GW沖縄旅18・朝【ポーたま】と猫 @ アメリカンビレッジ

GW沖縄旅17・ブルーシールアイスクリーム&アメリカンビレッジ」の続きです。

今回は、 アメリカンビレッジの
・ビーチの風景とそこに暮らすにゃんこ達
・【ポーたま】朝ごはん

についてご紹介します

2021年5月1日(土)。

朝、7:30頃ホテルを出て、ホテル南側の【北谷公園サンセットビーチ】周辺をお散歩。

北谷公園サンセットビーチ
沖縄県中頭郡北谷町美浜2


まだ人がいないビーチは静かでいいなぁ~、なんてのんびり歩いていたら、
モーニングヨガをしているグループがいました。


こんな海の目の前で、朝からヨガをしたら気持ちよさそうだし、心も身体も整いそうですね。


北谷公園にある下の写真のモニュメントの名前をGoogleMapで調べてみたら、
【CCZ整備計画記念モニュメント】だと分かりました。

そして、GoogleMapでこのモニュメントをクリックすると出てくるのがこの写真なのですが↓

Source: GoogleMap

この猫ちゃんに見覚えが…!!!

…やっぱり~~~~~!!!
にゃんと!このモニュメントの近くで出会った第1島猫と同一人物ならぬ同一猫物と思われます!!

だって、額の模様の入り方が似てるもの~~~!

余談ですが、前職の会社の同僚と彼の実家の話になり、彼がGoogleのストリートマップで、実家を見せてくれると言い一緒に見ていたら、2階の窓から布団を干している彼のお母さまが写っていることが発覚@@!(どういうわけか自動顔検出→モザイク機能が効いてなかったみたい)
彼も「おかんが写ってるわー!!」とビックリし、Googleに連絡してモザイクを入れてもらっていました( ̄▽ ̄)

話は戻って、この辺りは猫ちゃんが多くて
このほかにも第2島猫(「にゃに見てるんだよ~!」って言っていそう)、

第3島猫(ブルーアイが沖縄の海の色みたいにきれい)、


第4島猫(何かに夢中で相手にしてくれなかった)

を見かけました。

そのあと、アメリカンビレッジの中心に戻った時に見かけた、第5島猫(鋭い顔つきがボブキャットみたい!)。

猫好きな私は、猫ちゃんとの出会いは嬉しいけれど、みんな多分野良猫だと思うとかわいい、けどかわいそう…という気持ちになります。動物は最後まで責任を持って飼って欲しいです。

朝散歩をしているうちにお腹がすいてきたので朝ごはんを食べることに。

ホテル(レク―沖縄北谷スパ&リゾート)の不手際で朝食ビュッフェチケットをもらっていたのですが、プレミア棟の朝食ビュッフェは朝9時からで、私達は早めに食べて出かけたかったので結局利用せず、こちらのお店でテイクアウトすることにしました。

★ ポーたま 北谷アメリカンビレッジ店
沖縄県中頭郡北谷町美浜9−21

メニュー。(2021/5/1時点)

北谷店限定の「とんかつチーズ」、「チキン南蛮」、「エビマヨ」とか、
沖縄らしい「ゴーヤの天ぷら」、「島豆腐の厚揚げ油みそ」とか、色々魅力的なメニューも多いのですが…

朝だったので、そこまでクドいものも食べられず、2人ともベーシックな「ポーたま」にしました。

ポー玉、美味しいですよね~!
お店を見ると食べたくなるけど、大人気過ぎて那覇空港ではいつも行列しています。

北谷店はテイクアウトしたとしても、お店の周りには海に面してこんな風にテーブルと椅子がたくさんあるので、

海の眺めを楽しみながらのんびりと頂くことができてロケーションも最高です!

朝食後は、モーニングコーヒーを飲みに、【ZHYVAGO COFFEE ROASTERY】に行き(>>こちらのお店の詳しい記事はこちら

朝7:00~10:00の間しか飲めないハンドドリップのコーヒーをいただきました。
美味しかった…!!

次回に続きます。
次回は、沖縄県うるま市の【海中道路】とその周辺についてお伝えします!



