山口旅8・海際に123基の鳥居【元乃隅神社】

2022年3月18~20日の山口旅、↓の続きです。

今回は、
・山口県萩市の越ケ浜~明神池の風景
・山口県長門市の【道の駅 センザキッチン】
・山口県長門市の絶景スポット【元乃隅神社】

についてです!

2022年年3月20日(日)。
朝7時過ぎに旅館から海沿いを散歩してみました。


越ケ浜の風景。昨日まで大雨を降らせていた雲がようやくいなくなりつつあり、雲の隙間から青空が覗き始めていました。


土地柄もそうなのでしょうが、前日が雨のせいもあるのか、空気が澄みわたっている感じでした。赤と白の灯台が並んでいて何とも可愛い。


明神池にやって来ました。…とここで、かわいい子を発見!↓
下の写真で発見できたら強者ですよ!!!ということで今回は難しすぎるのでこのブログ恒例の「生き物探しクイズ」はなしです^^;


下の写真のピンクの囲み部分ににゃんこがいます。朝のにゃんパト(猫のパトロール)かな?


鳥居の下にいる姿がかわいい♡


トラ猫ちゃんは、あっと言う間に池の奥へと歩いて行き、池の石の上を歩いて行きました。

明神池は溶岩塊の隙間を通して外海とつながっているそうで、神社には弁財天が祀られているそうです。

ホテルをチェックアウトし、この日は宇部空港まで観光しながら移動する予定。

通りがかりに見つけた道の駅に立ち寄ってみることにしました。

★ 道の駅 センザキッチン
山口県長門市仙崎4297−1

かなり規模の大きい道の駅で、山口県内で最大規模だそうです。
グルメも充実していて、丼、ラーメン、お寿司、ベーカリー、カフェ…などなど、色々と美味しそうな店舗があります。

物販エリアも広~い!


アワビも売ってるー!


スイーツも。


海鮮丼もフレッシュでお安い!!


産直の焼き岩牡蠣も売っていました。


道の駅の裏手側は海で、景色も最高!ちょうどピンクの観光船が航行してて、青い空と海とのコントラストが綺麗でした。

この道の駅に来た時はまだ10:30くらいでお腹が空いていなかったけど、この後のドライブで飲食店が少なくて、あっても満席で入れなくて、買えるお店も見つからなくて…とひもじい思いをしたので、この時ここで何か買っておけば良かったと激しく後悔したのでした。


お次に向かったのは、こちら。

★ 元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)
山口県長門市油谷津黄498
>>神社へのおすすめカーナビゲーション設定(ながと観光ナビHPの情報より)
TEL:0837-32-2003 / 食事処「汐風(しおかぜ)」

3連休の日曜日だったので、パーキングは大混雑!
神社入口に最も近いパーキングに停めようとしていた人たちは、一度並んだら引き返せない大渋滞に巻き込まれていましたが、私達は少し離れた第2駐車場(?)に停めて、歩いて移動したので渋滞を避けられました。

元乃隅神社は、昭和30年に、地域の網元であった岡村斉さんの枕元に現れた白狐のお告げにより建立された神社で、商売繁盛、大漁、海上安全、良縁、子宝、開運厄除、福徳円満、交通安全、学業成就の神様と言われています。(万能に近い!?)

昭和62年から10年間かけて奉納された123基の鳥居が100m以上にわたって海に向かって並んでいます。

ここで撮った写真をFacebookに載せたら、外国人の友人から大反響(笑)

こちら鳥居をくぐり階段を一番下まで下りて振り返って撮った写真です。

人ができる限り映らないように撮影しましたが、実際はかなり混んでいて、鳥居をもっと中心にして奥行ある撮り方をしたかったけど、人が入りまくって良い写真にはならなかった(;;)

再び階段を上って、帰ろうとしたら、主人が鳥居にロックオンしている(苦笑)


↓の青い矢印の上の部分がお賽銭箱になっているのですが、ここに入れたら幸運、的なことが書いてあり、主人が「投げてみる!」とヤル気満々でした。

うちの主人、こういうのが好きなんですよね~(笑)
小豆島に行ったときも寒霞渓の「かわら投げ」にしつこくチャレンジしてましたもん^^;

で、この元乃隅神社でも2~3回チャレンジしてお賽銭がボックスに入り、主人はご満悦でした。
周り見ていると2~3回のチャレンジだけで入る人って余りいないようだったので、なかなかの腕前だったのかと思います!

