秋の京都旅2・おすすめ割烹料理店!【旬味 きのした】

↓の続きです。

2022年10月29日(土)。
前日に決めた旅行だったので、この日の夜はどこで食べるか何も決めていませんでした。

飲食店があるエリアを歩きながら、どこか良さそうなお店に入ろうとするも、土曜日ということもあって、入りたいと思ったお店はどこもいっぱい…


ということで主人がGoogleMapで評価が高くて、宿泊していたホテル(HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテル)からもほど近いお店に電話してみたら… ラッキーなことに今から2人は入れるということで、こちらのお店に向かいました。

★ 旬味 きのした
京都府京都市中京区二条通寺町東入ル榎木町92-7(京都市役所前駅から徒歩4分)
23席(個室1室)>> 「一休」の情報より。予約がおすすめです!
※最新の情報は店舗公式ウェブサイトからご確認下さいね!

お店に入ると、個室には数名のグループのお客さんが、カウンター席も私達の2人分だけが開いていて、2つあるテーブル席は1つが埋まっていました。入れてラッキー!(しかも私達の少し後にいらしたお客さんは満席ということで入店できませんでした)

こちらがその日のメニュー。

こちらのお店、HPによると長年、京料理の板場で修行したオーナーシェフが2010年5月にオープンしたお店だそうです。一休のサイトには「割烹・小料理」ジャンルに掲載されています。

こちらが日本酒のラインナップ。


私は最近友人の影響で日本酒が好きになったものの、日本酒には詳しくないのでシェフに相談し、私の好み(甘口で香りが華やか系)に合いそうだという奈良のお酒「風の森 純米無濾過原酒」をオーダー。

このお酒が好みに合って美味しくて…!お通しの青菜のお浸しとむっちりしてなめらかな舌触りが美味しいピーナッツ豆腐(だと思う)といただきました。


南瓜煮 サワークリームがけ
カボチャの煮方が美しい!そして意外かとも思われるカボチャとサワークリームが合う!それだけではなく、この粒のピンクペッパーが素晴らしいまとめ役になっているんですよー!!このコンビネーションに感激。こんなきれいにできないかもしれないけど、これは真似したい一品でした。


ぶり、こしび(マグロの幼魚)、鯛、あおりいかのお刺身盛り合わせ。新鮮で美味。

…と、これしか食べていないのに、シェフに「すごい勢いでお酒が無くなってるけど大丈夫!?^^」と飲むスピードを心配される、というか突っ込まれる私(笑)

美味しいお料理に興奮してお酒も進んでしまいます。

ということで、他におすすめを聞いてみたら、メニューには載っていない山形の「特別純米酒 十水 無濾過原酒」をおすすめしてくれました。

このお酒がまた私の好みにぴったりで…!シェフのナイスセレクトに感謝。

和牛ローストビーフ・丸大根の黒胡椒あんかけ
ローストビーフの下には上品な味付けの丸大根の煮物が。ローストビーフの火入れ加減もばっちり。


生麩・舞茸の揚げ出し。
私は生麩が大好物で♪ 美味しいお出汁と共にいただく 生麩と舞茸は最高です。


鯖ずし。カウンター席に座った時から美しくラップに包まれたこの鯖ずしに一目惚れでした。
パリパリの美味しい海苔で包んでくれるスタイルは初めてで、新鮮な美味しさでした。鯖のしめ具合も私達の好みにぴったりでした。


すじ子とろろごはん。主人のを味見しましたが、鉄板の組み合わせで美味しいに決まってるやつぅ~♪


この日から始めたという新メニュー、甘辛手羽先カレーライス
想像以上に手の込んだカレーでビックリ。手羽先と卵が添えられ、上にはいぶりがっこ?(系のお漬物)のスライスとスモークチーズのスライス、キャベツが載っていて、実は隠れて(サービス提供だったかもしれない、この日のメニューにあった砂肝のコンフィ)も入っていました。シメというには豪華すぎる、これ一品でも成立する美味しいカレーでした。

ちなみにこの日から始めたからか、サイズが選べたので「小でお願いします」と言ったら、「小ってどれくらいかねぇ~(笑)」なんて聞かれてしまいました。
結局この日はかなりボリューミーによそっていただきました。