GW沖縄旅15・【道の駅 許田 やんばる物産センター】へ

今回は、テイクアウトグルメもあれこれ楽しめる、沖縄県名護市にある道の駅、【道の駅 許田 やんばる物産センター】についてご紹介します。

2021年4月30日(金)。
屋我地島~古宇利大橋(前編後編)~ハートロック車えびランチ~ 今帰仁城跡海ビューカフェMOKULELE  ~ 名護城公園 …と巡ってきた私達。

ここで、朝から運転してくれていた主人が抗えない眠気を感じ^^;、仮眠をとるために寄ったのが道の駅でした。

★ 道の駅 許田 やんばる物産センター
 沖縄県名護市許田17−1

ゴールデンウィークだったこともあり、駐車場はほぼ満車で、偶然空いた場所にギリギリ停められた…!

上の写真で看板が見えているのが、店舗外にあるテイクアウトグルメのお店で、

・おまんじゅう
・揚げたてかまぼこ
・サーターアンダギー
・黒糖ぜんざい
・天ぷら
・ジェラート


…などなどが購入できます。

私はと言うと…
本当は食べたいものが色々あったけど、まだこの時コロナが心配で躊躇して何も食べなかったんです…

店内はおみやげ物もたくさん扱っているうえ、


地元の採れたて野菜などの生鮮食品も扱っています。


パッションフルーツ。


「乾燥モーイ」!?…って何??
調べてみたら、イバラノリ科に属する海藻の総称を「モーイ」と呼ぶそうです。


島らっきょう。私も主人も島らっきょうが大好き!
沖縄の居酒屋などに行くと必ず島らっきょうの天ぷらをオーダーします。

冬に行ったときは生を見かけなかったけど、ゴールデンウィークの季節は旬らしくて、たくさんの生の島らっきょうを店頭で見かけました。
私達も最終日に買って帰り、自宅で天ぷらにしていただきました。
揚げたての島らっきょうの天ぷらは美味しいですよね~!

———————————

今年のGWも昨日で終わってしまいましたね~。
私は4/29、5/6、8は家事&仕事デーで、それ以外は宮崎旅、実家、千葉の古民家を買って農家を始めた友人宅へ日帰り…という予定でした。

そして、宮崎旅から帰ってきた5/3、ベランダの鉢植えのお花を見ると、越冬しないと思っていたお花が越冬して花を咲かせてくれたんです\(^o^)/
どうやら一緒の鉢に植えていた越冬するお花の、もしゃもしゃの葉の中で暖を取って(!?)生きていてくれたようです。

可愛い黄色いお花が咲いてくれて嬉しい!心を癒してくれます。

GW沖縄旅14・穴場ビュー&カフェスポット【名護城公園】

2021年4月30日(金)。

今回は、沖縄県名護市にある、ゴールデンウィーク真っただ中でも空いていたビュースポット
・名護城公園 (なんグスク公園)の【天上展望台】
・同園内にあるビジターセンターのオシャレ穴場カフェスポット【subaco】

についてご紹介します。

屋我地島~古宇利大橋(前編後編)~ハートロック車えびランチ~ 今帰仁城跡海ビューカフェMOKULELE …と巡った私達は、名護市のビュースポットへ立ち寄ってみることにしました。

名護城公園 (なんグスク公園
沖縄県名護市名護5511

まず目指したのは、園内にある【天上展望台】です。

Source: Google Map(著者が一部加筆)

この【天上展望台】へ登ってみると…

Nan Gusk Park

公園の木々の向こうに名護湾が一望できます!

Nan Gusk Park
Nan Gusk Park

展望台に上らなくても、こちらの東屋の横からもこの景色です。
しかも辺りには私たち以外数組の地元らしき方しかおらず、密もなし!

Nan Gusk Park


展望台から目と鼻の先にある名護城公園ビジターセンター【subcao】
写真の中央、建物のすぐ左側に、名護湾が見えているのがお分かりになりますでしょうか?

