2022年8月のシンガポール旅、↓の続きです。
今回は、シンガポール旅行記の最終回!
・シンガポール・チャンギ空港、ターミナル3の【クリスフライヤー・ゴールドラウンジ】
・シンガポール航空の帰りのフライト
についてお伝えします。
前回の記事でご紹介した↑ジュエルを後にし、空港のエアサイドへやって来ました。
ランドサイドのジュエルでも飲食店やショッピングが充実しているのに、エアサイドもこの充実ぶり。

ターミナル3の【KRISFLYER Gold Lounge (クリスフライヤー・ゴールドラウンジ)】にやって来ました。

いざ中へ♪

ところで、数年前に訪れたラウンジと違う気がする…。以前は暗~いラウンジだった記憶なんですが…。

採光抜群で、明るく、あらゆるタイプのお席があって過ごしやすいラウンジでした。


天井が高いのもgood♪

細長い空間の真ん中(写真中央奥)に、フード&ドリンクカウンターがあります。

こちらフード&ドリンクのカウンター。

チャーハンや点心があるのが嬉しい。蒸し物はお肉と海老のシュウマイ、中華まんは、確か肉まん系とカスタードまんだった記憶が…(違っていたらごめんなさい)

ほかに焼きそばみたいなのがあったのでこんな感じで頂いてみました。

大好きなラクサもあり♪ トッピングも用意されてます。

サンドイッチとフルーツ、
マンゴームースケーキやシュークリーム
サラダ、チーズ。

ブルーベリーとチョコのマフィン。

ワイン。

ビールとソフトドリンク。

TWGの紅茶も♪(お腹いっぱいで飲むチャンスを逃しましたが…)

なぜか推しメニューになっていた(笑)オーツドリンクや牛乳、グラノーラなど。

コーヒーマシーン。

…だいたいこんなラインナップでした!
帰りの便はかなり空いていて、エコノミーだったけど超快適でした☆

上昇中。

海に浮かぶたくさんのタンカー。
こうして俯瞰して見ると子供がランダムに置いたおもちゃみたい。

遠ざかるシンガポール。バイバイ!また絶対に戻ってくるよ~。

シンガポール航空利用時には、行きも帰りもほぼ必ずと言っていいほど飲む「シンガポールスリング」。これで旅のシメ!

今年、タイ、ベトナムと行きましたが、やっぱりシンガポールが1番好きです!
食べ物が美味しい、エンターテイメントが充実している、治安が良い、街が綺麗、お店も衛生的なところが多い、タクシーも安心して乗れる…などなど、好きなポイントがたくさんあります。
長きにわたってお届けしてきたシンガポール旅、お付き合いいただきどうもありがとうございました。
次回の海外旅行記はタイ・バンコク編です。