シンガポール旅24・セントーサ島へ歩いて渡る【Sentosa Boardwalk】と島ビューのタパスバー

2022年8月のシンガポール旅、↓の続きです。

今回は、
・シンガポール本土とセントーサ島をつなぐ橋のたもとにある大型モール【Vivo City(ビボシティ)】の、島&ハーバービューでテラス席のあるタパスバー
セントーサ島と本土をつなぐ橋Sentosa Boardwalk(セントーサボードウォーク)】

についてです!

ちなみに今日ご紹介するバーがある大型ショッピングモール【ビボシティ】と、
本土からセントーサ島へ渡る橋【セントーサボードウォーク】はGoogleMapで見るとこんな位置です↓


2022年8月31日(水)。

主人はセントーサ島でカジノ中、一人でマッサージを終えた後は、ワインが飲みたいなぁ~と、マッサージ店のあるお隣のモールからふたたびビボシティ(VivoCity)に戻ってきました。

マッサージ前に目を付けていたワインバーに入ろうとしたら、平日の17:30だというのにもう満席ですって@@!

なので、こちらのバーで飲みながら主人を待つことに。

★ TAPAS CLUB

VivoCity, 1 HarbourFront Walk, #01-98/99


このお店に決めたのは、ワインが飲めて、テラス席があり、ハーバーとセントーサ島に面したビューが気持ちよさそうだったから♪


このお店はすんなり入れて、テラス席に案内していただけました\(^o^)/


お席からはセントーサ島やモノレール(上の写真ではピンク、下の写真ではイエローのモノレールが写っています!)、ハーバー越しにはセントーサ島が見えていて良い景色。


直前に主人から連絡が来て、私がこのタパスバーに入るところ、と言ったら、合流すると言うので、先に入店してサングリアを飲んで待つことに。


ワインも良かったし、アヒージョとかブルスケッタとか無難に美味しかったんですが、パエリアが美味しくなかった~(><)

まあ、景色&ワイン目当てで入ったお店なので良しとしましょう(*^^*)

ちなみに店内席も席の間隔が広めで落ち着ける感じでした。スタッフさんも感じよかったです!


ビボシティの目の前にはセントーサ島へと続く橋があり、歩いて渡ることができます。


Sentosa Boardwalk(セントーサボードウォーク)


セントーサボードウォークの入口から、さっきまでいたビボシティを振り返ってみると、こんな感じに近いです。


昔は有料で、島のホテルに滞在している人は、ホテルでもらえるパスを見せると無料だったのですが、今は(2023/3/1時点の公式HP情報参照)無料で渡れます


夕暮れ時のハーバービューを眺めながら歩くと、景色も良くて気持ちが良いです。


下の写真の右手に見えているのが、ユニバーサルスタジオやカジノがある方面です。


景色を楽しみながらウォーキングできて良いコース!(昼間は暑いと思うけど…)

次回は、セントーサ島のアイス屋さんと夜景についてです!

★VivoCity(ビボシティ)についてその他の記事はこちら!

シンガポール旅23・大型ショッピングモールで香港スイーツとマッサージ

2022年8月のシンガポール旅、↓の続きです。

今回は、
・シンガポール本土にあり、セントーサ島と本土をつなぐ橋のたもとにある大型モール【Vivo City(ビボシティー)】
・Vivo City内にあるおすすめ香港スイーツ店
・Vivo City横のモール(ハーバーフロントセンター)にある、マッサージ店

についてです!


2022年8月31日(水)。

無事に帰国用のPCR検査を終えた私達は、セントーサ島へと渡る橋のたもとにある、大型ショッピングモール【Vivo City(ビボシティー)】にやって来ました。


モールが大きすぎて全景が撮りづらいのですが、この日の夜に撮った写真がありました↓
こんな感じでハーバーフロントにあり、向かい側はセントーサ島という眺望良好なロケーションです。


アパレルから雑貨、スーパーなどあらゆるショップが入っている大きなモール。


日本のラーメン屋さん「阿夫利」や、


「星乃珈琲店」なども入っています。


過去の記事でご紹介したシンガポール名物の『ジンジャーチキン』がいただける名店、【Samsui】(詳しくは↓の記事へ♪)もここに入っていて、ちらっと覗いたら店舗の内装もゴージャスで眺めも良さそうだったので、次回はこのVivo City店でジンジャーチキンをいただくのもよいな、と考えています。


こちらは豆乳スイーツのお店。


私達のお目当ては、何度もリピしている香港スイーツのカフェ↓

★ Honeymoon Dessert(ハネムーン デザート)


