2022年3月18~20日の山口旅、↓の続きです。
今回は、
・山口県萩市の越ケ浜~明神池の風景
・山口県長門市の【道の駅 センザキッチン】
・山口県長門市の絶景スポット【元乃隅神社】
についてです!
2022年年3月20日(日)。
朝7時過ぎに旅館から海沿いを散歩してみました。
越ケ浜の風景。昨日まで大雨を降らせていた雲がようやくいなくなりつつあり、雲の隙間から青空が覗き始めていました。
土地柄もそうなのでしょうが、前日が雨のせいもあるのか、空気が澄みわたっている感じでした。赤と白の灯台が並んでいて何とも可愛い。
明神池にやって来ました。…とここで、かわいい子を発見!↓
下の写真で発見できたら強者ですよ!!!ということで今回は難しすぎるのでこのブログ恒例の「生き物探しクイズ」はなしです^^;
下の写真のピンクの囲み部分ににゃんこがいます。朝のにゃんパト(猫のパトロール)かな?
鳥居の下にいる姿がかわいい♡
トラ猫ちゃんは、あっと言う間に池の奥へと歩いて行き、池の石の上を歩いて行きました。
明神池は溶岩塊の隙間を通して外海とつながっているそうで、神社には弁財天が祀られているそうです。
ホテルをチェックアウトし、この日は宇部空港まで観光しながら移動する予定。
通りがかりに見つけた道の駅に立ち寄ってみることにしました。
★ 道の駅 センザキッチン
山口県長門市仙崎4297−1
かなり規模の大きい道の駅で、山口県内で最大規模だそうです。
グルメも充実していて、丼、ラーメン、お寿司、ベーカリー、カフェ…などなど、色々と美味しそうな店舗があります。
物販エリアも広~い!
アワビも売ってるー!
スイーツも。
海鮮丼もフレッシュでお安い!!
産直の焼き岩牡蠣も売っていました。
道の駅の裏手側は海で、景色も最高!ちょうどピンクの観光船が航行してて、青い空と海とのコントラストが綺麗でした。
この道の駅に来た時はまだ10:30くらいでお腹が空いていなかったけど、この後のドライブで飲食店が少なくて、あっても満席で入れなくて、買えるお店も見つからなくて…とひもじい思いをしたので、この時ここで何か買っておけば良かったと激しく後悔したのでした。
お次に向かったのは、こちら。
★ 元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)
山口県長門市油谷津黄498
>>神社へのおすすめカーナビゲーション設定(ながと観光ナビHPの情報より)
TEL:0837-32-2003 / 食事処「汐風(しおかぜ)」
3連休の日曜日だったので、パーキングは大混雑!
神社入口に最も近いパーキングに停めようとしていた人たちは、一度並んだら引き返せない大渋滞に巻き込まれていましたが、私達は少し離れた第2駐車場(?)に停めて、歩いて移動したので渋滞を避けられました。
元乃隅神社は、昭和30年に、地域の網元であった岡村斉さんの枕元に現れた白狐のお告げにより建立された神社で、商売繁盛、大漁、海上安全、良縁、子宝、開運厄除、福徳円満、交通安全、学業成就の神様と言われています。(万能に近い!?)
昭和62年から10年間かけて奉納された123基の鳥居が100m以上にわたって海に向かって並んでいます。
ここで撮った写真をFacebookに載せたら、外国人の友人から大反響(笑)
こちら鳥居をくぐり階段を一番下まで下りて振り返って撮った写真です。
人ができる限り映らないように撮影しましたが、実際はかなり混んでいて、鳥居をもっと中心にして奥行ある撮り方をしたかったけど、人が入りまくって良い写真にはならなかった(;;)
再び階段を上って、帰ろうとしたら、主人が鳥居にロックオンしている(苦笑)
↓の青い矢印の上の部分がお賽銭箱になっているのですが、ここに入れたら幸運、的なことが書いてあり、主人が「投げてみる!」とヤル気満々でした。
うちの主人、こういうのが好きなんですよね~(笑)
小豆島に行ったときも寒霞渓の「かわら投げ」にしつこくチャレンジしてましたもん^^;
で、この元乃隅神社でも2~3回チャレンジしてお賽銭がボックスに入り、主人はご満悦でした。
周り見ていると2~3回のチャレンジだけで入る人って余りいないようだったので、なかなかの腕前だったのかと思います!
この日のルート↓
次回も山口県の絶景スポットをご紹介します!
今日の一枚。住友不動産三田ツインビル西館(東京都港区三田3丁目5−27)の裏手の芝桜のじゅうたん💕
そばに行くとお花の香りもしました!大好きな春が来て、ご機嫌になっています^^