この日のルート↓


次回も山口県の絶景スポットをご紹介します!


今日の一枚。住友不動産三田ツインビル西館(東京都港区三田3丁目5−27)の裏手の芝桜のじゅうたん💕

そばに行くとお花の香りもしました!大好きな春が来て、ご機嫌になっています^^

山口旅7・萩市のお宿【夕景の宿 海のゆりかご 萩小町】

2022年3月18~20日の山口旅、↓の続きです。

今回は、2017年~2020年にかけて楽天トラベルアワードを受賞している山口県萩市の旅館、【夕景の宿 海のゆりかご 萩小町】の宿泊記です!

2022年年3月19日(土)。
宇部市のホテル【クラウンプラザ宇部】を出発して、山口県を北上してきましたが、夕方にはこの日のお宿である【夕景の宿 海のゆりかご 萩小町】に到着しました。


夕景の宿 海のゆりかご 萩小町
山口県萩市椿東6509


翌朝撮影した外観です。
後ほど別の写真でもご紹介しますが、本当にすごい海際というロケーションです。


エントランス。


建物自体はかなり年季が入っているなぁ~というのが第一印象でした。
詳しくは館内案内(楽天トラベルの館内案内のリンクはこちら)に掲載されていますが、旅館にはあらゆる施設があって迷路のようです。今回は夫婦旅だったけど、母を連れて行ったら、母は一人で自分の部屋に戻ってこれないのでは…?なんて思っちゃいました^^;

こちらはラウンジのようなスペース。


テラスからは海が間近に見えます。


楽天で残り2室の状態で直前予約したからか、私達のお部屋は館内の「港町」というエリアのかなり年季の入った昭和な感じの和室でした。


ただ海が近くて眺めが良くてビックリ!


晴れた翌朝に撮影した写真。日本海の雄大な海が数メートル先に広がっているんです!


バストイレはユニットタイプでした。

この旅館の名誉のために補足しますと、楽天サイトで見る限り、ほとんどのお部屋がリノベされていて新しい感じです。私達は直前の残り部屋だったからハズレの客室だったようです…

このお宿、お風呂が広くて趣がありました。男女入れ替え制です。

まず到着日に入ったのが天然大岩風呂「海鳴の湯」
写真からは伝わりづらいですが、浴槽はけっこうな大きさです。


お風呂からの眺望はないけど、写真奥の楕円形の窓からは、すぐ近くに海が見えました。


こちらは露天風呂「夕波の湯」。このお風呂からは海の眺望だったので、昼間に入ればよかった…!


翌朝に入った天然大岩風呂【荒磯の湯】


迫力ある大きな岩が特徴的です。

…なんだけど、今このブログ記事を書くにあたり旅館HPを見て知ったのが、天然大岩風呂「海鳴の湯」と【荒磯の湯】は温泉ではないらしいです…!!

温泉なのは露天風呂と貸し切り風呂だけなんですって(><)

お食事はなかなか良かったと記憶しています。

ただ、お食事を出されるペースが早くて、例えばまだカニのグラタンを食べているのにフグの唐揚げがでてきてしまい…、「揚げたての唐揚げを食べたいのに来るのが早いよ~^^;」というのが残念ポイントでした。

夕景の宿と言うだけあって、お食事処の私達のお席の横の窓からは、美しい夕景が見れました。


朝食。基本的には↓のお料理が運ばれてきて、そのほか一部少々ビュッフェスタイルでした。

私達の泊まったお部屋が古かったからか、リピしたいお宿かと言われたら、私はそうじゃないかも…。ただ、古いけどちゃんと掃除は行き届いていたし、スタッフさんの対応も良かったです。リノベされたお部屋に宿泊していたら、印象はだいぶ変わっていたのかも。

次回は、萩市と長門市の観光スポットについてお伝えします!