Nan Gusk Park


アップでもう一枚。

Nan Gusk Park


【subaco】の建物内に入っても、この素晴らしい名護湾の眺めが一望できます。

Subaco @ Nan Gusk Park


しかも建物内はおしゃれで、もちろん涼しくて、居心地の良い空間~♪

Subaco @ Nan Gusk Park

しかもショップを併設していて、コンセプトは「名護のお山の上のセレクトショップ」。地元の美味しそうな洋菓子やパン、オリジナルドリンクなども販売していて、景色を楽しみながら飲食可能です。(詳しくは公園の公式FaceBookをご確認下さいね!)

しかもコロナ禍でありがたいワーケーションもサポートしていて、ドリンク1杯の注文で、2時間使えるパスワード配布もしています。(詳しくはこちらの公園公式HPをどうぞ)
ああ、私もこんな眺めの良い場所で翻訳作業ができたらなぁ~(できれば何もしないで景色を堪能したいけど)

【subaco】の 外側はピクニックスペースになっているので、暑くない時なら、カフェで買ったフードやドリンクをここで楽しむのも良いですね!

Subaco @ Nan Gusk Park


園内に咲いていた、真っ赤なかわいいお花は「テイキンザクラ」というそうです。

Nan Gusk Park


ブーゲンビリアやユリも。

Nan Gusk Park


公園内で出会った、かわいい猫たち。(だけどきっと捨て猫です。猫は最後まで責任を持って飼ってと言いたい!)

Nan Gusk Park
Nan Gusk Park

次回は、【道の駅許田】についてご紹介します!


GW沖縄旅12・絶景の世界遺産【今帰仁城跡】へ

GW沖縄旅11・新鮮な車えびを食べる!@【くるまえびキッチンTAMAYA】」の続きです。

今回は、
・古宇利大橋を引きで見れる絶景スポットワルミ大橋駐車スペース
・世界遺産、日本100名城の1つ【今帰仁城跡】の絶景
についてご紹介します。

2021年4月30日(金)。
屋我地島~古宇利大橋(前編後編)~ハートロック車えびランチのあとは、この辺りの観光をしようとさらに車を走らせました。(主人がね^^;)


橋のたもとに良さそうな景色が見える無料駐車場を見つけ、停めてみることに。

★ ワルミ大橋駐車スペース/ワルミロードパーク
沖縄県国頭郡今帰仁村天底

景観案内図があったのですが↑、本当にその案内図通りにきれいな景色が一望できました!↓
右奥に小さく古宇利大橋の全景が写っているのがお分かりになりますでしょうか…?


ズーム写真で撮影するとこんな感じです。(写真撮影に失敗し、手前の木の葉っぱにフォーカスがあっていました(;;)撮影時は老眼で気が付かなかった…!!)

古宇利大橋を違った角度から楽しめる絶景スポットなので、おすすめですよ!

そして、この写真では小さくてお伝え出来ないかと思いますが、ワルミ大橋の上からも古宇利大橋が見えます。(写真左奥に小さ~~~く写っています)


ワルミ大橋を出て、今帰仁城跡へ。


せっかくの晴天だったので、世界遺産の【今帰仁城跡】(琉球王国のグスク及び関連遺産群)にも立ち寄ってみました。

今帰仁城跡
沖縄県国頭郡今帰仁村今泊5101

チケット売り場は、今帰仁城跡の道路を挟んだ反対側にあるのでご注意を…!

今帰仁城は、14世紀、琉球王国成立以前に存在した北山の国王・北山王の居城だったそうです。(Wikipediaより)

城跡として石垣がこんな風に残っています。


今帰仁城跡は寒緋桜でも有名らしく、たぶんここがその並木ではないかと思います。


平郎門。


広く辺り一帯に石垣が残っていて、当時の規模の大きさを思わせるのですが、周辺から瓦が出土しないことからお城は瓦以外の屋根だったと考えられているそうです。


こんな看板が…!!ハブでなくて毒ヘビ!?さすが沖縄。あふれる自然。

一番高台に上ると、水平線が見えるほど周囲の海が一望できます。


写真は、最も高い石垣が築かれた城郭部分。 戦時に備え馬を養い、兵馬を訓練した場所だそうです。

美しい曲線を描いている石垣と、その向こうに広がる青い海の景色が素晴らしい…!

次回は、海ビューカフェ、沖縄にゃんこ、名護城公園ビジターセンターについてです!