平日の昼間なのにこの人気ぶり!ほぼ満席。


デザートメニューが豊富で、普段は決断力がある私も、ここではいつも迷う^^;


私が左、主人が右のデザートをオーダー。


私のはMango Classic Trio Thai Black Glutinous Rice with Mango in Coconut Milk
主人のはCoconut Milk with &Glass Jelly

たっぷりのココナッツミルクにマンゴーたっぷり、もちもちの黒いお米が入っていて美味しくて大満足!ここはメニューも豊富なので何度でもリピしたいお店です。
(実際、数えきれないくらいリピしています^^)

今回は利用しませんでしたが、モール内にはランチやディナーに便利な美味しいお店が勢揃いの屋台村のようなフードコートもあり、そこもとってもおすすめですよ↓

さて、ここで夫婦別行動に。
と言うのも主人がセントーサ島でカジノをしたいというので、私だけここに残ってぶらつくことにしました。

1時間以上、モール内でバッグや靴、雑貨などを見て回ったのですが歩き疲れてしまい…
マッサージをしようと、モール内のお気に入りのマッサージ店「ケンコー ウェルネス スパ  (Kenko Wellness Spa)」に行ってみたのですが↓

ここも平日なのに満員で90分待ちと言われました(;;)

仕方ないのでその場でネット検索したら、ビボシティーと直結しているHarbourFront Centre(ハーバーフロントセンター)というモールに口コミ評価の高いマッサージ店を発見!さっそく行ってみることにしました。

★ HEIWA Wellness & Spa

見た目も綺麗そうだしいい感じ!
と思い、受付の女性に空き状況を聞いてみると今すぐ入れるとのこと\(^o^)/

この時、キャンペーン価格だったフットリフレクソロジー45分、49シンガポールドル(今日 2023/3/26のレートで4807円)をお願いしました。

店内は個室がずらりと並んでいましたが、


フットリフレクソロジーだったのでこちらのお部屋に案内されました。
最初は部屋に利用客は私1人で、後で欧米人男性が1名来ましたが、部屋も広くて清潔だし、ベッドの寝心地も良かったです^^


マッサージも上手。気持ち良くてウトウトしました^^


マッサージの時に、着替えのパンツ(ズボン)を借りていたので、帰りに着替えが必要だったのですが、同室に男性客がいたので、こちらのお部屋を着替え用に用意してくれました。

マッサージの個室用のお部屋らしいですが、こちらも清潔で落ち着いたムードで良さそうでしたよ!

帰り際に受付スタッフさんと少々話したところ、こちらのお店はオーナーさんが日本人ではないものの、日本好きらしく、それで店名もHEIWAという名前でインテリアも日本をテーマにしているんですって。

スタッフさんも感じよく、清潔でマッサージも上手だし、お値段も良心的で、こちらもリピしたい当たりのお店でした!

次回はVivo City内のスペインバルとセントーサ島の夜散歩&デザートについてお伝えします!


★VivoCity(ビボシティ)についてその他の記事はこちら!

シンガポール旅8・クラークキーの【辻利】で和スイーツ

2022年8月のシンガポール旅、↓の続きです。

今回は、シンガポールのクラークキーとチャイナタウンエリアにあるショッピングモールと、モール内のショップ 【TSUJIRI (辻利茶舗)】 のカフェについてご紹介します。

2022年8月28日(日)。
シンガポール、クラークキー。

夕食を食べ終えて、デザートが食べたくなった私達は、シンガポール川沿いにあるショッピングモール【クラークキー セントラル】へ。


★ Clarke Quay Central / クラーク・キー・セントラル
6 Eu Tong Sen St

こちらのモール、この記事の後ろでももう少し詳しく紹介しますが、日本のショップが多く入っていて、こちらは【麻布茶房 北海道アイスクリーム】です。


私達は以前も訪れたことのある、こちら【TSUJIRI (辻利茶舗)】へ。
夕方通りかかった時もまずまずの混み具合だったのに、


夕食後に訪れたら満席で(!)、すかさず空いた席をゲットしました。


こちらがメニュー。ドリンクやスイーツの種類が豊富です。

イートインのお客さんに加え、テイクアウト、ウーバー的な配達の人も並んでいて、大混雑。手に入るまで15分くらい並びました。

私はわらび餅パフェ、主人はソフトクリーム。わらび餅パフェは9シンガポールドル(今日2022/11/10のレートで940円くらいです)でした。

暑いからあっという間にソフトクリームが溶けてくる…!
安定の美味しさでした(*^^*)

辻利はこんな茶道のお道具まで売っていましたよ…!


