わい深くて良いですよねぇ…。

地球岬
北海道室蘭市母恋南町4-77


この階段の先に絶景が。


展望台からの風景。

地球岬の「地球」は、アイヌ語で「断崖」を意味する「チケプ」に由来し、「チケプ」→「チキウ」→「地球」となったのだそう。

展望台から見えるチキウ岬灯台は1920年に初点灯したという歴史ある灯台で、その名の通り断崖の上に立っています。


太平洋を一望でき、水平線が見えます。
「地球は丸いよぉぉぉ~!わぁ~~~!」とか、叫びたくなる景色です\(^o^)/

次回に続きます。



北海道旅13・白鳥大橋~グルメ&景色が楽しめる【道の駅 みたら室蘭】

北海道旅12・室蘭の白鳥大橋を一望!【白鳥湾展望台】」の続きです。

今回は、北海道室蘭市の白鳥大橋と道の駅 みたら室蘭についてご紹介します!

2022年6月26日(土)。
白鳥湾展望台】を出た私達は白鳥大橋を渡って【道の駅 みたら室蘭】を目指します。


白鳥大橋

白鳥と名が付くだけあり、白色の橋で橋長 は1,380 メートルだそうです。

橋の上からは室蘭の工業地帯(?)が見えました。大きな煙突からはもくもくと煙が出ています。

白鳥大橋の南のたもとから近い道の駅がここ↓

★ 道の駅 みたら室蘭
北海道室蘭市祝津町4丁目16−15

物販エリアもイートインエリアも充実している道の駅です。

おみやげ物コーナーも広々。


チーズとかラッシーとか、北海道ならではの乳製品類が美味しそう!


こちらは 室蘭工業大学とナニナニ製菓がコラボして商品化されたという室蘭の人気お土産だそうで「鐵(てつ)の素」というクッキーだそう。
室蘭は明治末期に製鉄所と製鋼所ができたことにより、「鉄の町」として知られていることから、鉄の原材料となる鉄鉱石をココアで、石灰石をきな粉で、石炭を黒ごまで表現したクッキーなんですって。


イートインコーナーもご飯系からスイーツ系まであって、


中でもソフトクリームはやっぱり人気なようで行列ができていました。


がっつりいきたい方は、麺と焼き鳥のセットなんかもありますよ^^


イートインコーナーも明るくて清潔感漂う感じ。


私はラテを買って、外でいただきました。ラテの後ろに見えているのが白鳥大橋です。


道の駅の横は公園になっていて、白鳥大橋や


内浦湾にぽっかり浮かぶ大黒島が眺められて景色も楽しめます。

お土産ショッピング、グルメ、景色も楽しめるスポットなので 【道の駅 みたら室蘭】 はおすすめですよ~!

北海道旅12・室蘭の白鳥大橋を一望!【白鳥湾展望台】

北海道旅11・絶品ジェラートをかわいいお庭で♪【Lake Hill Farm】」の続きです。


2022年6月26日(土)。
Lake Hill Farm】で美味しいジェラートを食べた後は、観光しながら白老方面へ戻ることに。

こちらはその途中で通りかかった【洞爺駅】


洞爺駅の周辺。


さらに走るとまた田園風景が広がってきて…
写真だと見えにくいですが山の上には風力発電機が20基くらい並んでいます。


洞爺湖から40キロほど走ったところで、【白鳥湾展望台】という看板を見つけたで立ち寄ってみることにしました。


★ 白鳥湾展望台
北海道室蘭市崎守町17番地


私達のほかに1人しかおらず、空いていました^^;
駐車場から続いている階段を上ってみます!

ちなみにこの場所は、下のマップ ↓ のピンクの場所です。


展望台に上ると景色が良くて、【白鳥大橋】を一望できました!

白鳥大橋は、橋長 1,380 メートルの立派な橋で1985年~1998年にかけて建設されたそうです。

室蘭市と内浦湾を一望できる、絶景スポットなので、観光スポットとしておすすめですよ!

北海道旅11・絶品ジェラートをかわいいお庭で♪【Lake Hill Farm】

北海道旅10・洞爺湖畔をウォーキング【水辺の森の小径】」の続きです。

今回は、洞爺湖からもほど近く、ジェラートの種類も豊富、お味もすご~く美味しくて、雰囲気も最高、超おすすめのジェラート屋さん【Lake Hill Farm】についてご紹介します!


2022年6月26日(土)。
洞爺湖畔の【水辺の森の小径】を歩き終わったころは、すっかりお腹もすいてランチタイムに。

実は洞爺湖と言えば…のサミットも行われた某有名ホテルでランチでもしようと、トレッキングの格好からちゃんと着替えてこちらのホテルに来たのですが…

細かいことは書きませんが、複数名の↑のホテルスタッフの応対にかなりガッカリして、レストランも満席だったこともあり(待てば食べれましたがそこまでの気持ちも失せてしまい)ランチを食べずに帰ってきました…

私達がこの時宿泊していたホテルは、先日ご紹介した【心のリゾート 海の別邸 ふる川】で、そこのスタッフさんたちは宿泊客に心から滞在を楽しんで欲しい、という思いが、決して会社からの教育ではなく、スタッフさんの心からの気持ちとしてひしひしと感じていたので、それとは対照的だな~と思いました。

建物は豪華ですけどね…

本当は↑のホテル、24歳の時にこの近く(とはいえ車でかなり距離があった)の動物の抗体を作る会社に出張で来て、その会社の社長ご夫妻の接待で、チャイニーズレストランでランチをいただいたことがあって、その時の印象はとても良くて、思い出だったので、行ったことがない主人と一緒に来たかったんですが…残念でした。

さて、そんなつまらない話はさておき、その道すがらで撮ったこの牛さんの写真が、この旅のお気に入り写真の1枚になりました\(^o^)/
青空の下、緑が眩しい牧草(?)のところで、色んな柄の牛さんが一列に並んでいてかわいいでしょう!?