山口旅6・窯元で萩焼ショッピング【松光山】

2022年3月18~20日の山口旅、↓の続きです。

今回は、素敵な萩焼が購入できる【萩焼窯元 松光山】についてです。

2022年年3月19日(土)。

この日は山口県宇部市のANAクラウンプラザを出発して、萩市を目指してずっと北上してきましたが、ホテルに着く前の最後の目的地は萩焼の窯元のショップでした。

余談ですが、これからご紹介するお店のすぐ近くは、例のコロナ給付金持ち逃げ事件(町から振り込まれた国の臨時特別給付金4630万円を、誤って入金されたと知りながら決済代行業者の口座に振り替えた事件)で一躍有名になった阿武町の近くです^^;

★ 萩焼窯元 松光山
山口県萩市大井3216−1
※パーキング有り


上の写真を見ると店舗が小さく見えるかもしれませんが、奥には別棟もあり、品ぞろえは豊富です。また、商品を見ている間に良い意味で声を掛けられることもないので、ゆっくりと吟味できるのも良かったです!


お値段もお手頃で数千円で買える価格なのがうれしい。例えば下の写真の手前の長方形のお皿で3,300円(2022/3/19時点)です。


商品のディスプレイもセンスが良くて、作品もステキ。


優しい色合いや模様がかわいくて、みんな欲しくなっちゃう~~~💕


壁には実際にお料理を盛りつけた写真が飾られているのも、使用した時の雰囲気が分かって良いですよね!


家から車で来ていたらもっと欲しかったけど、飛行機→電車に乗って持って帰ることを考えて、下の写真の5点を購入しました。
大皿、ご飯茶碗2客、小ぶりの平皿2枚です。


大皿はこんな風に煮つけ(この時は新じゃがと鶏肉の煮物)を載せたりして愛用中。
(ほんとはもっと大皿を生かして、ど~んと盛り付けたいのですが、いかんせん2人家族なので控えめの盛り付けになっちゃってます^^;)


小皿はお菓子を載せるのにも役に立ってます。

お皿を見るたびに、この時の萩の旅を思い出して、良い買い物だったな~と思います。
大切に使っています♡

ちなみにお料理がそんな得意なわけでもないくせに、お皿を買うのが好きな私です( ̄▽ ̄)


—————-

これまでの人生で、思い入れの強いタレントがいたこともなく、ものすごく夢中になったドラマがあったこともなくて…

いわゆる「○○ロス」みたいな状態になったことがないんのですが、(西島秀俊ロスとか、逃げ恥ロスとかね)

今週の私は、「侍ジャパンロス」かもしれないと思うわぁ~~~

WBCが終わって心にぽっかりと穴が開いたよう…(;;)大きな楽しみを失った感じ…

↓侍ジャパンの皆さん、達成感成し遂げたいい顔してるよね!


たくさん名シーンはあるけど、そのうちの1つがこれ↓
最後にトラウトにピッチングする時の大谷投手のこの表情。

最後の最後、大勝負に挑む、真剣かつ集中しきっているこのお顔、本当に素敵だと思う。
これは私の中の永久保存版として、彼の頑張りを自分の励みにしようと思ってます!!

WBCは終わって寂しいけど、明日は大谷投手が開幕戦で投げるのを主人と観TV戦、
明後日は那須川天心くんのデビュー戦をTV観戦、
楽しみです!!

山口旅5・道の駅【萩しーまーと】と松陰神社

2022年3月18~20日の山口旅、↓の続きです。

今日は、
・山口県萩市の道の駅【萩しーまーと】
・松陰神社
についてです!


