2022年12月23~25日、クリスマスの沖縄旅行記↓の続きです。
今回は、沖縄県名護市にある道の駅、【道の駅 許田 やんばる物産センター】について購入したご当地グルメと共にご紹介します!
2022年12月24日(土)。
到着日(12/23)に引き続き暴風が吹き荒れ、曇天時々雨の沖縄…
ドライブ途中の海辺の風景。見て~っ!シュロの木(?)の葉のしなり具合!(笑)
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2023/07/BAEF0790-1251-40F2-BF53-1F346569D9A4-L0-001.jpg)
晴れていたら景勝地とか行きたかったところだけど…
こんな天気じゃあ、景勝地に行っても良い写真が撮れないから…ということで、前々から気になっていた温室見学もできるカフェに向かいます。
その途中、通りかかったらついつい吸い込まれるように立ち寄っちゃう道の駅へ。
★ 道の駅 許田 やんばる物産センター
沖縄県名護市許田17−1
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2023/07/COVER_684A90-L0-001-1024x768.jpg)
↑写真には全貌が写っていないので、小さな道の駅に見えますが、比較的大型で、テイクアウトご当地グルメが楽しめる道の駅です。(道の駅に飲食スペースもあり)
以前は↓写真左奥の、道の駅の建物の目の前の駐車場しかなくて、すぐに満車になってしまい停めるのが大変だったこともあったのですが、今では道の反対側にも駐車場ができて駐車スペースが拡大し、利用しやすくなりましたよ!
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2023/07/E0176046-7A0E-421C-8E88-FB53F33DB7BC-L0-001-コピー.jpg)
しかも道の反対側に停めても歩道橋があるので小さなお子様連れでも安心して渡れます。
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2023/07/E0176046-7A0E-421C-8E88-FB53F33DB7BC-L0-001.jpg)
道の駅から見える海。雲がびっしり~~~
こんなに曇っていても海がキレイなのはわかるけど…
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2023/07/61C579C8-CBD6-4702-BEC6-D4DB4DCEB069-L0-001-1.jpg)
沖縄と言えばてんぷらですが、ありますよ!てんぷら屋さん。
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2023/07/56604CD2-C40F-4266-A300-02D4FD8BA43A-L0-001.jpg)
奥で揚げているので、揚げたてが食べられるようです。
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2023/07/2D13D4F6-1CEA-4E74-B837-5F1074F67CB9-L0-001.jpg)
こちらは外間 揚げたてかまぼこ工房。
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2023/07/397F456C-FFAE-4D94-9CC0-BD06ED1C1E2A-L0-001.jpg)
ショーケースの中には食べやすい串刺しのエビ、イカゲソ、もずく揚げかまぼこなどなどがあります。
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2023/07/A1381DD4-1454-4997-BAC2-EB437696244D-L0-001.jpg)
主人がエビを購入したので味見に一口♪ エビの周りにすり身があって、エビと合う~!
美味しいのでおすすめですよ。
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2023/07/57C77A2B-47D1-4CB1-8973-73C2E031A325-L0-001.jpg)
こちらも外せない沖縄スイーツ!さーたーあんだぎー三矢。
いつも何味を買おうか本当に迷う…!
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2023/07/F6938780-938A-4AEF-97C4-BCAC06E396F6-L0-001.jpg)
迷いに迷ってプレーン、黒糖、田芋、紅芋を購入しました。
車内でいそいそと田芋味を食べてみましたが、美味しい~~~っ。揚げたてなので表面のサクっとこんがり感がたまりません。揚げ方もそうですが生地も美味しい。
ホテルのビュッフェで食べるのとは大違いの美味しさでした。
こちらは沖縄県今帰仁村に本社がある、おっぱ乳業のお店。
牛のおっぱいが強調されたロゴなんですが社名は本社近くの乙羽岳(おっぱだけ)に由来しているんですって!
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2023/07/B171B40D-03C0-4236-B335-A7BD8E65C4B4-L0-001.jpg)
ジェラートや牛乳も売っていますが、カフェオレを買ってドライブ中に美味しくいただきました♪
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2023/07/5C8DC3EC-E792-4B36-BFC1-5475659FDF39-L0-001.jpg)
物販エリアも大充実で、食べ物はもちろんほかのおみやげ物あれこれあり、私はここで大の生き物好きというクライアントさんの息子さんに、沖縄の生き物がたくさん描かれたクリアファイルを購入しました。
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2023/07/84C88B43-1553-482F-BF6C-6EBF138474FF-L0-001.jpg)
ここにもサーターアンダギーやチンピン(巻餅)などの沖縄スイーツが売られ、生鮮食品の品ぞろえも豊富ですよ!
![](https://kicking-travel.com/wp-content/uploads/2023/07/CE8A1532-EB60-42E6-AF75-FCDCED795EDE-L0-001.jpg)
道の駅 許田については、過去の記事でも詳しくご紹介しているので、よろしければそちらも併せてご覧下さいね!
次回は、又吉コーヒー園とその併設カフェについてです!