羊蹄山が遠くに見えています。雪が少し白い筋のように残っているのが見えました。


お腹が空いたので、洞爺湖畔の飲食店がありそうな場所にランチのお店を探しにいったついでに撮った湖の写真。


湖の向こうに羊蹄山が見え、空も反射している湖もブルー。青が眩しいほどキレイ!


結局湖畔のお店は、数軒回ってみたもののどこも混んでいて30分待ち以上😨
そんなわけでランチはあきらめて、行きに通りがかりに見つけて、「帰りに絶対行くぅ~!」と決めていた、かわいいジェラート屋さんに行くことにしました。

★ レークヒル・ファーム (Lake Hill Farm)
北海道虻田郡洞爺湖町花和127

土曜ということもあり、お店の入口にはこの行列が!

ジェラートのメニューです↓(日によって入れ替わりがあるみたいです)


この日のラインナップ。

私、ふだんは食べるものを選ぶとき、決断力がある方なのですぐに決める方なのですが、ここのジェラート屋さんはどれも美味しそうで、オーダー直前まで悩みました!

ジェラートのほかに、チーズやプリン(?)なども売っていました。


こちらのお店、店舗裏側には広~~~い敷地が広がっていて、

木陰や芝生の上にベンチがあって、雰囲気も最高でした!


ここからも羊蹄山が見えました。


私は迷いに迷って、「ラムレーズン」と「クリームチーズ」、主人は「バニラ」にしました。

ジェラートはすっごく美味しくて、2種類をペロッと食べてしまい、もっと食べたいくらいでした。ベースのミルクが美味しいのでしょうね~。

こんな素敵なお庭で絶品ジェラート、最高のひとときでした。


ちなみに、主人は私がジェラート屋さんに並んでいる間に、ジェラート屋さんの敷地内(?)の横にある小さな小屋で売られていた「ぐるっと洞爺湖 元祖洞爺湖 ぐるりソーセージ」を買っていました。


それがこちら↓なんですが、これまたジューシーで激うまでした!

一口食べてあまりにも美味しいのでもっと食べたくなり(お腹空いてたし^^;)私も買おうかと思ったのですが、主人が焼きあがるまでにかなり待ったようだったので、あきらめました。

私達が帰る時も、相変わらずジェラート屋さんは大行列でした!

【Lake Hill Farm】 、洞爺湖においでの際は是非立ち寄っていただきたい超おすすめスポットです!味も雰囲気も最高ですよ☆



北海道旅10・洞爺湖畔をウォーキング【水辺の森の小径】

北海道旅9・白老町【心のリゾート 海の別邸 ふる川】絶景インフィニティー露天風呂!?&貸し切り風呂」の続きです。

今回は、洞爺湖の景色を堪能できるウォーキングコースをご紹介します。

2022年6月26日(土)。
ホテルを 白老のホテル【心のリゾート 海の別邸 ふる川】 を出発し、洞爺湖を目指します。


通過した室蘭市にあったカニさんトンネル。北海道っぽくてかわいい^^


右手には有珠山が。


動物周囲の看板がキツネなのも北海道っぽい。(しかし、たくさんキツネを見た知床旅とは違い、この時は一度もキツネの姿を見ることはありませんでした…残念!)


洞爺湖町に突入~\(^o^)/


左奥には羊蹄山が見えてきました。
道路際の車道の端を示す「↓」マークも北海道っぽい。


10時過ぎに洞爺湖に到着。まだ人が少なく快晴の洞爺湖はすがすがしい~!


面積が70.7 km平方メートルというだけあり、広大な洞爺湖。
ずっとずっと奥まで湖が見えています。


★ 支笏洞爺国立公園 財田自然観察道 水辺の森の小径
北海道虻田郡洞爺湖町財田9−3

無料のパーキングにきれいなトイレもあります。
洞爺湖に沿って歩ける1.8キロのコースなので、ここを往復しました。


この日は晴天で、6月の終わりとはいえ暑いくらいでしたが、木陰が多い遊歩道で気持ちよく歩けました♪


気に入った場所で立ち止まって洞爺湖を写真撮影。


湖畔で主人が見つけたカエルになりかけのオタマジャクシ。
まだ下半身がオタマジャクシの尻尾になっています。かわいい(*^^*)


カメラ目線をくれました(笑)
貴重な正面顔。


何の鳥でしょうね…?


【洞爺水辺の里 財田キャンプ場】が見えてきました。
土曜日なので、続々とキャンパーたちがやって来ている様子。


キャンプ場内にはおしゃれなカフェ【Cafe & Shop COKOU】もありましたよ!(逆光で変な写真になっちゃったけど^^;)

次回は、洞爺湖近くの牧場グルメについてご紹介します!