2022年年3月19日(土)。

道の駅 【萩・さんさん三見】を出発して萩市外へとやって来ました。


ユニクロの看板も世界遺産の地バージョンのシックな色合い。


土砂降りの雨が続いているので(悲)、道の駅をハシゴ。
この日3つめの道の駅はここ↓

★ 道の駅萩しーまーと
山口県萩市椿東4160−61


大規模な道の駅で、レストランが3軒入っています。レストラン「来萩」は、その日に採れた地魚を朝一で仕入れているそうですよ!!


ここは鮮魚コーナーがかなりの充実ぶりで、この日はホテルに泊まるので買えないけど、見るだけでも楽しい♪


新鮮な魚がきれい!そしてお安いっ!!


水槽で泳ぐフグちゃんたち!さすがは山口県!


萩焼コーナーもあります♡
この後、萩焼の窯元のお店に行く予定だったので、ここでは見るだけに。


降りしきる雨の中、ここだけは観光したいと松陰神社にやって来ました。

★ 松陰神社
山口県萩市椿東1537番地

明治40年(1907)に創建された、吉田松陰を祭神とする神社です。


1995年に「明治日本の産業革命遺産」として世界文化遺産登録された、松下村塾、吉田松陰幽囚ノ旧宅

じっくり見たかったのですが、この日はここで起業家のワークショップイベントが開かれていて、人が多かったです。いつか静かな時に再度ゆっくりと見学したい…。


こちらは神社内にある「学びの道」で、


吉田松陰氏の遺した言葉が道に沿って碑として立てられています。

29歳という若さで安政の大獄により、江戸で処刑されたというのに、それまでに松下村塾で高杉晋作、伊藤博文ら約80人の門人を集め、幕末から明治にかけて活躍した人材を育成し、数多くの偉大な言葉を遺しています。

立志尚特異 (志を立てるためには人と異なることを恐れてはならない)

偉大な吉田松陰さんのようにはなれないけれど、学び続けるという姿勢は生涯持ち続けたい、と思いました。

そんな折、学びの道を歩くころには雨がやんで急に青空が出てきました!!

私の今後の学習運が良いのかしら!?と勝手に良い解釈(笑)
翻訳の仕事は、始めてからその奥深さを思い知らされているのですが、ただ単に言語を変えればよいというものではなく、そこが大変でもあり、面白くもあり…
例えば企業のHPやパンフレットの宣伝文句などは、日本語自体のセンスも問われます。そしてセンスある言葉を生み出すにも、翻訳する内容を深く理解していないと思いつかないものなんです。

吉田松陰さんの成し遂げた偉大な功績の前にはちっさい話ですがね^^;
私も生涯勉強だ~っ!頑張ります!!

再び松陰神社の入口の鳥居に着いたころには青空が出ていました。

次回は、萩焼ショッピングを楽しんだ素敵な窯元のお店についてです!

山口旅4・お花屋さんのカフェ→道の駅【萩・さんさん三見】

2022年3月18~20日の山口旅、↓の続きです。

今回は、
・山口県長門市にあるお花屋さん併設のかわいいカフェ
・山口県萩市の道の駅 【萩・さんさん三見】

についてご紹介します!

2022年年3月19日(土)。

山口県宇部市のクラウンプラザを出発し(ホテルについてはこちら)、山口県を北上してきた私達夫婦だったのですが…
この日は天気が悪く、しかも土砂降りになってきた…

観光してもこの雨ではずぶ濡れになってしまう…ということで、いったんカフェでのんびりすることにしました。

この日、走ってきたルートはこちら↓(今日ご紹介するのはピンクの矢印部分のエリア)