アイスを食べ終わるころに、雨がぽつぽつ降り始めたのでモール 【クラークキー セントラル】 の中へ。
するとあっという間に土砂降りに。ギリギリのところでスコールを回避できました。

この旅の時期(8月の終わり)は、中華系も多いシンガポールでは中秋節を祝う準備の時期らしく、あちこちで「中秋」の文字や月餅を見かけました。

中秋節に月餅を家族や友人間で送りあう風習らしく、こんなオシャレな月餅を見かけました。

値札がないからお値段は分からないけど、高級そう。ブラックトリュフ・レッドロータスペーストとか、想像つかない味の月餅もある@@!

ギフトボックスもオシャレですよね。


このモール、「麻布茶房」、「辻利」に加え、「ルミネ」も入っていました。
スコールで外に出られないので、ヒマつぶしに入ってみることに。


ルミネは日本のお洋服とかファッション雑貨、アクセサリーが売られていました。


「ダイソー」もありましたよ。


この時は日本の150円のものは2.14シンガポールドル(今日2022/11/10のレートで223円)という価格設定になっていました。


シンガポールみやげになりそうなものも売っていましたよ。
シンガポールのロゴ入りやマーライオンのマグネットとか、ミニぬいぐるみ、ステッカーなどなど。


シンガポール在住日本人にはうれしい、日本の食材も。

ただ、日本ではあまり見かけないメーカーのもの…?

マレーシアに行ったときもダイソーを覗きましたが、海外のダイソーを覗いてみるのも楽しいですよ。

こちらはホテルのすぐ近くにある別のモール【ホンリム・マーケット&フードセンター】
こちらのモールの方が年季が入っている感じ。小さいショップが軒を連ねている感じです。


モスバーガーでも月餅を売ってるのね~。

今思えば、月餅って日持ちしそうだから、例の高級月餅でもいくつか買って帰れば良かったなぁ~。

次回はシンガポールと言えば…!の朝食についてです。
次回のシンガポール記事に続きます(*^^*)

マクタン島旅14・【アイランド・セントラル・マクタン モール】へ

前回の記事「マクタン島旅13・セブのスーパーでおみやげ探し」の続きです。

2020年2月22日(土)。フィリピン、セブのラプラプシティにいた私達夫婦ですが…

セブのショッピングモール【マリーナモール】を出て(それについてはこちらの記事[1][2]をどうぞ♪)、道路を挟んで斜め向かいにある別のショッピングモールへも行ってみることにしました。

アイランド・セントラル・マクタン (Island Central Mactan)
MEPZ Ecozone, Mactan, Lapu-Lapu City, 6015 Cebu

こちらのモールの方がマリーナモールに比べて、だいぶキレイで近代的でした。

特に何か食べたいものや買いたいものがあったわけではなかったのですが、暇つぶしにぶらついてみました。

モール内には、入り口にフィリピンと言えば…のファストフードチェーン、ジョリビー(Jollibee)があったり、

1階にマクドナルドが入っていたり、


その他のファストフード店や軽食などの飲食店が入っていました。


あとは生活雑貨店や

スーパーなど。アイランド・モールに来る前にマリーナモール内にある、スーパーマーケット【savemore(セーブモア)】をじっくり見て回っていたので、このロビンソンズには寄らなかったのですが、こちらの方がセーブモアより良さそうなスーパーでした。

コロナ禍でなければ(2020年2月、コロナが日本でも問題になりつつあるころで、まだ海外旅行に行けたタイミング)、ジョリビーでバーガーでも食べてみたかったのですが、ちょっと心配だったので、モールでは何も食べずに過ごしました。

モール内にダイソー発見!


ディズニーやドラえもんのキャラクターグッズが2個で88ペソ(2021/5/17のレートで約201円)。

日本のダイソーだと100円の物が圧倒的多数ですが、ここはそこまでじゃなくて、商品ごとに値段が貼ってあるものが結構ありました。
日本のカンロの抹茶ミルク飴とかもあります~!