美味しいからどんどんオーダーしてしまい、この時点でふだんの私達にしたら食べ過ぎだったのに、どうしても食べたくてオーダーしたデザート、いちじく赤ワイン煮

見ると、いちじくだけでなくごろんと栗も丸ごと数粒入ってる\(^o^)/
シェフに「いちじくだけじゃなくて栗まで入っていて豪華ですね!これ、メニューにイチジクと栗の赤ワイン煮にした方が良いんじゃない…」と言ったら、「あれ栗を書き忘れてた!?」とシェフ。

お料理はすべて本当に美味しくて、大満足。
そしてシェフのフレンドリーで陽気なお人柄も好きになっちゃいました。
お店で提供するお料理はすべて木下シェフがお一人で調理されてて、カウンターで見ていると信じられないくらいの作業量!

あらゆる料理を同時進行で調理しているのに、常にユーモアを忘れず生き生きとお料理をされていました。

調理が落ち着いたころにお話しする機会があり、どこから来たのか尋ねられたので東京から来たことを伝えると、シェフが「自分も旅行するんだけど、その時に旅先でのお料理が美味しくないとガッカリするでしょ。だから自分は京都を代表するつもりでいつもお料理を作っている。」とのこと。感銘を受けました。

こういう心意気でお料理されているからこそ、一品一品が手が込んでいて、心がこもっていて、すべてのお料理に妥協は一切なく、それが味にも現れていました。

偶然にも良いお店に出会えてとっても良い夕食となり大満足でした。
【旬味 きのした】、おすすめのお店ですよ!

シンガポール旅6・【PARKROYAL COLLECTION Pickering】徹底紹介5 ~朝食ビュッフェ編~

↓の続きです。

今回は、、シンガポール【パークロイヤル コレクション ピッカリング シンガポール(PARKROYAL COLLECTION Pickering Singapore) ご紹介の最終編、朝食ビュッフェについてご紹介します!

★ パークロイヤル コレクション ピッカリング シンガポール / PARKROYAL COLLECTION Pickering Singapore
3 Upper Pickering St, Singapore (MRTチャイナタウン駅から近いです)


朝食ビュッフェは、ホテル1階のダイニング『Lime』でいただきます。

前回の客室紹介の記事にも書いたのですが、チェックイン時に1日分朝食を付けると宿泊者の割引き価格 (確か日本円で言うと1人2,900円くらい と記憶)になります。

注意したいのがチェックイン時に朝食オプションを付けるのを忘れると、宿泊客以外のレストラン客と同じお値段(確か日本円で言うと1人4,200 円くらいだったと記憶)になります!

私達は2泊3日の滞在のうち、2日目は、ホテルの近所にローカル朝食を食べに行き(今後の記事でご紹介しますね!)、3日目の朝にこちらのビュッフェを利用しました。そのため、あえてホテルのウェブ予約では朝食無しにし、1日分だけチェックイン時に付けることにしました。


朝食レストラン『Lime』 は、明るく開放的な空間で、


窓の外にはホテル敷地のグリーンが見えて、レストラン名にぴったりの雰囲気です。


ロケーションがチャイナタウンだったからか、観光客もビジネス利用客もどちらもいる感じでした。日本人はまったく見かけませんでしたが…
(この旅では、空港や街中で見かけたのもほとんどビジネス目的らしき日本人でした。)


私達はこちらのお席でいただくことに。


コーヒー、紅茶はスタッフさんが持ってきてくれるので、こちらはジュース類。


ハムやスモークサーモンなどのコールドミール類、


フレッシュフルーツやヨーグルト、


サラダ、


ベーコンやグリルドトマトなど、確かエッグステーションもあった気が…
(若いころは喜んでオムレツを作ってもらっていましたが、年とるにつれて悲しいかな、オムレツを食べると他のものが食べれなくなるので^^;、ローカルの物が食べたいし、めっきりオムレツを食べなくなりました。主人もです( ーー) )


ソーセージやフライドポテトなど、


こちらはチャイニーズのコーナーで、ちまきや中華まんなどの蒸し物やおかず類が。


エスニックコーナーのカレーなど。


大好きなナシレマ(マレーシアのご飯料理もしくは調理方法。コナッツミルク、塩を加え、タコノキ属の葉などで風味を付けて炊くか、蒸して作られる)。ここのはごはんが紫色でした。
ご飯に、左の具材をトッピングして混ぜていただきます。