———————————————————–

明日から3泊4日で宮崎旅です。

そんな私達、今週の月曜日に、GW旅行を直前にした我が家にピンチともいえる事実が発覚しました!

それは…なんでもギリギリでやる主人が、夜ブログの記事を書いている私に言い放った一言…「レンタカーが借りれない…どこも予約でいっぱい…」

私も免許は持っているものの、旅では主人のみが運転をすることもあり、いつもレンタカーの予約は主人任せでした。

だけどゴールデンウィークなのに、そんなギリギリまで予約していないなんて、知らなかった…!

で、その日はあらゆるレンタカー屋さんのサイトを見たけど、全部出払っていて、
やっと見つけたのは宮崎空港から1時間在来線に乗って行かなけれならない駅のレンタカーだけ!

しかし、結局、翌朝に朝一で主人が宮崎空港のトヨタレンタカーにかけたら、ネット上では予約できなかった軽自動車なら借りられることが判明し、事なきをえました。
ああ、よかった…

ちなみにその日にテレビを観ていたら、コロナでレンタカー屋さんの車の所有台数が減っていて、旅行の予約をしたもののレンタカーが借りれなくて困っている人が多いのだとか。
沖縄では150人がレンタカーのキャンセル待ちって言っていました。びっくりです!

今度から早くレンタカーを手配するよう、私が主人のお尻を叩かなければっと決意した私でした。

では、明日から行ってきまーす!


GW沖縄旅10・古宇利島・嵐JALのCMロケ地【ハートロック】へ

GW沖縄旅9・ブルーの海に架かる橋の絶景!古宇利島へ」の続きです。

今回は、沖縄県古宇利島の
・古宇利大橋の北側からすぐ、古宇利島ふれあい広場のマーケット
・嵐出演のCMロケ地、今帰仁村ティーヌ浜にある【ハートロック】

についてご紹介します。

2021年4月30日(金)。
古宇利大橋とその周辺の風景を堪能した私達は、利用した無料パーキングのすぐ近くにあった古宇利ふれあい広場に立ち寄ってみました。

古宇利ふれあい広場
沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利1186

広場でマーケットをやっていたので、覗いてみると…

沖縄らしい、ミミガー、沖縄そば、海ぶどう麺!??、


深海鮫の干物…などのユニークなものや、


ピーチパインや


マンゴーなどの南国フルーツが売られていました!その土地の特産品を見るのは楽しいですね。


さて、せっかくだから古宇利島を一周してからランチをしよう、と言うことになり…
時計回りに半周したあたりで見つけたのが「ハートロック」の看板でした。

実は、ハートロック、言われてみれば「ああ、嵐のCMでやっていたなぁ…」という程度で、古宇利島にあることも認識していなかったのですが、せっかくだから行ってみよう!と車を停めました。

ハートロックに行く路地にあった看板。なんだかかわいい。矢印がコバルトブルーなのもいい感じ♪


この茂みを下っていくのですが…ここから先の下りが結構足もとが悪いので、ヒールのあるサンダルで行くのはおすすめしません!

(帰りに、7センチ以上あるウェッジソールを履いた女性を見て、ああ捻挫するか、途中で行くのを諦めるかだわ~、と思った私でした)

背の高い雑草がまるでトンネルのよう。

ところで、私達がここに来たのは11時半前後だったのですが、ハートロックへのこの道↑の無人の写真が撮れたことが奇跡なくらい、観光客がみるみる増えてきて…

この写真はまだましな方ですが…↓

こんなふうにビーチやハートロックに下りる階段には観光客がいます。

主人が、「こういう後からこじつけみたいな、パワースポットだとかいう観光地は嫌だ…」と言うのをなだめつつ、数分だけ粘ってやっと人の写らないハートロックの写真を撮影できました!

明るいコバルトブルーから奥に向かって徐々に濃くなるブルー。 ティーヌ浜もとても綺麗でした。

うんうん、確かにハートロックですねえ~。

この後、観光客はあっという間に増えて、10分程度でハートロックへと続く道はさきほどとは比べ物にならないくらい混雑していました。

ゴールデンウィーク中に人のいないハートロックを楽しみたかったら午前中、早めの時間に訪れるとよいと思います。旅先で捻挫などのけがをしないためにもスニーカーがおすすめですよ!