こちらは香水なのですが、
HAPPYが「ゆかい」、COOLが「涼しい」というおかしな翻訳の商品名です、笑。

こういう翻訳間違い、あるあるですよね!
私はサンディエゴに行った時に、お寿司をメインにした日本食屋さんで「魚の終わる米」というメニューを見て、しばし考えた後、”Fish Over Rice”が頭に浮かんで、「あ~~!わかった!”魚のどんぶり”の誤訳ね!」と謎を解いたことがあります。

まあ、同じく日本の英語Tシャツとかも、見ていておかしい英語が書いてある場合が多々ありますものね、お互い様だわ~

ちなみにマレーシアでもダイソーを覗いたことがあり、そちらも面白かったです。
ご興味のある方は、こちらの記事「マレーシアなのにまるで日本!パビリオンの”東京ストリート”」をどうぞ♪)

次回のマクタン旅記事では、シャングリラホテルの「カカオガーデンツアー」(”The Land of Chocolate”)についてご紹介します!

マクタン島旅13・セブのスーパーでおみやげ探し

前回の記事「マクタン島旅12・セブの【マリーナモール】へ」の続きです。

今回は、前回の記事でご紹介した、セブのショッピングモール【マリーナモール内にある、スーパーマーケット【savemore(セーブモア)】について、たくさんの写真と共にご紹介します。

2020年2月22日(土)。
おみやげが買えることを期待し、マリーナモール内のこちらのスーパーに入ってみることに。

savemore(セーブモア) 
MEPZ 1, Lapu-Lapu City, Cebu, Philippines
(Mactan Marina Mall 「マクタン マリーナ モール」内)


中に入ってすぐの場所にミニフードコートの様なコーナーがありました。

ホットドッグ、ヌードル、丼、ラップサンドなどのファストフード店が入っていて、現地の人で賑わっていました。道端の屋台に比べて清潔そうに見えるので、チープにローカルフードをお試しするのに良いかもしれませんね。

ここからがスーパーのご案内です。
南国らしく、トロピカルフルーツが盛りだくさんです!


鮮魚コーナーでは、氷に上に整然と魚が並べられていました。


お肉のコーナー。
ホテルまでの道のりの車窓からの景色で、家族でBBQしている姿を見かけましたが、こういうお肉を豪快に焼いている感じでした。

ソーセージのサイズも特大です!BBQでこれを食べたら、これだけで満腹になりそう…苦笑。


あった~!私のお目当てのドライマンゴー
日本でも買えますが、セブで買うとやっぱり安いです。
私はドライマンゴーをヨーグルトに浸して1晩~2晩置き、柔らかくなったマンゴー&ヨーグルト(=「おかえりマンゴー」)にハチミツをかけて食べるのが大好きです。


マヨネーズや缶詰のコーナー。マヨネーズも特大です。


コーンビーフのコーナー。こちらの日本のコーンビーフとは比べ物にならないくらい缶が大きく、種類も豊富です。


スナックのコーナー。買って食べ比べるのも楽しそうですね。


こちらもスナックなのですが、リアルなイラストのカニや魚がでかでかとパッケージに描かれていて美味しくなさそう~!?


セブに語学留学する日本人も多いからか、日本食のコーナーもありました。
インスタントお味噌汁、ふりかけ、焼きうどん、調味料…
日本人向けに、特大ではない、お馴染みのキューピーマヨネーズもありました。

私は日本であまり見かけたことないカップラーメン「伊麺王」、インスタントラーメンなどなど。

ちょっとしたものでも、留学中に日本のものが買えるのは嬉しいですよね。


そして、私のもう1つのお目当て、Otap(オタップ)も発見。

Otap(オタップ)は、ネット情報でフィリピンおすすめみやげと知り、食べてみたかったのですが、ここに売っていたのはバケツ位の特大サイズで…会社用のおみやげなどには良いと思いますが、個人として食べるには大きすぎました。
このスーパーにはこの時、特大サイズしかなかったので、私は帰りにセブの空港でお手ごろサイズを買いました。

オタップのお味は、不二家ホームパイみたいな感じでした。リピしたいほど美味しいというほどではありませんが、無難なお味なのでおみやげには良いと思います。

結局このスーパーではドライマンゴー数袋を買ったのみ。
でも、海外のスーパーの商品を見て回るのは楽しいですよね。


次回は、このモールの斜め向かいにある、別のショッピングモール【アイランド・セントラル・マクタン】について、ご紹介します!

マクタン島旅12・セブの【マリーナモール】へ

今回は、フィリピン・セブの滞在先のホテル(シャングリ・ラ マクタン リゾート&スパ セブ)から行った、ショッピングモール【マリーナモール】についてお伝えします。

>> 【シャングリ・ラ マクタン リゾート&スパ セブ】の 客室シーフードレストランロビーラウンジ朝食ビュッフェ庭園プールホテルのビーチについてはリンクをクリック!