パンのコーナー。


ヌードルバー。


チキンスープベースの麺を作っていただきました。


デザートはパンケーキをこちらでトッピングし、


ベリーソースとバナナコンポートのハーフ&ハーフ パンケーキにしてみました\(^o^)/

全てをご紹介することはできませんでしたが、だいたいこんな感じのビュッフェでした。

ホテルのランクや宿泊費を考えると、特別素晴らしいかと言われれば…
やっぱりシャングリラ(この後に泊まったホテル)のビュッフェが一番好きです。
何回泊まっても、シャングリラの朝食は毎回嬉しくなります。
今後の記事でシャングリラホテル(セントーサ島)についてもご紹介しますのでお楽しみに!

これにて、【PARKROYAL COLLECTION Pickering】ホテルのご紹介は終了です。
後日、すべてのリンクを1つにした、まとめ記事をアップしますね!

【PARKROYAL COLLECTION Pickering】は、大好きなクラークキーへも、マーライオンへも徒歩圏内という便利な立地ながら、ホテルがエコロジーに配慮していたり、ユニークでデザイン性の高いふんだんなグリーンの取り入れ方をしたり…
と、とても素敵なホテルで大満足でした。おすすめのホテルです!

シンガポールというとオーチャードが有名ですが、私はクラークキー、ロバートソンキーエリアが景色もシンガポールっぽいし、川があって周囲に飲食店があって、夜景がきれいで…などの理由で好きです。

次回は、シンガポールのクラークキーの風景と夕食についてご紹介します!

東京・新宿駅近のおしゃれアジアンダイニング【GINGER GRASS】

先週木曜日(2021年10月21日)、会社の元同僚女性2人と八景島シーパラダイスに行ってきました!

その帰り(…と言っても八景島からはかなり遠い)に3人で久しぶりに飲み会をした、新宿駅からも近いアジアンダイニング【GINGER GRASS】についてご紹介します。

GINGER GRASS modern thai vietnamese (ジンジャーグラス モダン タイベトナメーゼ )
東京都渋谷区代々木2丁目2−1 小田急サザンタワー 1階

店内入る前のこのおしゃれなアプローチを歩いていて、私が20代の時の大昔、このお店ではないときに来たことがある(確かそのときもアジアンダイニングだったと記憶)ことを思い出しました。


17時半予約だったので、お客さんはほかにいないかと思いきや、すでに数組の先客がいました。


あまりいい感じの写真は撮れませんでしたが、おしゃれな店内で、席と席の間もゆったりめ、予約していたので3人でしたが5人くらいで使えそうな落ち着けるお席をご用意いただけました。


席からはNTTドコモ代々木ビルのライトアップも見えました。時間帯によってカラーも変わります。
お店の外にはモダンな滝(?)もありました。

ドリンクを写真に収めるのを忘れましたが、私はモヒート、友人2人はビール好きなので、タイやベトナムのビールをあれこれ飲んでいました。

フードは、
お店おすすめのメニュー「ジンジャーグラス・タイスローサラダ」


「豚肉と海老の水餃子」


「パッタイ」

季節のメニューから「仔羊のグリル レモングラスのチミチュリソース ビーツのフムス添え」

季節のメニューから「秋鮭と焼き舞茸のベトナム風チャーハン 焦がしネギ油の香り いくら乗せ」


デザートメニューから、モンブランにホットコーヒー。

どれも美味しくて、友達も喜んでくれて満足でした。

友人2人はビールやワインを3~4杯飲んで、私は2杯飲んで、デザートは2人がオーダー、コーヒーは3人でオーダーして↑の食事内容で、1人6300円くらいでした。この雰囲気でなかなかリーズナブルなお値段だと思います!

今回は、夜の時間帯に利用しましたが、要予約でアジアン・アフタヌーンティー(揚げゴマだんごとか、生春巻き、スイーツ、フルーツ)もあり、そちらにも興味が湧きました。
ランチ利用もできます。

新宿駅からも近い便利な立地で、美味しくて空間も快適だったので、ぜひまた利用したいお店です。