カフェは車内で私がGoogleMapで見つけたこちら↓

★ ワイズカフェ
山口県長門市東深川2650

お花屋さんとカフェが一体化している店舗らしく、ネットで見た店内写真がかわいい感じなので行ってみることに。

入口にもお花がたくさん飾られていて素敵~♪


ドアを開けるとまずはお花屋さんの店舗があり、


その左手にカフェがありました。


窓も大きく、天井も高くて明るい店内。


何よりお花屋さん併設のカフェとあって、グリーンがふんだんにあって居心地の良い空間でした♪


ケーキはカフェのお隣、店内で繋がっているケーキショップもあり、そこから選ぶそうで…
ケーキショップに行ってみると、ケーキの種類もこんなに豊富でした。


主人はショコラとコーヒー。


私はフルーツタルトとコーヒーにしました。

ケーキはどこか懐かしい感じの味。コーヒーは自家焙煎で、たっぷりと淹れて下さり、ケーキセットのお値段が驚愕の650円でした@@!
こんな安くていいの!?と、申し訳ない気持ちにすらなりました…^^;

【ワイズカフェ】、グリーンに囲まれた素敵な空間で、ゆったりと過ごせましたよ~

萩市を目指して走る私達が次に立ち寄ったのは、道の駅。

★ 道の駅 萩・さんさん三見
山口県萩市三見1028−2


小ぶりの道の駅ですが、物販エリアの一角には【鯖島食堂】がありました。


「日本海定食」1200円、というのがあって↓ お得で美味しそうでした!他にも美味しそうな定食類がお安くいただけるようです!

ランチも食べたし、ケーキまで食べたので、見るだけで残念だった…

物販エリアは生鮮食品やお土産があり、


この、テレ朝の「ザワつく!金曜日」の第2回ご当地ポテトチップスNo.1決定戦で1位になったという「吉田松陰のポテトチップス」を買いました。


強烈なイラストが気になる「エソスナック」

エソというお魚は鶏ささ身とほぼ同値の栄養成分だそうで、それを天日と熱風のみでサクサクに干して作ったスナックだそう。ヘルシーそうですね!イラストの強烈さが面白いから健康意識の高い友人へのお土産にいいかも(笑)!?

「ゲンゴロベイ」という私には未知の野菜…何だろう!?シソっぽい葉!??


「しゅくらい」…これも知らない^^;

…とこんな感じで、ご当地みやげや野菜を見て回るのが楽しいので、道の駅は大好きです!

次回も山口県萩市についてです!

山口旅3・長門市・星野エリア【瓦そば柳屋】

2022年3月18~20日の山口旅、↓の続きです。

2022年年3月19日(土)。

朝ホテルをチェックアウトし、空港近くのレンタカー屋さんまでタクシーで移動。
その後、車で今夜のお宿がある山口県萩市を目指して走ります。

通りがかりに見つけた道の駅。

★ 道の駅 おふく
山口県美祢市於福町4383−1


ここの道の駅、日本酒の品ぞろえがすごく良かった!
この後も他の道の駅に行きましたが、ここで買えばよかった…と後悔しました^^;


瓦そばは、 山口県下関市豊浦町発祥とのこと。ここでも瓦そばが売っていました^^


獺祭煎餅ですって!


その他、お土産物ものや生鮮食品が売っていました。

レストランも併設していましたが、現在リニューアル中だそうです。

道の駅に隣接する温泉施設「於福温泉」


源泉かけ流しだそうです!


温泉のお隣にはJAのショップもあり、かなり規模の大きい道の駅でした。


さらに走って山口県長門市へ。

山口県長門市は星野リゾートと共同で〈長門湯本温泉観光まちづくり計画〉として、温泉街を再生事業に取り組んでいるとのこと。

下の写真の右手前は、【星野リゾート界 長門】の建物です。


【星野リゾート界 長門】↓。目の前には深川川が流れ、


川沿いには柳の並木があったり、川沿いに遊歩道があったりと、風情ある温泉街の街並みといった感じでした。


さて、この後の旅先では瓦そば屋さんがない!
ということで、この瓦そば屋さんを逃したら今回の旅で瓦そばを食べられない…!
と、入れることを願いながら行ったのが、こちらの古民家複合施設【だいご長屋】内にある瓦そば屋さん。

★ 瓦そば柳屋 長門湯本店
山口県長門市深川湯本1325―1
※お店には併設パーキングがないため、川の反対側の長門湯本温泉駐車場を利用しました。
詳しい情報は店舗公式HPに掲載されています。


運よく待たずに2席だけ空いていて、すぐに案内されましたが、店内13席、 テラス席8席のみというとても小さな店舗です。

そして…お目当ての瓦そば!!!