GW沖縄旅9・ブルーの海に架かる橋の絶景!古宇利島へ

GW沖縄旅8・絶景!【古宇利大橋南詰展望所】へ」の続きです。
今回も前回に引き続き古宇利大橋について、そして古宇利島の絶景をご紹介していきます。

2021年4月30日(金)。

10時少し前に【古宇利大橋南詰展望所】を出て、古宇利大橋を渡ります。
写真だとうまく伝えられていないですが、車窓からは真っ青な海が橋の両サイドに見えて、とっても気持ちの良いドライブです!


古宇利島に到着した私達は、橋を渡りすぐ西側の無料パーキングに車を停め、まずは古宇利大橋を渡ってすぐの西エリアから歩いてみることにしました。


こちらが古宇利大橋北側の橋脚の下から見る景色。10時少し過ぎに到着したおかげで、
まだビーチには人もまばらなうえ、雲一つない青空とコバルトブルーの海が美しい…!


ビーチを歩いて行きます。


ビーチにいたヤドカリ。つぶらな瞳がかわいい。殻の色が砂と同化しています。


すでにもうだいぶ熱いはずの砂の上に謎に集うチョウ3羽
実は私は蝶が大の苦手で、この写真も直視できないくらい( ̄▽ ̄)
なので、この蝶が何という名前なのかも、何で集っているのかも写真とか見るのが怖くて調べられない…


ちょこちょこ動くのでうまく撮影できたのが逆光のこの写真だけだったイソヒヨドリ
この写真の時もそうですが、よく鳴いていました^^


上のようなかわいい生き物だったらいいけど、海の危険生物たちもこの辺りに生息しているらしいです。ハブクラゲとか、カツオノエボシとか…刺されたら痛そうな生き物もいるそうなのでご注意を…!


まだ人もまばらな海岸に腰かけ、さんぴん茶を飲みながら海の風景をのんびりと楽しみました。


古宇利大橋渡ってすぐ、東側のエリアもビーチになっています。
11時頃になると橋の周りに観光客が増えてきて、無人の写真を撮るのは難しくなってきます。

上の写真の左奥に写っている階段のようになっているエリアを暑い中ですが歩いてみました。

写真だと遠くて分かりづらいですが、そこから見る古宇利大橋(写真右奥)も青い海とのコンビネーションが素敵な風景でしたよ。

次回は古宇利大橋以外の古宇利島の様子についてお伝えします!

GW沖縄旅8・絶景!【古宇利大橋南詰展望所】へ

GW沖縄旅7・屋我地大橋へ」の続きです。
今回は、沖縄の橋で渡れる離島【古宇利島】へと架かる橋【古宇利大橋】を南側から一望できる、おすすめ絶景スポット、【古宇利大橋南詰展望所】についてご紹介します。

2021年4月30日(金)。
屋我地大橋周辺の散策を終えた私達は、古宇利島を目指して走ります。

やって来たのは古宇利大橋が南側から見晴らせる展望スポットのこちらです。

★ 古宇利大橋南詰展望所
沖縄県名護市済井出

古宇利大橋を目指して南側からアクセスする場合、橋の手前左側にあります。無料パーキング付き。(※最新の情報は公式HP等でご確認下さい!)

9時40分くらいに到着したので、ゴールデンウィークの真っただ中とはいえ、私達のほかにまだ2組程度の観光客しかおらず、人の写りこまない写真を撮ることができました\(^o^)/

Kouri Bridge

パーキングから短い階段があり、 砂浜に下りられる ようになっています。

Kouri Bridge

水の透明度が高く、晴天の下、海のコバルトブルーがとってもきれいでした。

実は上の2枚の写真を撮る前に、ここに到着した途端に可愛い風景を見かけ、カメラを出すまでに時間がかかってこんな写真になってしまったのですが…↓
パドルボードをしていた人のボードの上には2匹のワンちゃんが前後に一緒に乗っていたんです。

ワンちゃんも海の景色を見渡しながら気持ちよさそう~!