2020年2月22日(土)。
ホテルからショッピングモールへは約6.8キロ、車で16分程度の距離です。
この時初めてGrabグラブ、配車アプリ)を使ってみました。

マクタン島での移動手段については、過去の記事で書いていますが、グラブはタクシー料金ぼったくりの心配もないし、良いですね!

移動中の車窓からマクタン島の様子を観察するのも楽しくて…

マクタン島は2度目の来訪で、同じホテルに泊まったので、この道を15年以上前も通ったのですが、記憶がおぼろげとは言え、当時と変わらずあまり発展していないように見えて、驚きでした。


近々ミスコンがあるらしく、候補者の看板がありました。美女揃いです~。


島内にはワンちゃんが多くて、みんなリードも首輪もつけていないから、野良なのか自由な飼い犬なのかも分からない…。でも人のいるところに寄り添っていたりして、不幸そうなワンちゃんがいないように見受けられました。


こちらは、現地の人が良く利用している jeepney(ジプニー。乗合タクシーです。
昔利用したことがあるのですが、手を挙げたら停まってくれ、「ここで降ります」と言ったら降ろしてくれました。思い付きで乗ったので、降りるときにいくら払うのが妥当か分からなくて50~100円位を払ったのですが、相当多い金額だったらしく、ドライバーに喜ばれました。懐かしい思い出です。さすがにコロナが心配されてはじめてきたこの時期には乗る気にはなれませんでした。


グラブのドライバーさんに、マリーナモール前で降ろしてもらいました。
ちなみに、斜め反対側もショッピングモール(アイランド セントラル マクタン、下写真)です。(次回以降の記事で改めてご紹介します)。


Mactan Marina Mall (マクタン マリーナ モール)
MEPZ 1, Lapu-Lapu City, Cebu, Philippines

モールの割には地味な外観で、一見学校みたい!?


中に入ってみたものの、地元の人向けの雑貨屋さんが多い感じで、

特に欲しいものは見当たりませんでしたけど…、

地元のお店を何買うわけでもなく、覗きながらそぞろ歩くのも楽しいものです。

同モール内に大き目のスーパーがあったので、ここでおみやげ用のお菓子やローカルフードを探索すべく、中に入ってみました。
その様子は、次回の記事で!

クアラルンプールで和が恋しくなったら・・・のフードコート♪

今回は、
お子様連れ、ご年配の方同伴でも安心♪、
クアラルンプールのブキッビンタンで日本食が恋しくなったら役に立つフードコート、【J’s Gate Dining / ジェーズ ゲート ダイニング】についてご紹介します。



2019年5月3日(金)。

ペトロナスツインタワーがガッツリ大きく見えるバー 【マリニーズ オン 57
スリアKLCCで
ペトロナスツインタワーと無料噴水ショーを楽しんだ後は、ホテルの最寄り駅、ブキッビンタン駅に戻りました。

以前の記事でLot10(ロット10)の地下にある、【ロットテンフートン (Lot10 Hutong)】というフードコート については以前の記事でちらっとご紹介したのですが、

今回は【J’s Gate Dining / ジェーズゲート ダイニング】というLot10の4階にあるフードコートをご紹介します。

J’s Gate Diningは和食が17店舗入っているフードコートで、ウッディーなインテリアで落ち着いたムード。
地下の【フートン】フードコートはマレーシアの名店を集めたフードコートで、ガヤガヤしていてちょっとお店がぎゅうぎゅうな感じに詰まっているのに比べ(>> 以前の記事 )こちらは落ち着いたムードで席の間も余裕がある造りです。
でもお値段はフードコート価格♪
なので、お子様連れやご年配の方連れでも利用しやすいかも。


思えばこの日は長い一日でした~( ̄▽ ̄)
この日の旅スケジュールは、

① 滞在していたホテル(ブキッビンタンのリッツカールトン)から
マレーシアの日本人人気地区モントキアラに行き、さらに移動して
ミッドバレーにある日本人会に行き、
KLCCで腹痛に見舞われ
⑤ 一旦ホテルへ帰り、
⑥ ペトロナスツインタワーが見えるバー 【Marini’s on 57】 から
⑦ ペトロナスツインタワー前の無料噴水ショー

からの、このJ’s Gate Diningだったんです・・・!!

バーでピザやらワカモレやら食べたし、飲んだし、つい数時間前まで、かなりお腹も壊していた私は何も食べたくなかったのですが、主人が「バーのご飯だけじゃお腹空いた・・・」と言うので、ここに寄りました。

私はさっぱりしたくて、辻利(TSUJIRI)のゆずグリーンティー


主人はKAGURAというお店の


豚骨ラーメンにしました。お味は普通だったそう。500円位だったみたい。


ほかにも↓しゃぶしゃぶ すきやき屋さんとか、


日本でも見かけるお寿司屋さんがあったりしましたよ!


