「山梨旅1・ユニークな外観のほうとう屋さん【ほうとう不動】と【大石ハナテラス】」の続きです。
今回は、あの【忍野八海】で有名な、山梨県南都留郡忍野村にある、アンティークショップが営む素敵なカフェ【アンティーク茶房 里庵】についてご紹介します。
2020年11月27日(金)。
【大石ハナテラス】を出発した私達は、河口湖畔をドライブしながら、冬が早い河口湖で秋の名残の紅葉を見つけたりしていました。
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/68408F00-8F6D-4DF8-B615-7CA11CF769B7-L0-001-1.jpg)
とはいえお天気がね~、この日は本当にイマイチで。
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC01155-1.jpg)
紅葉の写真は青空の下で撮りたいので、撮影意欲もあんまり湧かなかったです。
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC01151-1.jpg)
さて主人の両親と待ち合わせ場所にしていたカフェへ。
★ アンティーク茶房 里庵
山梨県南都留郡忍野村忍草2849−2
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/3BFA40A9-31B7-4894-9DFD-318578A0CD3B-L0-001.jpg)
趣のある建物にワクワク。
こちらのお店は、私が食べログで見つけて、食べログには「予約可」と書かれていたので、事前にお電話してみたところ、予約制ではないそうです。
ですが、女性の方が電話に丁寧に応対して下さり、「うちは予約しなくても、たいがいは混み合うことはないですから大丈夫だと思います。」とおっしゃってくださいました。
お店とは反対側のほんの少し離れたところにパーキングもあります。
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/DSC01159.jpg)
中に入ると…、とっても素敵な空間が広がっていました。
アンティークの照明、置物、アクセサリー、お皿、小物などなどが店内に所狭しと並んでいました。
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/5BF3E35F-3A0C-439D-9F0E-FF9D4141B999-L0-001.jpg)
こちらのお店は、骨董品売買の傍ら、店内でカフェを営んでいます。
素敵なアンティーク品に囲まれながら、落ち着いたムードでカフェタイムを楽しめるなんて最高です。
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/21619398-9C3D-4F13-94D7-6D59E9A7CE67-L0-001-1024x767.jpg)
店内はテーブル席のほか、カウンター席もありました。
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/CE36E8BD-F33C-48A5-966A-9A249F9D7644-L0-001.jpg)
スイーツは確か日替わりの2種類から選ぶ形で、私はティラミスとコーヒーにしました。
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/36CD18C1-32DD-46DC-9C22-C68CA4E88533-L0-001.jpg)
主人は栗のタルト。
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/4F7B9A9A-B166-4981-A363-FAF4956BC1F7-L0-001.jpg)
ティラミスもコーヒーもすごく美味しかったです。
マスターがとてもフレンドリーな方で、商品について聞くと色々と丁寧に教えて下さいました。
私達(私達夫婦、私の母、主人の両親)の中で、義母がアンティークに一番夢中になっていて、ここでリヤドロの「5月の花」とかデザート用食器とか数点を購入し、数万円分も購入していました(!)
店内は、1階が洋もの、
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/68D3A818-9AC3-4F89-89F4-8BE5F9E966B8-L0-001.jpg)
2階 が和ものになっていました。
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2021/12/92745C90-FDFE-4D79-B1EA-87405FD833CB-L0-001-1.jpg)
コーヒーもスイーツも美味しいし、店内の雰囲気も良く、マスターもフレンドリーでお話しするのが楽しかったので、ぜひまた機会があれば行きたいカフェです。
ちなみに、この時義母が購入したリヤドロの置物は、主人の実家の玄関に飾られ、お皿は朝食のフルーツ&ヨーグルト入れに使われていました(*^^*)
それらを見るたびに、この時の旅を思い出します。
そう思うと、良いお土産ですよね!