海の風景をしばらく楽しんでいたら、船がやって来ました。


観光船のようです。

朝早く起きて正解だった~!
ゴールデンウィークでも朝10時前ならば、絶対に大人気であろう、こんな絶景スポットもまだ人が少ないうちに楽しむことができました。

次回は、今日編集時間が足らなくて一気に記事にできなかった、古宇利島の絶景スポットについてご紹介します。



GW沖縄旅7・屋我地大橋へ

GW沖縄旅6・名護市の素敵カフェでモーニング【FLAP COFFEE】」の続きです。
今回は、古宇利島に行く途中に通った屋我地大橋周辺の風景についてです。

2021年4月30日(金)。
【FLAP COFFEE】でモーニングの後は、古宇利島を目指して出発~!

Source: GoogleMap(一部改変)


まだ目的地の古宇利島についていないけど、屋我地(やがじ)大橋からの海の風景がすでにもうキレイで興奮…!


屋我地大橋を渡り、屋我地島に突入したところで、橋のたもとにあったパーキングに車を停め、歩いてみました。

Yagaji Island, Okinawa

屋我地大橋

Yagaji Island, Okinawa


コバルトブルーの海のグラデーションがキレイ!!

Yagaji Island, Okinawa


屋我地大橋の下に下りられる階段があったので、きれいな水に近づきたくて下りてみました。

Yagaji Island, Okinawa


地元の方らしき釣り人が。こんなところに日常的に来れるなんて、想像がつかないわ~。
同じ日本いうそこまで国土の広くない国に住みながら、私とはまったく違う生活がここにはあるんだろうなぁ…

Yagaji Island, Okinawa


この風景の、眩しいばかりの空と海のブルー、かわいい小島の風景が嬉しくて、何枚も写真を撮ってしまいました。

Yagaji Island, Okinawa

次回は大人気絶景スポット、古宇利大橋についてお伝えします!

GW沖縄旅5・夜の北谷【美浜アメリカンビレッジ】

【レクー沖縄北谷スパ & リゾート】プレミア棟『デラックスプレミアムルーム』徹底紹介(GW沖縄旅4)」の続きです。

今回は、ホテルがある沖縄県中頭郡北谷町美浜のアメリカンビレッジのカラフルで美しい夜景を中心にお伝えします。

ひと悶着合ったホテルのチェックインののち、ホテルを出たらすぐそこは美浜アメリカンビレッジ…という立地だったので、アメリカンビレッジを散歩することに。

大きなお酒のボトルがある~!と思ったら泡盛のお店。

おきなわ屋 泡盛蔵 北谷店
沖縄県中頭郡北谷町字美浜9−2 アメリカンデポビルA

Mihama American Village / 美浜アメリカンビレッジ

こちらのお店、マイスターが48の蔵元から厳選した泡盛を取り揃え、沖縄限定泡盛なども置いているそうです。泡盛がお好きな方はぜひ。

Mihama American Village / 美浜アメリカンビレッジ

あと、買わなかったけど今度行ったら買いたい…!と思ったのが、こちらの日本製島ぞうり(ビーチサンダル)専門店

★ OKICHU(沖忠)
沖縄県中頭郡北谷町美浜9-1 デポアイランドE 1F

Mihama American Village / 美浜アメリカンビレッジ

国産のビーサン専門店、というのも魅力的ですが、それ以上に魅力的なのが、ソールのカラー20種、鼻緒のカラー12種あり、20x12種=240種 から自分好みのビーサンを作れるところ♪
鼻緒も天然ゴムで足に優しいらしいです!(今度行くことがあったら、またブログでご紹介しますね!)

そして夕食ですが、こちらのお店でいただきました。(いつもお店に関しては詳しく店名や住所をご紹介していますが、今回はそんなにポジティブな内容でもないのであえて詳細は割愛しています^^;)

Mihama American Village / 美浜アメリカンビレッジ

お店のロケーションは最高で、テラス席からは海が見えました。

Mihama American Village / 美浜アメリカンビレッジ

でも食事が…まずくはないけど美味しくもなかった(><)

Mihama American Village / 美浜アメリカンビレッジ

スタッフさんの応対はとても良かっただけに残念です。

Mihama American Village / 美浜アメリカンビレッジ


お店を出るころには日も落ちてすっかり暗くなり、アメリカンビレッジのカラフルなライトアップがいい感じになっていました☆彡

Mihama American Village / 美浜アメリカンビレッジ
Mihama American Village / 美浜アメリカンビレッジ
Mihama American Village / 美浜アメリカンビレッジ