お腹も満たされた主人とホテルへ戻ると、(なぜか不明のスイートルームにアップグレードしてもらった時の記事はこちら


お部屋にお水とビスコッティが用意されていました。プチ嬉しい♪



次回は、
マレーシアの名物【肉骨茶(バクテー)】を食べる!編
です☆

クアラルンプールで痛恨の腹痛・・・!

今回はクアラルンプールで私に起きたハプニングについてですが・・・
タイトルに「腹痛」とあるように、腹痛ハプニングとトイレの話です。
マレーシアのトイレ事情のことが多少はみなさまのご参考になるかと思い書きますが、なにぶんトイレネタなので読みたくない方はここから先は読み進めないで下さいね( ̄▽ ̄)



2019年5月3日(金)。
マレーシア、クアラルンプール。

日本人会を覗きに行った後は、電車でミッドバレー駅(Mid Valley Station)からKLセントラル駅へ。

KLセントラル駅(Kuala Lumpur Sentral) は多くの人が行きかう主要駅のひとつ。

エクスプレスやモノレールの駅・・・と色んな路線があるハブ駅であるため、たくさんの人で賑わっていました。


駅からNU Sentral という、駅直結の巨大ショッピングモールに入り、どこかのカフェでお茶でもしようと思い、モール内のカフェや近隣のカフェを覗いたものの、平日の早めの午後の時間帯だというのに、カフェはどこも満席・・・。
“みんなオフィスで仕事はしていないの?” って疑問だわ~(→日本人会社員的発想)


・・・と、そうこうしながらカフェを探してモール内をうろついているうちに、
突然私に腹痛が襲って来ました・・・!そうです、下痢をこれから起こすと思われる腹痛です^^;

運よくショッピングモール内にいたので、トイレマークを頼りにトイレに到着♪

これでひと安心♪・・・ と思いきや、トイレの個室に入ったら、これまで他のモールにはちゃんとあったトイレットペーパーが無い!!!

え~~~!???トイレットペーパーが無いの!??こんな時にぃぃぃぃーーー!!!
と思ったんですが、ちゃんとポケットティッシュを2袋持ち歩いていたので事無きを得ました。

でも話はまだ続きます。

ポケットティッシュの2袋って下痢等の有事の時に量的に厳しくありませんか?

しかも私はトイレの便座に座るときに、絶対に便座にペーパーを載せてから、その上に座りたいので、それをやるとさらにポケットティッシュの消費量が多くなり、この時ハプニングの時にも超大切に使いました(笑)。


そして、このNuセントラルモールのトイレの個室から出た後に発見したのですが、
ここのトイレ、トイレの個室がずら~っと並んでいるその手前にペーパーあったんですよ!(場所、形状等は細かい記憶は確かではないのでご容赦下さい。たしか長方形でボックスティッシュのような紙が入っていて、下から引っ張り出すタイプだったと思うけど・・・ 恐らくはお手拭き用ではないはず・・・)

前もってペーパーを取ってトイレに入って下さい、ということでしょうか・・・?
しかし、変な話、小と思ってトイレに入ったけど予定していない大も・・・とかいう時、ポケットティッシュが無かったら一度トイレから追加のペーパーを取りに一度個室の外へ出ないといけないですよね^^;
しかもこのトイレ、混んでいて何人も並んでいましたし、不便ですよね~。
ただ、エコの意味からは人の見えないところでのペーパーの無駄遣いを防げてゴミ削減につながるかも・・・?


とまあ、疑問は残りますが、これでペーパーの場所を学習した私は、 “これで次にまたお腹が痛くなったら、ペーパーの場所も分かったし、心配はないわ、(´▽`) ホッ・・・” と思いました。
(ただ、この旅の滞在中、他の場所では個室内にトイレットペーパーがありました)



そして・・・!!!