こんなこと言ったら失礼なんだけど、想像をはるかに上回る美味しさでした\(^o^)/

おそばは瓦に近い部分がこんがりパリッとしていて、それ以外の部分はソフトで、場所によって食感が違うのも楽しいし、甘めのおつゆにレモンやもみじおろしを入れて、ほんのりの酸味を加えながらいただくのがまたいい!!お肉も入っていて食べ応えもありました。

2人前が瓦に載せられていたのですが、主人と2人で取り合いになりそう!?なくらい(笑)

山口県の瓦そば、すっかり気に入ってしまい、ぜひまたチャンスがあれば食べたいご当地グルメです♪

この日のルート。

次回へ続きます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして今日は…!!
祝☆侍JAPAN WBC優勝!!!!!!!
半休を取った主人と一緒に見ていて、勝利の瞬間は泣きましたよ(T-T)

昨日の準決勝のメキシコ戦といい、今日の決勝のアメリカ戦といい、本当に最後の最後までギリギリの攻防でハラハラドキドキしたけど、本当に素晴らしい試合内容で観ていて目が離せなくて、面白い試合でした。
まさに全員野球という言葉がふさわしかった日本のプレー!
侍JAPAN、喜びと感動をどうもありがとう(;;)

JALどこかにマイルを初体験!

これまでずっと気になっていて、やっていなかったJALの「どこかにマイル」、昨日初めて主人が申し込みをしてみました!

うちは普段ANA派なのですが、主人の過去の出張でついたJALマイルが少々あり、
羽田発で今週金(行き)と日(帰り)のフライトで初トライしてみたのです。

ちなみに既に皆さんご存じの方が多いと思うのですが、簡単にどこかにマイルの概要について説明すると…
※詳しくはJAL公式HPで!

① 通常の特典航空券(往復)だと、12,000マイルが必要なところ、どこかにマイル(往復)なら往復航空券が通常の半分以下の6,000マイルで往復航空券と交換できる

② 申し込みは1カ月前の同日*00:00(日本時間)から、搭乗日(往路)の5日前までの分が可能

③ 予約時に、JALから4つの行き先候補地が提案される。申し込みから3日以内に、その中のいずれかに決定した行き先が知らされる

(1日上限100回、行き先候補をくじのように引くことができるようです)

で、昨日(2022/3/14)に、
3/18(金)の夜の時間帯
3/20(日)の夜の時間帯
で申し込みをしてみました。

現在のJAP公式HPによれば、
※新型コロナウイルス感染症の影響による運休や減便に伴い、ご希望の日程・時間帯では行き先候補が表示されない場合がございます
との注意書きがあります。

今回は、往路は3連休の前日、復路は3連休の2日目ということもあって、
10回くらい行き先を引いても、だいたい出てきた候補地が
広島、 岡山、徳島、高松、福岡、山口宇部、熊本あたりが違う組み合わせで出てくる感じでした。

そして、私達がこの4つで申し込みしよう!と決めたのがこちら↓

徳島、山口宇部、熊本、福岡の4つの候補地が表示されたところで、申し込みしてみました!

正直、上記4か所ならどこになっても良いと思っていたのですが、
私の希望は1位 徳島、2位 山口宇部、3位 熊本、4位 福岡でした。

昨日申し込んで、結果はJALによれば申し込みから3日以内ということでしたが、
本日結果が来ました!!!

2人でドキドキしながら結果を見ると…

第2希望の山口宇部でした~\(^o^)/

と言うことで、週末から山口県へ行ってきます!!