食後にデザートでも食べようと、今度はこちらのお店に入り、

Mihama American Village / 美浜アメリカンビレッジ

アップルシナモンパンケーキとコーヒーをオーダーしたのですが、こちらもお味は普通…。
あとカフェなのにコーヒーが美味しくない…

Mihama American Village / 美浜アメリカンビレッジ

ちなみに、沖縄旅3でご紹介している、この日訪れた同じくアメリカンビレッジ内にある【ZHYVAGO COFFEE ROASTERY】のコーヒーはとっても美味しかったので、本当におすすめです!

気を取り直して、アメリカンビレッジの夜景をご紹介。

Mihama American Village / 美浜アメリカンビレッジ

ヤシの木とカラフルな外観、アメカ~ンな建物がライトアップされ、映えます☆

Mihama American Village / 美浜アメリカンビレッジ

しかも街を歩いていると、軍で働いているアメリカ人も多く見受けられるので、さらにアメリカっぽいです。

Mihama American Village / 美浜アメリカンビレッジ
Mihama American Village / 美浜アメリカンビレッジ

この辺り一帯がアメリカをテーマにしたテーマパークのようです。

Mihama American Village / 美浜アメリカンビレッジ
Mihama American Village / 美浜アメリカンビレッジ

昼間はまた違った趣になるので、また別の機会にご紹介したいと思います!

次回はかわいい朝食カフェについてです。

沖縄旅13・【道の駅 やえせ】と絶景スポット【喜屋武岬】

沖縄旅12・看板猫!?のいる沖縄のてんぷら屋【中本鮮魚てんぷら店】へ」の続きです。

今回は、
・沖縄県島尻郡八重瀬町にある【道の駅 やえせ】
・絶景スポット【喜屋武岬】

についてご紹介します。


2021年9月18 日(土)。
この日は垣花樋川【1】~志喜屋海浜施設【2】~BLUE SEAL 奥武島店【3】中本鮮魚てんぷら店【4】と巡り、絶景スポット【喜屋武岬】へ向かう途中の通りがかりで、道の駅を発見しました。

★ 道の駅 やえせ
沖縄県島尻郡八重瀬町具志頭659(上のマップの【5】)

かなり立派な道の駅で、上の建物の左手にも生鮮食品と鉢植えなどを売るスーパーがありました。

売店も何店舗かあり、ぜんざいやソフトクリーム、かき氷など、暑い沖縄で食べたくなるひんやりスイーツのお店はもちろん、

やぎ料理のお店(ここは八重瀬町ですが、那覇市の栄町に集中してあるらしい)、てんぷらを売るお店などもあり、外にはイートスペースもあるので、食事やおやつにも利用できます。


店内に入ると、全国発送可能な生鮮食品や、おみやげもの、お弁当も売っていました。
お弁当は安くて美味しそうでしたよ!

私達は直前に天ぷらを食べて満腹だったので(私なんて天ぷらの前にブルーシールアイスを食べましたしね^^;)、覗くだけにし、道の駅を後にして次の目的地へ。

地図を見てイメージするより、行ってみたらだいぶ遠かった↓

喜屋武岬
沖縄県糸満市喜屋武(上のマップの【6】)

喜屋武岬は、絶景スポットでありながら、沖縄戦で米軍に追いつめられ、自決するために身を投げたという悲しい歴史のある場所でもあります。


そんな悲しい過去があったとは思えないほど、今は美しく平和な光景が広がっています。

ここで尊い命を落とした戦時中の人々の犠牲のうえに、今の平和があることに感謝しないといけませんね。

海岸線を遠くまで見渡せ、青い海と水平線が見られる絶景スポットです。


公園の東屋の目の前にあった看板。
こういう所にもハブが出るんですね~!噛みつかれたくはないけど、見たい気持ちはある…!

さて、これにて沖縄の観光は終了。
この後は那覇空港を目指して走ります。

次回は那覇空港のANAスイートラウンジについてお伝えします。