モール内で再び腹痛に見舞われました

すぐにでもトイレに駆け込みたい気分でしたが、長期戦になりそうな予感だったので、主人を待たせるのにどこで待ってもらおう?と、余分なことが心配になり、主人は「適当にお店を探すからトイレに行って来なよ。」と言ってくれているのに、「さっき満席だったスタバを見て空席を確認してから行く。」と前かがみになりお腹を押さえながらスタバの空き状況を一緒に見に行く私。

すると運よく一名席を立つ人がいて、主人が席をゲットしました。

それを見届けるやいなやトイレに向かう私。

さっきトイレに行ったのと同じモール内だけど、だいぶその場所から離れてしまったので、同じフロアにある別のより近いトイレに駆け込みました。

トイレに入り、さてあらかじめペーパーを貰おうっと♪と思って、同じような場所にあったペーパーホルダーからペーパーを頂こうかと思っていたら、
なんと使い切られていて空っぽでした!!!  _| ̄|●


大ショックでしたが、ショックを受けてうなだれている場合ではない!トイレに行かないと!!
ということでだいぶ離れた最初のトイレに向かう私。

一刻も早くトイレに行きたいからダッシュしたいところですが、
下痢の腹痛の時って、走ってその振動で腸が上下するような刺激を与えると、より差し迫った状況になりませんか!??

ということで、急ぎたい、けど走れない、腸への余分な刺激はダメ!・・・
なので、ススーーーーっと、まるで宇宙人のように出来る限り静かに歩き、ひざ下だけを動かして平行移動しながら、決死の思いでトイレへ向かいました。

向かう間、”もし間に合わなくて惨事になったら、どうしよう。あ、でもモール内にユニクロ入ってたなぁ、いや、だけどどんな姿で買いに行くのか!? ” とか考えてしまった・・・!

でも無事に例のトイレにはペーパーがあり、トイレも間に合って一件落着しましたよ~

教訓として、今度から1人につき最低3袋以上はポケットティッシュを持ち歩こうと思った私でした!(主人は持ち物が多いのを嫌うくせに、私より急に下痢をする!だから主人の分も持たないと )



2002年にマレーシアを訪れた時は、夫婦でお腹を壊し、私は夫より一歩後に症状が出て帰国後にものすごい腹痛&下痢になり、タクシーで病院に行きましたが、今回の腹痛はこれで済み、その後は一切お腹を壊したりしませんでした。
(しかしこの数か月後に行った、ベトナムで人生最悪の腹痛に見舞われることになる→それについては今後のベトナム旅行記でご紹介します)



腹痛騒ぎで、帰国後にブログ用の写真をチェックしたら、モール内の写真は一枚も無かった^^;

このあと、このモノレールでブキッビンタン駅方面へ向かいました。

ちなみに・・・
過去に書いたアメリカのトイレ事情についてはこちらの記事をどうぞ♪


次回は、
① 注意!タクシー利用時のクアラルンプールの大渋滞
② ペトロナスツインタワーが大きく見える素敵バー

編をお送りします!

老後はマレーシア!?日本人居住エリアへ行ってみた・その2

令和初のお正月ですね!
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

————————————————————-

今回は、
マレーシアで日本に人気の居住&オフィスエリアだという、
モントキアラ(Mont Kiara)の
日本人向けショップが多いモール【1 Mont Kiara】と【Kiara 163 Retail Park
②マレーシア名物の麺料理、ラクサ
についてご紹介します。

前々回の記事でも触れたように、今回の旅はマレーシアのランカウイとクアラルンプールの観光だけ、ではなくて、老後のマレーシア生活も視野に入れて、日本人居住区をちらっと覗いてみるというのも目的の一つでした。

ということで今回は、 マレーシアで日本に人気の居住&オフィスエリアだという、
モントキアラ(Mont Kiara)
2018年にできたばかりの日本人向けショップが多いモール
【1 Mont Kiara】と【Kiara 163 Retail Park】を見てきましたので、それについてご紹介します。



2019年5月3日(金)。
マレーシア、クアラルンプールのモントキアラ 。

前回&前々回の記事でご紹介したショッピングモール
Kiara 163 Retail Park】をいったん出て、道を挟んだ向かいにあるショッピングモール 【1 Mont Kiara】 に行ってみました。
(下の地図はGoogleマップに一部加筆したもの)


1 Mont Kiara / ワン モントキアラ
1 Mont’ Kiara, 1, Jalan Kiara, Mont Kiara, 50480 Kuala Lumpur, Federal Territory of Kuala Lumpur, Malaysia


どんなお店があるかぶらぶらしてみました。

見つけたのは、おしゃれめな『HACHI BAKERY CAFE』。

日本人向けのベーカリカフェのようで、イートインもできます。

それに、こんなおいしそうなパンも売ってる~♪

コロッケパンとかあんぱんがありました!!
アメリカに住んでいた時に恋しかったのが日本のパン。
ただ、幸い小さいながらも小さい日本スーパーがあったので、その中に入っている日本のパン屋さんに行ったり、チャイニーズのパン屋さんが日本のパンにとても近いので、そういうところに買いに行っていました。

モントキアラではこんなおいしそうなパンが買えるなんて、うれしいですね!


なかなか美味しそうなケーキ屋さんもありましたよ。



モールの地下にあるスーパーへ行ってみました。


ここにも日本のものがたくさん売られていました!
お味噌の品揃えもこんなにあるし、


めんつゆや、お出汁系のものも色々とある!


カレーのルーや混ぜご飯の素、そうめんもあり、日本と同じようにクッキングができそうです!


お寿司まで売っていた・・・!!



レストランフロアに行ってみると、
うどん&天ぷらコーナーがあり、


『すしざんまい』までありました!

『すしざんまい』は人気で、お店の前にも人が並んでいました。
見た所、日本人客というよりは違う人種の方々で賑わっていて、日本のお寿司がこうして世界的に人気があることを目の当たりにして嬉しくなりました。

本当はこのモール内のどこかのお店で食べようかと思ったのですが、結局ここで食べずに
再び道路を渡って反対側にあるモール、 【Kiara 163 Retail Park】 へ。

Kiara 163 Retail Park
5-11 Menara YNH Kiara163, Jalan Kiara, Mont Kiara, 50480 Kuala Lumpur, Malaysia


Kiara 163 Retail Park】 中にある、『AHCHENG LAKSA』というカジュアルな食道的なお店で、東南アジアの麺料理、ラクサを食べることに。


私はペナン名物のラクサ『アッサム・ラクサ(ペナン・ラクサ, Asam Laksa) 』をいただきました。
アッサムラクサは、魚の出汁&タマリンドのスープに、

Asam Laksa

麺は白くて、中太くらい?

Asam Laksa

アッサム・ラクサはマレーシアのペナン島の名物のラクサなのですが、マレーシアでは最もポピュラーなラクサなのか、このお店でもほかのラクサ屋さんでも、メニューの一番上に書かれていました。

私が食べた↑のラクサは、魚のフレークが入っていて出汁がきいていて、 あっさりしつつも美味しかったです。
麺はつるつるしこしこしていました。
スープはトムヤムクンに近いものを感じたので、トムヤムクンが好きな人なら好きかな、と思います!


次回は、『クアラルンプールで マレーシアの日本人会を覗いてきた→電車に乗ってみた編』です!

老後はマレーシア!?日本人居住エリアへ行ってみた・番外編☆蛇口からコーヒー!のカフェ

前回の記事で触れたように、【老後にマレーシア生活をしてみるのはどうだろう?】と思っていた私たち。

そんなことで、クアラルンプールのブキッビンタンに宿泊しつつも 日本に人気の居住&オフィスエリアだという、 クアラルンプールのモントキアラという街へ行ってみました。

今回も、 引き続きモントキアラ(Mont Kiara)についてご紹介します。


前回の記事でご紹介したショッピングモール
Kiara 163 Retail Park
5-11 Menara YNH Kiara163, Jalan Kiara, Mont Kiara, 50480 Kuala Lumpur, Malaysia

Kiara 163 Retail Park

の脇を入ると、 ↓写真のように噴水のある中庭があり、メインのショッピングモール以外にも、この中庭に面していくつかレストランやショップなどが並んでいました。



お店の中でも特に私達の目を引いたのがお弁当屋さん鮮家』!

のり弁が約372円 カレーライスが約385円(2019/12/28のレートで)等、マレーシアの物価から言ったら激安ではないけれど、日本人にとってはなかなかお財布に優しい価格♪

ちょうどランチタイムごろにお店を覗いていたら、この界隈のオフィスにお勤めとお見受けする日本人女性がお財布だけ持ってお弁当を買いに来ていて、まるで日本のような光景でした!



喉が渇いたので、同じく中庭に面しているカフェに入ってみることにしました。

What’s On Tap
B-G-05, Plaza, Mont Kiara, 50480 Kuala Lumpur

What’s On Tap

店名は『What’s On Tap』なのに、店名を前面に押し出していない、シンプルな外観がオシャレ♪

What’s On Tap

店名の一部にもなっているtapは蛇口の意味なのですが、
本当にキッチンには蛇口が並んでいて、
この蛇口からコーヒーを出すんです!どうやらお店を紹介しているネット記事等を見ると、エスプレッソマシーンが見えないようなスマートな造りになっているそう。

What’s On Tap

ふらっと入ったカフェがなかなか風変わり、だけどオシャレなカフェで、モントキアラにしかなかったので、モントキアラならではの体験ができました^^

次回もモントキアラについてお伝えします!